○●自己紹介●○
はじめまして、内装職人のライラックです。
当店のページをご覧頂きましてありがとうございます。
おかげさまで、本年(2025年現在)で職人歴34年となりました。
経験と知識には自信があります。
○●お客様へ●○
数多くの中からお選び頂いた事に感謝し、ご満足頂ける対応は勿論、良い技術をお届け致します。
長年の経験でお客様に安心してご依頼いただけるよう「信頼関係」を大切にしています。
一つひとつを丁寧に、ご対応致します。
職人の私が、お問い合わせ〜施工まで直接対応させて頂きます。
下請けや外注などは一切行いません。
内装専門の職人だからこその技術や仕上がりに自信があります。
※施工面積が多い場合や手間のかかる現場の場合は、信頼のおけるクロス職人を同伴し、私と2名体制で施工させていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。
お部屋の雰囲気を決めるクロスは「安かろう悪かろう」ではいけないと考えております。
美しく丁寧に仕上げられるお時間や材料を考慮し、精一杯の価格でご対応させていただきます。
貼り替えた直後は綺麗な仕上がりに見えても、時間が経つにつれて技術の差が出てくるのがクロス貼りです。
下地の状況や処理によって、最良のクロスを選ぶことで更に仕上がりには大きな差が出ます。
貼り替えに向いているクロス・不向きなクロスなど、長年職人をしてきたからこそお答えできるご質問やご相談にも乗らせて頂きます。
ご不明な点やご心配な点はお気兼ねなく『このサービスについて質問する』からお問い合わせください。
少量のクロスの補修、ヘコミ、キズ等も喜んでご対応致します。
お気軽にお問い合わせ下さい。
○●ご対応可能な施工○●
・クロス(壁紙)
・クッションフロア
・フロアタイル
・ウッドタイル
・ダイノックシート貼り(印刷化粧フィルム)
→家具やドアなど様々な物に貼付け可能。
*営業時間外でも、可能な限り対応させていただきます。
*他社様との価格競争(相見積もり)はしておりません。
*対応地域外のご予約も相談・対応可能です。
*作業や仕上がりにご不満の場合は、無料で追加対応いたします。
★その他、お困りの点など、可能な限り対応いたしますので、お気軽にお申し付けください。
◆荷物、家具類、テレビ、パソコン、洗濯機などは事前に作業部屋外に移動をして下さい。こちらでご対応はしておりません。
◆テレビ・パソコン等の配線脱着はしておりません。
◆切り張り(部分補修)のみのご対応も可能。
◆柄物クロス。ご対応可能
【ご注意ください】
※貼って剥せる材料は施工トラブルが多いため基本的にはご対応しておりません。(詳細は最下部)
※変形、カーテンボックス、階段等、高所作業は追加料金が発生します。
※工事申請等の手配、近隣のご挨拶は、お客様方でお願い致します。
○●別料金●○
・重度のキズや穴の補修(下地ボード補修等)
・天井壁の取り合いが目透かし
・共用部、エレベーター内の養生
・荷物移動
・配線モール、鏡等取り外し物が多い場合
・3階以上の階段荷上げ
・材料搬入に時間を要する場合
○●剥がせる壁紙をお断りしている理由●○
・シールタイプのものは粘着度や既存のクロスとの相性などにより、張り付きが悪く、膨れや、剥がれが起きる可能性が非常に高い。
・シールタイプで、粘着度が強すぎる物は、剥がす際に既存の壁紙も剥がれてしまう。
・糊タイプの場合は、既存の壁紙の凹凸や性能により張り付きが弱くなってしまい、剥がれやすくなる。
・壁紙に水をかけて100%水が弾いている物は施工不可。
など「剥がせる壁紙」と謳って販売している壁紙でも、場合によっては、綺麗な仕上がりにならない、綺麗に剥がれない等、お客様に100%ご満足いただける仕上がりをご提供できない可能性があるため、当店では、基本的にはご対応しておりません。
しかしながら、上記をご理解いただいた上で、どうしても「剥がせる壁紙」の施工をご希望される場合は、ご相談ください。