エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
※エアコン取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.93
(537)
千葉県白井市
¥14,000
4.93
(1,912)
千葉県船橋市
¥15,000
5.00
(335)
千葉県千葉市中央区
¥13,500
4.92
(486)
千葉県千葉市若葉区
¥14,300
4.97
(599)
千葉県市川市
¥15,000
4.98
(881)
千葉県千葉市花見川区
¥16,000
4.98
(131)
千葉県鎌ケ谷市
¥15,000
5.00
(97)
千葉県千葉市中央区
¥14,000
4.97
(284)
千葉県船橋市
¥15,000
4.88
(42)
千葉県千葉市若葉区
¥15,000
4.90
(333)
千葉県船橋市
¥13,500
4.82
(687)
千葉県市川市
¥12,500
4.78
(33)
埼玉県八潮市
¥20,000
5.00
(25)
千葉県習志野市
¥21,000
5.00
(1)
千葉県習志野市
¥24,200
4.91
(481)
千葉県船橋市
¥15,000
4.95
(2,083)
埼玉県吉川市
¥14,000
4.74
(150)
千葉県柏市
¥17,000
5.00
(18)
千葉県千葉市中央区
¥14,500
4.88
(43)
千葉県千葉市美浜区
¥15,000
4.87
(449)
東京都足立区
¥22,000
5.00
(2)
千葉県千葉市稲毛区
¥15,400
4.85
(251)
千葉県八千代市
¥15,000
4.94
(154)
千葉県千葉市中央区
¥16,000
4.84
(72)
千葉県市原市
¥17,600
5.00
(21)
徳島県板野郡松茂町
¥14,300
4.90
(330)
千葉県千葉市若葉区
¥14,000
千葉県八千代市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2025年3月
エアコン取り付け
5
皆さんご指摘通り。丁寧で手際良い仕事ぶり、誠実な人柄、人当たりの良さ、穴のパテ埋め(量販店ではなかった)、設置後の注意点、明瞭な料金、大変満足してます。「◇1年間の施工保証付き」もあり、5⁺⁺です。 商品がない為、量販店のような大きな車でなく軽自動車で来られるのも、ご近所迷惑が軽減されていいですね。 近所の某大手通販指定工事業者は、遠くから来て少しでも稼ぎたいと?、細かい数百円~千円単位の付属品をいろいろ薦めて来たとのことでした。「ネット通販で最も注意するのは工事業者の質」(評論家)の指摘は杞憂に終りました。 今回は、ありがとうございました。また、お願いします。
匿名さん
2025年4月
エアコン取り付け
5
皆様の口コミを信じて、初めてくらしのマーケットを利用してお願いしましたが、口コミに間違いはありませんでした。最初、予約日時が表示されない為、予約で一杯なのか?と諦めようかと思いましたが、「質問する」から見積り等もお願い可能で、金額にも納得の上、申し込みが出来ました。2台同時にお願いし、ご面倒をおかけしましたが、とても丁寧な仕上がりで、本当に感謝しています。リピート割引もあるそうですし、今後もお願いする予定です。
H・TANAKAさん
2024年4月
エアコン取り付け
5
工事も後処理も問題無し、追加の料金も無し。歳をとって、何でもケチを付けたくなるオジサンになりましたが、色々思い出しても、文句のつけようが無いんです。。。 との口コミが決め手になりました。 (株)ユニオンの菊地さんにお願いして大正解でした。予約前のやり取りから、設置場所の写真を送り、正確な見積もりも出してもらえました。とても、丁寧な対応をして頂きました。当日、am9:00の約束でした。10分程前に玄関を出てみると、すでに到着されていて、車内で時間調整されていた様子でした。直ぐに、気付いて下さり、9:00少し前に作業が始まりました。作業前には、養生マットを敷き、何と、脚立にはソックスが履かせて有りました。傷を付けない様にとの気遣い、心遣い。また、取り付け後には、エアコンとエアコンまわりを持参されたウエットティッシュで拭いて下さっていました。前のエアコンはこちらで取り外し済みで、新品取り付けで、きっかり1時間の作業でした。作業途中の確認も細かくして下さり、室外機の化粧カバーは再利用でしたが、雨水等が入らない様にコーキングして下さり、綺麗な仕上がりです。防虫キャップもサービスして下さいました。セールスポイント通り、丁寧、確実に、真心込めて、作業して下さいました。 全てにおいて大満足です。有難うございました。
匿名さん
2025年3月
エアコン取り付け
5
かなり急な依頼をしてしまったのですが メッセージの返信も早くとても丁寧に対応していただけました。 細かくご対応いただけたので、安心してお願いする事ができました。 当日の設置もスムーズにしていただき 引っ越日から使う事ができたのでとても助かりました。 この度は本当にありがとうございました。
匿名なかちさん
2025年4月
エアコン取り付け
5
1階のエアコン取り換えをお願いしました。連絡、作業、片付けも丁寧にしていただきました。エアコン配管カバーも塗装してあったのですが、丁寧にとっていただき、再利用できたので助かりました。ありがとうございました。今回2度目の利用でした。またエアコンを取り換える際はお願いしたいです。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう