1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
4.89
(236)
¥15,400
4.86
(311)
¥13,000
4.90
(1,033)
¥13,000
4.95
(86)
¥13,000
4.85
(68)
¥13,000
4.66
(45)
¥15,000
4.92
(246)
¥14,300
4.86
(250)
¥12,000
4.97
(308)
¥13,000
4.99
(446)
¥16,000
4.97
(47)
¥16,000
4.95
(653)
¥14,300
4.84
(582)
¥15,000
5.00
(52)
¥15,000
4.93
(362)
¥18,000
4.66
(382)
¥15,000
4.88
(9)
¥15,400
4.86
(163)
¥15,000
4.87
(1,149)
¥15,000
¥15,400
4.78
(160)
¥14,000
4.91
(225)
¥15,000
4.96
(449)
¥14,300
4.56
(30)
¥23,000
¥15,000
4.91
(1,556)
¥12,000
4.95
(1,573)
¥12,000
4.80
(284)
¥10,450
4.89
(234)
¥13,200
4.77
(255)
¥14,000
4.68
(168)
¥15,000
5.00
(11)
¥15,000
4.73
(433)
¥14,500
5.00
(5)
¥14,850
4.79
(34)
¥11,000
4.94
(107)
¥22,000
4.77
(97)
¥18,000
4.70
(10)
¥16,000
4.43
(46)
¥18,000
5.00
(8)
¥20,000
¥15,000
4.68
(317)
¥30,000
5.00
(2)
¥17,600
4.96
(33)
¥16,000
4.96
(27)
¥20,000
5.00
(13)
¥25,000
4.00
(1)
¥14,300
4.90
(266)
¥13,000
5.00
(18)
¥13,000
4.85
(62)
¥22,000
千葉県のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2023年3月時点
リリーさん
2022年12月
エアコン取り付け
5
予約前〜工事前の問い合わせにも丁寧にご対応いただけました。 当日は社長さん始め若い方3人でいらっしゃいました。 写真よりもお若い印象の、すごく優しそうな感じの良い方でした。 ダイキンの加湿&換気機能のある「うるるとさらら」エアコンで、施工がかなり大変とネットの口コミで知っていましたが、やはり普通のエアコンと比べると室外機も重くて大きいし管も多く、何かと大変だったようで^^; 3時間くらい頑張って下さり、無事に綺麗に取り付けていただきました。 室外機もこちらの要望通りマンションのバルコニーのギリギリの隙間に収めていただけ、室内機も高さの希望を訊かれたのは初めてでしたが、希望の位置に取り付けられ満足です! 料金もとても良心的でお安く、事前の見積からの追加料金もなく、クレジットカード払いも出来たりTポイントも付いたり、申し訳なく思う程でした。 翌々日に引越業者に依頼していたエアコン移設の他業者が来ましたが、当日に次々追加料金を取ろうとされ施工も不安があり、エレクトリプルさんが素晴らしかっただけに、キャンセルしてエレクトリプルさんにお願いしたい!と思った程です。 機会がありましたら、ぜひまたエレクトリプルさんにお願いしたいです。 この度はありがとうございました。
匿名さん
2022年9月
エアコン取り付け
5
2階2つ、3階に1つ、合計3件のエアコン設置をお願いしました。 3階に設置できるか不安でしたが、事前にチャットで写真等送り打ち合わせをし、ご了承いただけてありがたかったです。ご連絡も迅速でした。 前日にお約束通りお電話頂き、当日早めにいらして、当方はまだ出かけていましたが搬入等始めてくださっていて、やるぞーという感じが感じられました。 テキパキとお仕事されて、休憩込みで6時間くらいで終わられました。 心配していた2、3階の高所作業は、ご自身のワゴンの上にハシゴをおいて、壁にかけて作業されていてハラハラしましたが、何事もなくスムーズにつけていただき安心いたしました。 後片付けも、発泡スチロールは市の大きな回収袋を持参してくださりまとめて、段ボールはカッターで女性でも楽に運べるくらいの良いサイズにわざわざカットしてまとめてくださり、作業で出たチリも掃除機で綺麗に吸って帰られました。片付けが楽で嬉しく、とても気持ちよかったです。 とても感じの良い方で好感がもてました。 唯一なにか絞り出せといわれたら、庭でおタバコを吸われながら作業されていたことは玉に瑕でした。業界のことはわからないので、このようなことは普通なのかもしれませんが当方に免疫がなく驚いただけかもしれませんが。 また電気系で何かありましたら是非お願いしたいと思います。 有難うございました。
