一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 Threads くらしのマーケット【公式】 TikTok くらしのマーケット【公式】
秋得!総額1億円以上還元キャンペーン 対象カテゴリをおトクに予約

久留米市の福岡の片付け整理収納のプロ とりのくらしのブログ一覧

おもちゃの片付け方 3ステップ

2025年10月3日

ステップ1: 全部出して現状を把握 おもちゃを片付けるときは、 まず収納の中身をすべて出しましょう。 散らか...

普段あまり使わないTシャツを省スペースに!米軍式たたみ方でスッキリ収納

2025年9月27日

あまり着ていないTシャツが増えてしまい、 収納スペースを圧迫していませんか? 今回は、Tシャツをコンパクトに 収納する...

出番の少ない調味料の片付け方法

2025年9月20日

先日、10分だけ時間があったので 冷蔵庫の中を片付けました。 調味料などを全部出して、 液だれなどを拭いたのですが、 ...

増えすぎた雑誌で本棚がパンパン。でも気に入っているページもあるから捨てられない!

2025年9月19日

美しい写真や興味深い記事の載った 雑誌って、なかなか捨てられないですよね。 殆どが広告ページだったりするのに・・・ ...

捨てる前に試して!磁気パッチを賢く再利用するコツ

2025年9月17日

福岡の片付け専門家 伊藤 牧です。 今回は磁気パッチのお話です。 最近、肩こりがひどく体操やマッサージ、 湿布や磁...

モノが多くても大丈夫。プロと一緒にラクに整える暮らし

2025年9月15日

福岡で片づけ・収納のアドバイス をしている ライフオーガナイザーの伊藤牧です。 最近読んだ本で「ホーダー」 と「ヤギ...

挟むだけでOK!書類整理の救世主”個別フォルダ”

2025年9月7日

テーブル左に写っているベージュの紙はさみ これが我が家の個別フォルダです。 普段はファイルボックスに差し込んでおき、 ...

もらったビニール袋にも役割を

2025年9月1日

こんにちは。とりのくらし代表の伊藤です。 通販で届く明細書が入った、 口にのりのついた透明ビニール袋。 封をして送...

小さな子供が遊びに来た時の、ちょっとした工夫

2025年8月30日

こんにちは。とりのくらし代表の伊藤です。 子どもの友達が遊びに来たとき、 意外と困るのが 「誰のコップか分からなくなる...

お守り、腹帯、役目を終えたぬいぐるみ、あれやこれや・・・どうしていいか分からずに部屋の隅にうっちゃっていませんか?

2024年10月30日

片付けでお客様宅へ行くと、 もう用はなくなったのだけれども、じゃあ 「これどうしよう・・」というものが 出てくることがよく...

家事代行出店者勉強会!

2024年10月24日

家事代行の出店者向けの勉強会、今回も好評なうちに2回目無事終了しました! 今回は洗剤の講座がメインで、そのあとのミニ講座で...

気に入ってはいるけど使い道がないモノの活かし方

2024年10月23日

捨てるには惜しい でも、使わない。 そんなモノって、結構片付けの邪魔になるんですよね💦 本当は好きなのに邪魔ものって悲...

書類を最短で整理する極意

2024年10月18日

外出先でまとも得てもらった書類って、 必要なものも、興味のないチラシなど 自分には必要のないものもまじっていますよね。 ...

「いつか何かに使えるかも・・」なモノの片付け方

2024年10月12日

『今は使わない。 でも、何かに使えそうだから とっておこう。』 そういうものってご自宅に ありませんか? ...

片付いたあとのお楽しみは〇〇〇〇

2024年9月9日

我が家のインテリアは ナチュラルテイストなのですが、 最近飽きてきて もっと原色っぽい色入れてみたいなぁ、 と思っていたと...

お盆休みも絶賛訪問中です!福津市/福岡市早良区/福岡市中央区/佐賀市

2024年8月13日

こんにちは。整理収納のプロ伊藤牧です。 今年のお盆は13日からかな〜、 と思っていたら、もう先週10日から 休暇の方が...

片付けたはいいけど、捨てられないモノ。どうしてますか?

2024年8月7日

私の訪問整理収納サービスでは、 たいてい、大量の不用品が出てきます。 ゴミとして捨てるものはそのまま捨てればいいのですが、 「...

