さいたま市西区の赤坂クリーン電気のブログ
2025年5月4日
今日は東京都大田区で洗濯機の分解クリーニングをしてきました。お客様からのご相談は「乾燥時の音がとても大きくて、夜に洗濯できないほど…」というものでした。
大田区は羽田空港のある町。空に近くて海風も気持ちよく、昔ながらの工場の街並みと新しい住宅地が混ざった面白い場所です。作業場のすぐ近くには川沿いの桜並木が残っていて、自然の中にいるような心地よさがありました。
お使いの機種は「NA-VX7900」。確認してみると、乾燥時に風を送るファンモーターが劣化していて、回転時にゴーッという大きな音を立てていました。「乾燥の風が弱くなった気もする」とのお声もあり、分解してファンと周辺のホコリをしっかり取り除き、新しいモーターに交換しました。
作業後、お客様からは「えっ!ほんとに動いてるんですか?ってくらい静かですね!」とびっくりされていて、私も嬉しくなりました。
ちょうど今日は「みどりの日」。自然に感謝する日ですが、「静かな環境」って自然の中と同じくらい、家の中にも必要なんだなって思います。
実は作業中、窓辺に置かれた小さな観葉植物が、気持ちよさそうに揺れていたんです。お客様が「洗濯機の音がうるさくて、あの子にも悪かったかも〜」なんて冗談を言って笑い合いました。そんな会話に、心がぽっとあたたかくなりました。
暮らしの中の小さな「うるさい」を取り除くと、こんなに穏やかな空気が流れるんだなと実感した1日でした。
夜の22時ごろに帰宅すると、玄関で猫のチャチャとミケが「にゃ〜」とお出迎え。いつも通り妻が遅い夕飯を用意してくれていて、「今日はどんなお宅だったの?」と話しかけてくれました。「音が静かになったって、とても喜んでくれたよ」と話すと、「それは気持ちいいね〜」と笑顔。明日もまた、誰かの暮らしをちょっと静かにできたらいいなと思いながら、あったかい味噌汁をすすりました。
明日の大田区は晴れ時々くもり。最高気温は24度で過ごしやすく、お掃除日和になりそうです。
性能を最大限に引き出す、パナソニック専門の分解クリーニング。一台一台、志を持って、最高の仕上がりをお届けします。
<関東>
埼玉県
東京都