船橋市のモロッコ屋のブログ
2020年5月6日
いつもお世話になっております。モロッコ屋です。
最近はくらしのマーケットでもランキング外になってしまいましたが、活動再開しました。
自粛中の4月15日にwindowsアップデートが行われました。
このアップデートが原因で多くの不具合が発生しました。
もちろん全員ではないですが、かなりのwindowsユーザが打撃を受けたと思います。
不具合の内容としては『wi-fiやbleutoothが繋がらなくなった』『プリンタが正常に起動しなくなった』ごく少数ではありますが『ドキュメントフォルダのファイルが消えてしまった』という現象もあったようです。
対策としてはwindowsアップデートを自動で実行しないことが一番ですが、この設定が非常にやっかいです。
簡単な対策としては【リカバリディスクを作成】したり【システムの復元ポイントを作っておく】ことです。
正常時に取得すれば、正常時の情報に戻す事が可能です。
昨今ではwindowsアップデートでネットにつながらないなどの不具合が非常に多いので、個人でも対策しておくことが非常に重要になってきます。
もちろんパソコン屋で修理すればいい話ですが、それではお金がかかるだけでもったいないです。
画像付きなのでわかりやすく簡単にできそうな参考ページを載せておきましたのでご覧ください。
下記は全てwindows10で対応しています。
windows8などの場合には検索ページに「windows8 回復ドライブ 作り方」というように検索すれば分かりやすいページが表示されます。
【回復ドライブの作り方】
https://www.pc-koubou.jp/magazine/24666
【復元ポイントの作成】
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3133?site_domain=default
【実際にシステムの復元をする】
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3055?category_id=251&site_domain=default
自粛が長引き自宅でパソコンを操作する方も多くなっていますので、是非ともできる対策はしておく事をお勧めします。
パソコンに関してご不明な点があればいつでも相談受け付けております。
最近は気温差が激しくコロナにかからずとも体調を崩してしまう方も多いと思いますので皆さまどうかお身体ご自愛ください。
出張パソコン設定 モロッコ屋
丁寧な対応と、分かりやすい説明を心がけております。
<関東>
茨城県
千葉県