板橋区のお片付けの家庭教師 サニー春(清水晴絵)のブログ
2024年3月30日
お片付けの最中に、なぜか。
たこ焼き器が2つ、出てきました。
私は関西出身。(^^)
たこ焼きやお好み焼きは、
慣れ親しんだ文化❣️
米粉でも、たこ焼きできるんですよ。
米粉ならば、お腹にも、優しく
美味しさは変わりません。♪
と、お話ししていたら、
実現しました。
お片付け作業が、終わったら、
たこ焼きandお好み焼き講習会
が始まりました。
クックパッドさんの
人気1番のレシピで、作ります。
関西のたこ焼きといえば、
ヒガシマルの顆粒うどんスープが必須?
関西に住んでいたことのあるお父様と、
うどんの汁色話しで、盛り上がりました。
タコ、細ネギ、玉こんにゃく、
干しエビ、天かす、紅しょうが
それぞれを刻み小皿にいれ、
たこ焼き器の周りに置き。準備完了。
お好み焼きは、キャベツをきり、
米粉をまぶして、玉子を割り入れ、
今日は、乾物の切りイカを投入。
このくらいの粘り具合と、
ボールの中の粘度を見ていただき、
焼いていきます。
新品のたこ焼き器は、油の馴染みが
悪いので、1回目のたこ焼きは、、
上手く丸く、なりませんでした。
しかし、2回目、3回目と、
段々、きれいに、丸くなりました。
小麦粉ではなく、米粉なので、
膨らみが今ひとつ、💦。
アルミフリーのベーキングパウダー
入っています。
焦げやすいので、形はイビツ、
色は、茶色でしたが、
味は最高〜❣️
竹串で、全員黙々と、ひっくり返し
焼いていきましたぁ。
たこ焼きを焼いている間に、
お好み焼きも同時にフライパンで
スタートです。
関西で。最高級のお好み焼きは、
山芋入りなんですよと、話したら、
お母様が、山芋あります!と、
出してきてくださり、
贅沢山芋いりお好み焼きも、
追加で、登場。
もっちりの食感もいただきました。
美味しいねぇと、みんな笑顔で
楽しんだ試食タイムでした。
店長:清水晴惠
掃除片付けの家庭教師サニー春があなたに合ったやり方で家事や書類整理をサポート。苦手わからない遺伝かも、全部お任せ下さい。
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都