板橋区のお片付けの家庭教師 サニー春(清水晴絵)のブログ
2025年9月11日
先日、久しぶりに、曇り空の下、
涼しく歩きました。
台風の影響で、曇りでした。
思ったのは、
こんなに静かな気持ちで、
歩いたのは何ヶ月ぶりだろう
という事。
なにしろ暑く、
日傘、サングラス、汗対策と、
日中移動の時は、
暑い、眩しい、
あそこに日陰、
駅に行けば、空調あるかも、
などなど、歩きつつも、
様々に心が乱れていました。
ゆっくり穏やかに歩くだけで、
幸せになりました。
さて、生協より、小ぶりのさつまいも、
届きました。
我が家の定番は、蒸しさつまいも
作り方は、こう。↓↓
① 蒸す (30分位)
② 蒸しあがったら、
ポリエチレン袋に入れて、
口を閉める
③ そのまま冷ます
湯気を閉じ込める事で、
さつまいもに水分が戻り、
しっとりさつまいもになります。
品種によるけれど、
しっとりねっとり に、
なる事もありますよぉ。
写真は、冷ましているところ。
店長:清水晴惠
掃除片付けの家庭教師サニー春があなたに合ったやり方で家事や書類整理をサポート。苦手わからない遺伝かも、全部お任せ下さい。
<関東>
埼玉県
千葉県
東京都