和歌山市のCoconCleanCreateのブログ一覧

2024年6月23日

2024年6月23日

今日も嬉しい口コミを頂戴しました。 「必ずリピートします」とのお言葉は本当に励みになります。 またひとつ宝物が増えました...

2024年6月22日

2024年6月22日

近畿地方は昨日梅雨入りしたんですね。 いよいよじめじめした季節の始まりです。 今日も午前中は晴れていたのに、今ではかなり...

2024年6月21日

2024年6月21日

今朝は大雨でしたね。 昼前には晴れてきましたが、洗濯物は浴室乾燥機を使って乾かしました。 家を購入する際に、こだわったの...

2024年6月18日・19日・20日

2024年6月20日

3日間まとめてのブログになります。 18日の午前中は、隔週でお世話になっているお客様宅でお掃除させて頂きました。 生後間...

2024年6月17日

2024年6月17日

2週間ほど前に仕込んだ梅シロップが完成しました。 和歌山が誇る南高梅と氷砂糖のみで作られているので、梅の旨味がぎっしりつめこ...

2024年6月15日

2024年6月16日

今日は嬉しいことに、お客様から口コミを頂きました。 しかもお二方からです。 以前もこちらのブログに書いたことがありますが...

2024年6月15日

2024年6月15日

来週の週間天気予報を見ると、そろそろ梅雨が始まるような気配を感じました。 梅雨入りして雨が続くのは憂鬱です。 でもこの時...

2024年6月14日

2024年6月14日

今日の午後車を運転していると、熱気と陽射しで車内が暑くて、夏の到来を感じずにはいられませんでした...。 暑さはお掃除の天敵...

2024年6月12日

2024年6月13日

現在23時58分、こんな夜更けに急に思い立ち、冬のリビング用マットを洗っています。 手洗いのみなので、お風呂にお湯をためて洗...

2024年6月13日

2024年6月13日

昨夜せっせと浴室で踏み洗いしたラグを、晴天の下に干しました。 実はそのラグ、3畳用だったんです。 当たり前ですがしっかり...

2024年6月10日

2024年6月10日

午後から気温は上がりましたが、湿度がさほど高くなく爽やかな1日でした。 梅シロップは気温と湿度が高くなると、発酵してしまい味...

2024年6月9日

2024年6月9日

梅シロップ・梅味噌・梅酒とくれば、もう後は梅干しの仕込みを残すのみとなりました。 去年から梅干しは、赤紫蘇入りと塩のみの2種...

2024年6月8日

2024年6月8日

今日は朝から梅酒を仕込みました。 今年は、日本酒・ジン・ブランデーの3種類を用意。 漬けた梅は3ヶ月〜半年後には引き上げ...

2024年6月7日

2024年6月7日

梅シロップや梅酒を仕込む際、傷がついた実を使うとカビの原因となることがあるので、あらかじめ省きます。 そんな実がたくさんにな...

2024年6月5日

2024年6月6日

若桃の甘露煮が思った結果にならなかったのとは逆に、思いのほか美味くできたのが「浅漬け」でした。 若桃の皮を剥き薄く切って市販...

2024年6月6日

2024年6月6日

さて若桃に続きまして、梅仕事に取り掛かります。 私にとって梅仕事は、料理ではなく季節の行事と同じです。 ひな祭りにちらし...

2024年6月4日

2024年6月5日

昨日の続きです。 まずは甘露煮を作ってみることにしました。 レシピによると「実を沸騰しない程度に茹で、それを水を取り替え...

2024年6月3日

2024年6月3日

先日桃畑におじゃました時に、摘果桃を少し頂きました。 畑の持ち主さんにとっては産業廃棄物でしかありませんが、私たちにとっては...

2024年6月2日

2024年6月2日

ご予約のない日曜日は、朝から夜までのんびりと過ごしています。 あまり人混みが好きではないので、部屋でいることが多いです。 ...

2024年6月1日

2024年6月1日

今日はお友達の桃畑で、桃の実に紙を被せる作業をさせて頂きました。 実は手先の細かい作業が苦手なんですが、教えてくれるお友達の...

2024年5月31日

2024年5月31日

これからしばらくの間、否が応でも暑い日が続きます。 それを踏まえてひとつ、私からお願いがございます。 これまで作業中はマ...

2024年5月30日

2024年5月30日

梅雨の足音が聞こえてくるような、怪しい雲行きになってきました。 雨が続くと、心も身体もなんとなく塞ぎ込んでしまいます。 ...

2024年5月28日

2024年5月29日

家事代行サービスを始めるにあたり、税務署で開業届を提出します。 それで晴れて個人事業主となり、独立ということになります。 ...

2024年5月27日

2024年5月27日

昨日の続きです。 タンスの中にあるTシャツやタオルを、一旦全部取り出します。 必要なものだけ手元に残し、あとは手放します...

2024年5月26日

2024年5月26日

音楽を聴くのが好きです。 好みの音楽に出会うと生で聴きたくなり、ライブに足を運びます。 ライブに行くとついつい「思い出」...

2024年5月25日

2024年5月25日

日差しはかなり強いけど、湿度を感じることのない爽やかな1日でした。 やはり5月はこうでないと、ですね。 最近は春や秋を感...

2024年5月24日

2024年5月24日

漬けていた梅を干しました。 今回は赤紫蘇入りの梅干しです。 こちらの方が赤いので、本格的な「梅干し」っぽいですよね。 ...

2024年5月23日

2024年5月23日

今日はランチを頂きに、大阪市内まで出かけてきました。 ワンプレートランチだったんですが、これがまたとてもとても、とても美味し...

2024年5月22日

2024年5月23日

雨にも負けず風にも負けず、ようやく梅干しが干し上がりました。 夕飯はおにぎりにして、さっそく中に梅干しを仕込んでみたところ、...

2024年5月21日

2024年5月22日

物事を習慣づけるのに、だいたい3ヶ月かかるそうです。 こちらでブログを始めて、そろそろその3ヶ月に達しようかとしていますが…...

店舗情報

店長の写真

所在地

和歌山県和歌山市

営業時間

10:00~17:00

定休日

毎週水曜日

対応地域

<近畿>

大阪府

  • 泉佐野市
  • 泉南市
  • 阪南市
  • 泉南郡熊取町
  • 泉南郡田尻町
  • 泉南郡岬町

和歌山県

  • 和歌山市
  • 海南市
  • 有田市
  • 紀の川市
  • 岩出市
  • 伊都郡かつらぎ町
  • 海草郡紀美野町