2021年9月30日
コロナワクチン2回接種完了しました。 今後も、マスク着用、小まめ消毒と洗浄を心掛け、 免疫力強化の為の日頃からの体調管理、そ...
2021年9月11日
『停電によるトラブル発生、データ復旧のご依頼がありました』 バッファロー製ネットワーク対応HDD LinkStation「2台...
2021年9月10日
時々、パソコンの液晶が割れたの修理をしてほしいとの依頼があります。今回、割れた原因を聞いてみると、ボールペンをキーボードの上に置...
2021年8月27日
前回、タイ在住のお客様のお話をしましたが、その続きがあります。渡航手続きは問題なく済み、タイに戻られたのですが、もう一つ問題があ...
2021年8月26日
パソコンを修理してもデータが前のように開いて見れない場合は、1,データ復旧(データレスキュー)2,パソコン修理の流れとなります。...
2021年8月25日
ログインについて: 昔からごひいきにして頂いているお客様からの連絡があり、ヤフーメールにログインできないので、ログインできるよ...
2021年8月19日
ラブル: MacBook Proのキーボードが一部反応しなくなり、どうにかしてほしいとお客様からご依頼がありました。そこで初め...
2021年8月17日
パソコンを修理してもデータが前のように開いて見れない場合は、1,データ復旧(データレスキュー)2,パソコン修理の流れとなります。...
2021年8月14日
パソコン、クレジットカード、銀行、その等のID、パスワード、暗証番号、ご自身の重要な情報を守るために、たくさんの数字と英語の組み...
2021年8月11日
最近、珍しい仕事をさせて頂きました。 海外から一時帰国されて、海外に戻られる お客様からのご依頼です。通常でしたら、パスポー...
2021年8月7日
最近、Macbookの修理依頼が増えてきています。寿命が来た、何かトラブルで動きが以上に遅い、落としてしまい軌道しない等の理由は...
2021年8月6日
最近、パソコンやサーバー等が壊れたのデータを救出してほしいとのご依頼が増えてきました。パソコンヘルパーでは、様々な機器のデータ復...
2020年5月9日
現在、コロナウィルスウィルスの影響で外出 自粛を余儀なくされています。今後も しばらくの間は、この状態は続くと 思われます...
2020年5月5日
ZOOMできる事4 13、通話画面の下にあるツールバーでできる事。 ※この機能はホスト(通話の主催者)の立場である事で使える...
2020年5月4日
ZOOMでできる事3 ※ZOOMは企業だけでなく、個人としても大いに活用できます。 1、会議の録音/録画が、ボタンをクリック...
2020年5月4日
ZOOMでできる事2 ※ZOOMは企業だけでなく、個人としても大いに活用できます。 1、画面がシンプルなので、操作が簡単にで...
2020年5月2日
ZOOM個人活用編1 ※ZOOMは企業だけでなく、個人としても大いに活用できます。 ZOOMには無料版と有料版があり、今回、...
2020年4月26日
コロナウィルスの影響で、今後、テレワークやオンライ でコミュニケーションのやり取りをする場面が増えていくと 思います。ただ、...
2020年4月25日
今回、コロナウィルス拡大の懸念に伴い、 お客様の不安をできる限り軽減して頂く為、 パソコンヘルパーは以下の事を実施中です。 ...
2020年4月24日
パソコンヘルパーでは、今後、コロナウィルスの 影響でテレワークも増える事を考え、事務所又は ご自宅にいながら営業販売できる環...
2020年4月14日
コロナウィルスの影響で、注目を浴びているテレワーク。まだまだ聞きなれないこの言葉です。テレワークとは、自宅やオフィスにいながら、...
2020年4月13日
コロナウィルスの営業活動も大変になって来ています。このような時に自宅やオフィスで できる営業活動ツール、グーグルマイビジネスで...
2020年3月22日
Yahooメールにログインする時、初期の状態だと、IDはYahooメールの@より 前の部分を入力することになります。この状態だ...
2020年3月21日
無料で便利な(Yahoo!メール)を使っている方は多いと思いますが、セキュリティが心配になる事はありませんか?以前は、少しの個人...
2020年3月20日
新しくプリンター(キャノン製)を購入し、Windows10のパソコンに接続すると、プリンターの印刷状態が(要確認)と表示され、印...
2020年3月4日
アマゾンを装ったプライム会員への詐欺メール!! 最近、アマゾンを装った詐欺メールが多くなって来ているように思われます。私の場合...
2020年3月2日
“楽天 パスワードの初期化のご連絡”とメールが来ました。また詐欺メールかな? 最近、楽天から“楽天 パスワード初期化のご連絡”...
2020年3月1日
先日、Windows7から10にアップデートさせて頂きましたお客様から、アップデートをしてから、動きが遅くなった、プリンターが繋...
2020年2月29日
エコードットは、Alexaのシステムを導入しているスマートスピーカーです。このスピーカーに話しかけると、その日の天気がわかったり...
2020年2月26日
今日、パソコンの個人レッスンをして来ました。お客様が参加されているサークルで、書類作成の仕事を受けられ、ワードやエクセルの操作方...
店長:萩尾 康次
パソコン・Macの修理・設定・指導はお任せ下さい。アフターサポート万全、地域密着型の迅速対応のサービスお任せ下さい!!
<九州・沖縄>
福岡県