一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

板橋区のHiKaRuサービスのブログ

換気口のお掃除方法

2022年7月27日

HiKaRuサービスの長橋です。
暑い日が続いています。
先日、息子と千葉に海釣りに行きました。アジやイワシがたくさん釣れ息子も大満足でした。そんな中、だるまアナゴが釣れました!

今回は、皆さんがお困りの「換気口」のお掃除方法です。
マンションタイプのお部屋には必ずと言っていいほど24時間換気が付いています。

都心部ではこの換気口がとっても汚れる場合があります。
換気口の汚れ原因は、主に3つ!
排気ガス・ホコリ・油・結露の水
これらが換気口周りの結露と合体してクロスに付着してしまいます。

よく換気口の周りや中央から垂れた様な汚れの正体はこれです。

では!お掃除してみよう!と考えると大抵の場合は「激落くん」を使う方々が多いですが…これは大きな間違いです。
汚れが落ちないばかりか、汚れがクロスの隙間に移動してしまいます。

そこで救世主!
固形石鹸&歯ブラシのセット!
はーぁ?固形石鹸???
なんて侮るなかれ!固形石鹸をよく泡だてて泡をブラシですくい取り、泡でゴシゴシするとー!

みるみる間に泡が真っ黒になります。
これは泡が汚れを吸着している証拠ですので何回か拭き取り泡が黒くならないまでやると?

あら不思議!真っ白に元通りです!

じつは、換気口の汚れのほとんどは酸性です。
固形石鹸の多くはアルカリ性なので中性化して落ちやすくしているんです。そこでブラシを使うと汚れを泡が包み込みクロスから剥がしてくれるってワケです。

是非、お試しください♪

換気口のお掃除方法の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:長橋誠

クロスクリーニング・クロスの塗替え・オゾン消臭施工は専門店にお任せください。※エリア外でも対応可能です

所在地

〒1750091
東京都板橋区三園1-26-22103

営業時間

10:00〜20:00

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

埼玉県

  • 朝霞市
  • 入間郡越生町
  • 入間郡三芳町
  • 入間郡毛呂山町
  • 川口市
  • 川越市
  • 所沢市
  • 戸田市
  • 新座市
  • 和光市

東京都

  • 板橋区
  • 北区
  • 清瀬市
  • 杉並区
  • 世田谷区
  • 中央区
  • 豊島区
  • 中野区
  • 西東京市
  • 練馬区
  • 文京区

神奈川県

  • 川崎市宮前区
  • 川崎市川崎区