2023年1月23日
仲のよい夫婦のことを、おしどり夫婦といいますよね。 本日は正に羨ましい限りの 仲の良さ❣️のお二人様 着付は ご希望のスッキ...
2023年1月22日
ウェーブなゆるふあフォーマルアップが 大得意なきものまなびや庸子です。 着物を着ると老けて見えちゃう事ってありますよね、、 ...
2023年1月22日
色留袖は礼装としては黒留袖に次ぐものとなるため、例え三つ紋や一つ紋であっても、カジュアルなシーンには不向きです。 友人や知人の結...
2023年1月21日
「人生を紡ぐ」とは、「一つ一つの出来事が、人生を作っていく」というニュアンスで使用されますね。 本日は宮参りの 着付&ヘアセッ...
2023年1月21日
ハーフアップしかないのかな? なんて 思っちゃいますよね? 大丈夫 お任せ下さ〜い! 画像にてご提案させて頂き あなたの...
2023年1月21日
お祝い事には花を添える事で 格式高く華やかに演出できますね 我が子の人生の初のお祝い事においても 着物を添える事で、礼を尽くし...
2023年1月10日
本日は 成人式の着付&ヘアセットにお客様宅へお伺いしました。 おっしゃれっつな こだわりがステキなお嬢様 ヘアは ご希望のロ...
2023年1月10日
本日は、成人式の着付にご自宅へ訪問させて頂きました。 着付は 品格ある黄色い振袖でした。 着物文様の多くは中国から伝わってき...
2023年1月10日
成人式の着付&ヘアセットにご自宅へ お伺いしました。 ピンクが大好きな お嬢様の為におばあちゃまが見立てられたお着物と帯 可愛...
2023年1月8日
本日は 成人式のヘアセット&着付にお伺いしました ヘアセットは ご希望のローポニー和髪バージョンでお作りしました。 着付は ...
2023年1月8日
本日は 結婚式参列の訪問着の着付けにお伺いしました。 お母様から 譲り受けられたお着物 色合い しなやかさ 全てが素敵なお着...
2022年12月26日
本日は 着付とヘアセットにお伺いしました。 ご希望の 下目の和髪にお作りしました 衣紋は深く、シュッとスタイルアップ着付け致...
2022年12月18日
本日は 宮参りの着付&ヘアセットにお伺いしました。 ヘアセットは 短めのボブを ご希望のしっとりアップにお作りしました。 着...
2022年12月18日
本日は 着付、ヘアセットに 大人女性2名、 四歳羽織袴1名、 六、九歳 娘様2名 合計5名 お伺いしました。 一族で祝う!愛 ...
2022年12月18日
本日は 宮参り撮影の 着付&ヘアセットにお伺いしました。 お客様曰く 「これからは、イベントある度に、着物で楽しんでみようと思...
2022年12月15日
本日は宮参りの為の 着付とヘアセットにお伺いしました。 とてもキュートで可愛いお嫁様! 着付は 本日のお着物は、お姑様の、着...
2022年12月12日
お葬式、喪服の着付に お伺いしました。 お母様の人生のセレモニーに、喪服姿で参列される御姉妹様の着付にお伺いしました。 それ...
2022年12月11日
3歳ちゃんの髪の毛とは まだ、少ない短い状態ですよね。 でも、七五三きもの姿には アップスタイルが映えますよね。 本日は 七...
2022年12月5日
本日は 七五三の為、 お母様と3歳娘様の 着付&ヘアセットにお伺いしました。 とても美人なお母様。 スタイル抜群さを活かした ...
2022年12月4日
本日は 愛娘様のお宮参りの お母様の着付&ヘアセットにお伺いしました。 着付は 色白で肌がお綺麗で スラッとされてて、と ステ...
2022年12月4日
本日は 七五三3歳のお嬢様の 着付&ヘアセットにお伺いしました。 この長さで これだけボリュームお団子をお作りしまーす きも...
2022年12月4日
どんなところに着物を着て行ってどんな景色をみたか。その時、一緒にいるママもお着物だったか、笑っていたか、そのすべてから赤ちゃんは...
2022年12月3日
本日は息子さんの七五三詣りの お母様の 着付&ヘアセットにお伺いしました。 着付は Q:私が今もうすぐ妊娠5ヶ月に入るところで...
2022年12月3日
あなたの近くに『この人は本当に心が温かい人だな』と思える人は何人いるでしょうか? 心の温かい人の笑顔は、内面からにじみ出ている...
2022年12月2日
今回のお客様宅は 結婚式参列の為の着付&ヘアセットにお伺い致しました。 水色のお着物に柿色の帯を合わせられて、コーディネートが...
2022年11月30日
本日は七五三の お母様と3歳娘様の ヘアセット&着付 に出張しました。 お母様 ヘアは ご希望の流れるラインの上品ゆるふあアレ...
2022年11月27日
本日は品がお有りの肌美人のお客様。 息子さんの七五三のために お母様から受け継がれたお着物をお召しになられるとの事で 着付&ヘ...
2022年11月27日
本日は 七五三 7歳お姫ちゃんの 着付&ヘアセットにお伺いしました。 お上品でお優しいお母様には 心優しく、お心配りも、ある...
2022年11月26日
本日は七五三 お母様の 着付&ヘアセットにお伺いしました。 綺麗な髪の毛の方なので 面を活かしたしっとりヘアにお作りしました。 ...
2022年11月26日
近年はドレスで参加される出席者が多いので、和装での出席は花嫁やご両親から喜ばれる事、間違いなし❣️ 本日のお客様も 親族結婚式...
店長:河関庸子
◎小顔ヒップアップぽっこり腹隠しスタイル良く見せ着付◎着付教室教授お届け◎ご要望のヘア作り込み13,000円◎早朝増無
<近畿>
大阪府
兵庫県