つよぷさん
2022年4月
エアコン取り付け
5
このたび、新築への引っ越しに伴い、4台分の設置を依頼しました。 実は元々は他の業者で予約をと考えていたのですが、スケジュール調整に時間がかかった挙句、予定がつかずに先延ばしにされたという我が家のピンチを救ってくださったのがこちらの業者様です。 急いでご連絡を取らせてもらったところ、すぐに現況の確認をして頂いた上で、早々に見積もりに来てくださりました。 実際の施工は4月末〜5月初めの連休期間であったにも関わらず、その中で2日間もお時間をとってくださり、無事に設置が完了しました。 ここ最近は寒暖差が激しく、天気も日替わりで、小さな子どもがいる我が家にとって、スピード感のある対応をしてくださったことも大変ありがたかったです。 作業の仕上がりに関しては文句無しの100点で、素人の私から見てもとてもキレイに設置して頂きました。 ただ一番のポイントは、お人柄と思いやりです。 家族やペットへの気遣いもさることながら、設置に関するアドバイスを的確にして頂き、最後までとても安心して任せることができました。 ただ単に設置するだけなのであれば、正直他の業者でも同程度の仕上がりにはなるかもしれません。 ですが、設置だけでなく接客も含めての『サービス』と考えるのであれば、こちらの業者様は本当の意味でプロの業者様だと思います。 もし、どこの業者にしようか迷っている方がいればぜひご紹介したいくらい、満足のいくサービスでした(この口コミが少しでも参考になれば幸いです) また、取り替えや設置等の機会があれば、迷わず依頼すると思います。 まだまだ書きたいことは山ほどありますが、とにかく…… こちらの業者様にお願いして良かった。 心からそう思いました。 ※良い事ばかり書きましたが、決してサクラではありません笑。 ちゃんとしたユーザーですのでご安心を。
まさとさん
2022年5月
エアコン取り付け
5
この度は遠くから来ていただき、更に厳しい状況下でのエアコン取り外し、取り付けをしていただきありがとうございました。 2階でのエアコン取り外し、取り付け、中古エアコンの引き取りをお願いしたのですが祖父の家で古くから使われていたエアコンであり孫の自分ではいつどうやって取り付けたのかも分からない、素人目でも難しい場所だろうなとだけは分かるような位置でした(2階の寝室の足場のない窓の外に壁掛け?になっている)。やり取りで写真などは数枚送ったものの位置が位置なだけにこちら側の伝え方も分からず…断られてしまっても仕方ないような作業にも関わらずなんとか取り外し、取り付けをしようとしてくださり、他ではきっと断られるであろう状況で引き受けていただきました。 サンルームの縁?金具?にのるという命と隣り合わせのかなり危険な状況でしていただくことになったのですが命綱などはないし折れたり壊れたりしたら本当に危ない中サンルームが割れてしまうかもしれませんが…とこちら側のことまで気遣いのある優しい方でした。(待っているのも落ちないかな怪我しないかなとハラハラしておりました…) 更に取り付けていただくエアコンの一部に前の工事した方が穴をあけていたみたいでパテで補修までしてくださっていました。 料金も分かりやすく説明いただき、付けるか付けないかもこちらに選択肢をあたえてくださる、使えるものは再利用するという方針でしたので無理に料金がかかるという事はありません。 むしろ今回に至っては作業料のほかに危険料(?)をとっていただいてもいいぐらいで本当に申し訳ないと共に丁寧、綺麗に作業をしていただき感謝しております。 感謝の気持ちから長いレビューになってしまいましたが、レビューを見ている方、迷っている方にはこちらでお願いをすることをオススメ致します 最後にこちらで働いている皆様、無理はなさらず安全に体調にお気をつけください。本当にありがとうございました!
ごひくにはさん
2022年5月
エアコン取り付け
5
現況画像と依頼内容を示しいくつか相見積もりをし、その中でこちらの細かい追加確認に対してもレスポンスがよく、料金も明朗だったのでKーテックさんにお願いすることにしました。 とはいえはじめての業者へ依頼する場合はどうしても不安があります。 しかし当日はチラチラ拝見させていただき安心できましたし、ユーモアがあり人柄もよくいろいろ話せて楽しかったです。 そして一番の良さは誠実さだと思います。 次回もKーテックさんにお願いしたいと思います。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう