宝塚市のきものまなびや庸子着付教室のブログ

「紅型天女伝説」

2022年11月13日

本日のお客様
結婚式参列のお嬢様の
着付&ヘアセットにお伺いしました。

お着物は
赤黒の粋な紅型振袖
色白美人のお嬢様に映えて、天女さんの様に美しかったです。

ヘアセットは波ウェーブ編みで柔らかさを出してお作りしました。

沖縄を代表する染物「紅型 」
花鳥風月が華やかに描かれ、眺めているだけで南国の空気感が伝わってきますね

沖縄の天女伝説にも登場しています

ある男が、川へやってくると、一人の美女が沐浴していた。彼女の着物は木の枝にかけてあり、男はそれに見とれて思わず隠してしまう。
この物語で美女が着ていたのが紅型の着物であったと言われています。







「紅型天女伝説」の画像1「紅型天女伝説」の画像2「紅型天女伝説」の画像3

店舗情報

店長の写真

店長:河関庸子

◎小顔ヒップUPぽっこり腹隠しスタイル若見せ着付◎ご希望ヘア+交通費+早朝料金込◎京都着物着付学院教授格の私がご訪問

所在地

兵庫県宝塚市

営業時間

全日7:00-18:00

定休日

無休

対応地域

<近畿>

大阪府

  • 大阪市阿倍野区
  • 大阪市北区
  • 大阪市此花区
  • 大阪市城東区
  • 大阪市大正区
  • 大阪市中央区
  • 大阪市天王寺区
  • 大阪市浪速区
  • 大阪市西区
  • 大阪市西成区
  • 大阪市西淀川区
  • 大阪市東淀川区
  • 大阪市福島区
  • 大阪市港区
  • 大阪市都島区
  • 大阪市淀川区
  • 豊中市

兵庫県

  • 芦屋市
  • 尼崎市
  • 伊丹市
  • 川西市
  • 神戸市中央区
  • 神戸市東灘区
  • 宝塚市
  • 西宮市