さいたま市西区の赤坂クリーン電気のブログ
2025年4月13日
洗濯機の分解クリーニングでお伺いしたのは、春の風が気持ちよく流れる板橋区。川沿いの桜もまだ少し花を残していて、街全体がふんわりしたやさしい空気に包まれていました。
今回ご依頼いただいたお客様は、もうすぐ新居へのお引っ越しを控えたご家族。
「せっかく新しいお家に持っていくなら、中も外もキレイな洗濯機がいいと思って」と、奥様が話してくださいました。
作業したのはPanasonicのNA-VX7800。分解を進めていくと、乾燥ダクトにはやはりホコリの蓄積があり、熱がこもる原因に。内部の見えない場所も、しっかり洗浄してから丁寧に組み直します。
作業中、お子さんが「この洗濯機、新しいのに変えるの?」と不思議そうに聞いてくれました。
「変えないよ〜!きれいにしてもらうんだよ」とママが答えると、「それならおうちもきれいにしてあげたい!」と、小さなほうきを持って一生懸命リビングをお掃除している姿に、思わず笑顔になりました。
作業後、奥様からは「これで気持ちよく引っ越せます!洗濯機も喜んでる気がします」と嬉しいお言葉をいただきました。
ちなみに今日は「喫茶店の日」。新生活のスタート前に、ほっとひと息つける“洗濯機のリフレッシュ”も、暮らしの準備のひとつ。
ほこりをため込んだままではなく、気持ちのよい状態で、次の生活へバトンタッチしてあげたいですね。
明日は「晴れ時々くもり」の予報。洗濯物もよく乾きそうです。クリーニング後の乾燥機能を、ぜひ体感していただけたらと思います。
夜の8時ごろ帰宅すると、猫たちが玄関でお出迎え。妻が「おかえり〜」とにっこり笑ってくれて、今日の話をしながら一緒に遅い夕飯をとりました。「引っ越し前って、気も使うし大変よね」と妻も共感。
「でも、ああして洗濯機まで整える気持ち、なんだか素敵だったな」と語るうち、明日もがんばろうと思えました。
🌤明日の板橋区は、晴れ時々曇りの予報。気温も穏やかで、作業日和になりそうです。
性能を最大限に引き出す、パナソニック専門の分解クリーニング。一台一台、志を持って、最高の仕上がりをお届けします。
<関東>
埼玉県
東京都