板橋区のHiKaRUサービスのブログ
2021年10月3日
HiKaRuサービスの長橋です。
さて、本日はクロスクリーニングのやり方を教え行きます。
まずは用意するもの
ぞうきん 洗剤(溶剤) 極細ステンレスブラシ 噴霧器 脚立 クイックルワイパー 養生テープ
これらが最低限必要になります。
①ぞうきん2種類
タオルの大きさ・普通サイズぞうきん
壁紙を拭く為にも使いますが、壁紙を洗う時に床に敷く養生としても使えます。
②洗剤
中性洗剤・塩素系洗剤・酸性洗剤・漂白剤・薄め液
汚れによって使い分けます。
③極細ステンレスブラシ
髪の毛よりも細いステンレスを使った柔らかいブラシです。これはしつこい汚れがあった場合には、壁紙の表面を削り取るのに使います。ネックとしては高い!
④噴霧器
実はクロスクリーニングではこの噴霧器の使い方で結果が大きくかわります。
⑤脚立
普通のマンションサイズの展示は高い所で2400.なので、小さい2段の脚立でも大丈夫です。私はカビ取りや染色対応もするので3段と4段も併せて持ち歩きます。
⑥クイックルワイパー
作業完了時の簡易床清掃やクロスクリーニングにも使える便利グッズです。ちなみに私は必ず5本持ち歩いています。
理由は、壁洗浄用・床清掃用・ワックス用・予備2
⑦養生テープ
コンセント周り・エアコン周りなどの電気部品まわりの養生に使う事が多いです。
よくよく考えると、噴霧器・極細ステンレスブラシ・脚立の以外は100均で揃える事が可能です。
全部買っても20,000円位でしょうか。
次回はやり方を説明していきたいと思います。
店長:長橋誠
〈即日対応可〉クロスクリーニング・塗替え施工・オゾン消臭施工は専門店にお任せ下さい。
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
<中部>
静岡県