絶対使わないけど、気に入りすぎて捨てられないものの保管の仕方

2024年8月2日

使わない、捨てたらいいとわかっていても、 なんだか手放せないものってありますよね。 私の場合は、例えば飛行機機内で 飲...

我が家流!子どものおもちゃの片付け方

2024年7月28日

夏休みに入り、お子さんと一緒の 片付けのご依頼で連日お宅訪問しております ^^ 増えすぎた子供のおもちゃ、 プロを呼ぶほどじ...

三者面談、完了!いよいよ夏休み突入ですね!

2024年7月19日

我が家の息子たち(高3&中3) の三者面談行ってきました! 写真は面談前に学食でいただいた日替わり丼420円。 お値段大丈夫?...

義理の親の家を片付けた手順と反省点を大公開!

2024年7月11日

もう十何年も前のことですが、 義母の家の住んでいた家を更地にするまで の手順をご紹介します。 実家の片付けで悩んでいる方の参...

片付け依頼後の流れについて事例を交えてご紹介します。【子供部屋の片付け】

2024年6月29日

片付けを依頼して、当日を迎えるまでどういう流れなのか?について今日はご紹介します。 まずは、ヒアリングシート記入と(できれば)...

子供部屋が物置になっている方からのご依頼でした【福岡市で整理収納】

2024年6月27日

お洋服が散らばっていてどこに何があるか分からない というママのお宅へしばらく通った時のこと。 他の人に紹介するとしたら、伊藤は...

片付けを依頼したら、夫が片付けるようになった=お客様事例=

2024年6月16日

以前久留米市で5日間の片付けサポートをさせていただいた お客様から、その後のレポートを頂きました! 片付けの習慣が身について、...

水筒が乾ききる前に次の食器が重なってごちゃごちゃしてしまう対策~我が家の実例~

2024年6月9日

水筒って、内側がなかなか乾かないですよね~💦 我が家はこんな感じで、いったん洗ったら カゴで乾かして 外側が大体乾い...

大牟田市のおしゃれ空間 ROOTH2-3-3 で整理収納作業合間のランチ!

2024年5月26日

今日は電車で来たので駅近くのROOTH2-3-3で 作業合間のランチ! 内装も外装も素敵すぎるし ドーナツはどれも美味...

我が家のテレビ周り、こんな感じでスッキリさせています

2024年5月7日

我が家にはテレビがない代わりにプロジェクターで 映像関係は観ています。 なのでリビングのこちらのタンスがテレビボード代わ...

のどかな【北九州市小倉南区】

2024年4月22日

今日は小雨降る中、 のどかな田園風景の広がる地域で片付け作業でした。 私は福島県相馬市出身で、 街灯もない真っ暗な 田舎で育っ...

連日、お客様から「伊藤さん、この作業毎日してるんですか?!」と聞かれています

2024年4月18日

最近5時間、8時間と長時間の作業依頼が続いております。 その日の作業も後半に差し掛かるとお客様から 「伊藤さん、この作業、毎日...

「見えてないと忘れちゃう」物理的対策

2024年3月25日

絶対に忘れたくない用事なんかは、 手に油性ペンで書き込んだり しませんでしたか? 私は見えてないと忘れちゃうたちなので よくや...

店舗情報

店長の写真

店長:伊藤 牧

創業11年の整理収納/片付けの有資格者が丁寧かつスピーディーにあなたの家を片付けます

所在地

福岡県久留米市

営業時間

平日・土日祝 9:00~20:00

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<九州・沖縄>

福岡県

  • 朝倉郡筑前町
  • 朝倉郡東峰村
  • 朝倉市
  • うきは市
  • 大川市
  • 大野城市
  • 大牟田市
  • 小郡市
  • 春日市
  • 糟屋郡宇美町
  • 糟屋郡粕屋町
  • 糟屋郡志免町
  • 糟屋郡須惠町
  • 久留米市
  • 太宰府市
  • 筑後市
  • 筑紫野市
  • 福岡市早良区
  • 福岡市城南区
  • 福岡市中央区
  • 福岡市博多区
  • 福岡市南区
  • 三潴郡大木町
  • みやま市
  • 柳川市
  • 八女郡広川町
  • 八女市

佐賀県

  • 神埼郡吉野ヶ里町
  • 神埼市
  • 佐賀市
  • 鳥栖市
  • 三養基郡上峰町
  • 三養基郡基山町
  • 三養基郡みやき町