エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
※エアコン取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(44)
千葉県千葉市緑区
¥14,300
4.94
(1,763)
千葉県市川市
¥15,400
4.92
(451)
千葉県千葉市若葉区
¥14,300
4.93
(1,825)
千葉県船橋市
¥15,000
4.93
(2,150)
千葉県富里市
¥17,000
4.98
(790)
千葉県千葉市花見川区
¥14,000
4.97
(474)
千葉県市川市
¥15,000
5.00
(293)
千葉県千葉市中央区
¥13,500
5.00
(45)
千葉県千葉市中央区
¥13,000
4.97
(238)
千葉県船橋市
¥14,000
4.90
(250)
千葉県船橋市
¥13,000
4.82
(630)
千葉県市川市
¥12,500
5.00
(37)
千葉県富里市
¥15,000
4.92
(28)
千葉県千葉市若葉区
¥13,000
4.97
(36)
神奈川県藤沢市
¥12,000
5.00
(22)
千葉県千葉市緑区
¥14,300
4.81
(485)
千葉県市原市
¥15,000
5.00
(2)
千葉県千葉市稲毛区
¥15,000
4.89
(433)
東京都江戸川区
¥15,400
4.64
(685)
千葉県山武郡芝山町
¥20,000
5.00
(1)
千葉県東金市
¥16,500
4.91
(460)
千葉県船橋市
¥15,000
5.00
(17)
千葉県千葉市中央区
¥14,500
4.96
(512)
千葉県千葉市花見川区
¥14,000
4.87
(41)
千葉県千葉市美浜区
¥13,000
4.60
(76)
埼玉県川口市
¥25,000
4.84
(234)
千葉県八千代市
¥15,000
4.93
(144)
千葉県千葉市中央区
¥16,000
4.82
(64)
千葉県市原市
¥15,400
4.90
(326)
千葉県千葉市若葉区
¥14,000
千葉県千葉市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
匿名さん
2024年11月
エアコン取り付け
5
画像による事前見積もりから、明快で丁寧なご対応を頂き、非常に気持ちよくお取引ができました。私自身の急な入院で、当日は夫に立ち会いをお願いしましたが、事前のやり取りがしっかりできていたので不安はなく、また立ち会った夫も、とても素晴らしい方が来てくださったと感激しておりました。 現場は足場が狭く、設置位置も高い場所があったのですが、臨機応変にご対応頂けました。また施工中、ご近所の理不尽なクレームが入ると言う想定外の出来事にも、こちらの不手際で最初に対応頂く形になってしまいましたが、誠実に対応頂いたお陰様で大きなトラブルになることなく済みました。ありがとうございました。 実は、高気密・高断熱の住宅だったのでどんな技術を持った方が来るだろうと言う点で少し心配していたのですが、幅広く知識をお持ちで、事前の準備も完璧。都度、丁寧に確認を挟んでくださいましたし、仕上がりもとても綺麗で、すべてこちらの期待を大きく超えて、素晴らしい施工をしていただきました。 無事、エアコン2台の取り付けを頂き、今は快適に生活しています。ありがとうございます。 エアコンの取付を検討されているなら、おかでんさんが、2000%オススメです!
匿名さん
2025年1月
エアコン取り付け
5
新居のエアコン取り付け(2台)をお任せしました。 親切丁寧に取り付けしていただき、大変感謝しております。 オプションについては、強引な勧奨は全く無く、「マンションの状況的に気圧変化は大きくなさそうだから、エアカットバブルは不要かもしれない」と、こちらの状況に応じて提案していただけました。 また、賃貸のため、化粧カバーを設置できなかったのですが、巻き上げテープを近くの外壁と同じ色にしていただけました。「黒い壁に白いテープだと浮いてしまうなあ」と思っていたので、細やかなお気遣いにとても感動しました! 他にも、途中、私が設置場所から離れたため、ご迷惑をおかけしてしまったのですが、全く嫌な顔をせず、終始、にこやかに対応してくださいました。 全体的に、非常に丁寧に施工いただいたので大満足です。また機会があれば、ぜひお願いしたいと思います!
ミセス愛りんごさん
2024年11月
エアコン取り付け
5
壊れてはいなかったのですが、19年も経った大型のエアコンの取り外しと取り付け、使っていない部屋の普通サイズのエアコンの取り外しをお願いしました。お2人で来て頂きましたが、全てにおいてとても感じが良く丁寧に仕事をしてくださいました。古いエアコンを取った跡を丁寧に拭いてくださって目立たない補修もして頂きましたし、スピーディーに外の室外機の試運転まで完璧にして頂きました!他にも色々と配慮して頂き本当にありがとうございました!また、段ボールのゴミや発泡スチロール等も全て持ち帰って処分してくださってたすかりました。事前の見積り通りで安心でしたし当日も追加料金もなく、クレジットを選択しましたが支払いの手続きはなく、後日引き落としになるとのご説明でした。お陰様で新しいエアコンになり清々しく気持ち良く年末年始を迎えられそうです。是非また、お願いしたいです!
匿名さん
2024年9月
エアコン取り付け
5
エアコンをネットで購入しまして取付工事の担当者に下見に来てもらいましたが、特殊な取付なので交換取付工事は出来ませんと断られてしまいました。この暑さでエアコンが故障してしまい本当に困り悩み何とか交換取付工事をして頂ける業者さんを絶対に探さなくてはとネットで調べて見つけたのが、くらしのマーケットでした。 花澤電気サービスさんに予約を取り下見に来て頂きました。 この交換取付工事だと普通は出来ないと断られると思いますね〜 本当に難しいです。 でも何とか工事してみますと言って頂けて本当に助かりました。当日、工事を開始してすぐに これは大変ですと言われた時には、やっぱり駄目かなぁ~と思いましたが花澤さんは何とか取付出来そうですと言って、その後は手際よく工事をしてくださりまして無事に新しいエアコンが取付出来ました。今日も暑〜い日でしたがエアコンが取付出来た事で本当に助かり感謝してます。花澤さんのお陰です。ありがとうございました。
匿名さん
2024年2月
エアコン取り付け
5
本日は寒い中、新築マンションへのエアコン2台の取り付け作業を本当にありがとうございました。 くらしのマーケットは初めての利用でしたが、結論から言って大満足です! 本体を通販で希望の機種を安く購入できたこともあり、デベロッパーのオプションに比べれば半額以下、家電量販店と比べても多分かなり安くすませることができたと思います。 ただ、本当の満足はお値段ではなく作業していただいた内容です。今回特にこだわりたかったことは土台を一般的な樹脂製ではなく重たいブロックにしたいということでした。沖縄で過ごした頃に巨大台風で室外機が吹き飛ばされて暴れるということを目の当たりにして、最近の異常気象を考えると今後は関東でも起こりうると考えて念のための頑丈な設置を希望しました。狭いバルコニーの、しかも給湯器の下の限られたスペースにこのような設置をお願いするのでかなりのご負担になるかと思いましたが、見事に理想通りに仕上げていただきました。くらしのマーケットの仕様上、電話での問い合わせや打ち合わせができませんでしたが、WEB上で写真も駆使して何度もやり取りを繰り返してなんとか希望をお伝えでき、最終的にはベストな結果を得られました。一般人が職人さんと直接に結びつくことができる仕組みのおかげですね。ポコポコ音防止のパーツの利用や取り付け位置の助言も大変ありがたかったです。この度は本当にありがとうございました。また何か機会がございましたらその際もよろしくお願い致します。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう