春日部市のオークスケア合同会社のブログ
2021年4月13日
昨日は日本エアコンクリーニング協会の研修会に初めて参加してきました。
100台以上のエアコン設備があり、あらゆるタイプのエアコンに触れることができます。
自分もこれまでお客様宅で触れる機会のなかった機種を中心に分解作業に励んでまいりました。
こちらは三菱の天井側に羽根のついたFZシリーズになります。
形状が特殊な上なかなかレアな機種なのか、今まで触れる機会がありませんでしたが、念願かなって分解することが出来ました。
ちなみにドレンパンまで分解したのですが、こちらの施設では一般分解までとのことでドレンパンは分解しないでくださいと言われてしまいました😅
いわゆる「完全分解」を扱っている施設は別にあるそうで、完全分解を勉強したいときはそちらの研修会に予約してくださいとのこと。
そのうち参加したいと思います。
その他、隠しネジの多い2006年のシャープSXシリーズ、配線が集中しすぎて厄介なパナソニックの換気ファンが右側についてるタイプ、東芝の前基盤タイプ、三菱の前面パネルの外し方が特殊なノーマルエアコン、あとは業務用・家庭用の床置き型なども分解してきました。
ファンの部分は工具がなくて外してませんが、こちらはナットを緩めるだけですので...。
やりたくてもなかなかお目にかかれないようなものまで色々触ることが出来て非常に充実した1日でした。
シャープのエアレストが触れない状態だったのが残念でしたが、次回にはチャレンジしたいと思います。
店長:折笠 純一
大手清掃会社で役職経験あり、第二種電気工事士資格有、日本エアコン・ハウスクリーニング協会所属、温和な性格の店長です!
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県