エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(216)
千葉県柏市
¥16,500
4.98
(974)
千葉県千葉市花見川区
¥17,000
4.92
(525)
千葉県千葉市若葉区
¥15,400
4.97
(670)
千葉県市川市
¥16,500
4.92
(652)
千葉県白井市
¥14,000
4.94
(1,892)
千葉県市川市
¥16,500
4.98
(159)
千葉県鎌ケ谷市
¥18,000
4.97
(335)
千葉県船橋市
¥16,000
4.91
(2,298)
千葉県松戸市
¥14,000
4.93
(1,960)
千葉県船橋市
¥15,000
4.90
(342)
千葉県船橋市
¥13,500
4.76
(38)
埼玉県八潮市
¥25,000
4.95
(60)
千葉県千葉市稲毛区
¥15,400
4.92
(514)
千葉県船橋市
¥15,000
5.00
(4)
千葉県習志野市
¥24,200
5.00
(5)
東京都千代田区
¥22,000
千葉県鎌ケ谷市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年4月・匿名さん
エアコン取り付け
エアコンが壊れた為、通販でエアコン本体を安く入手し、作業をまるほさんにお願いしました。 量販店から作業費込みで購入するのもよいですが、どのような方が作業に来られるのか不安な事が多いと思います。 エアコンは長く使うものですし、やはり安心して任せられる方にお願いするのが一番だと思い、近隣で作業いただける方を探したのですが、まるほさんにお願いして大正解でした。 とても快適に動作しており、暑がりの家族が喜んでおります。 当日は作業状況も常に報告いただき、安心してお任せする事が出来ました。 「足場が無い高所の、しかもかなり傷んでいる雨水の縦樋の裏に配管を通してもらいたい」という要望だったのですが快く受けていただけて本当に助かりました。 取り付ける場所が難しかったせいか、以前のエアコンの配管はかなり捻れてあまり見栄えがよくなかったのですが、今回の作業でとてもきれいになっていて嬉しかったです。 本格的に暑くなる前に作業していただけて本当に助かりました。 近隣の知り合いでエアコンで困っている人がいたら絶対に薦めたいと思います。 ありがとうございました。
2025年5月・匿名さん
エアコン取り付け
この度は取付ありがとうございました! 私は上位に上がってたのと、口コミが良かったのでまるほさんにお願いしました! 本当に口コミ通りで、丁寧で親切な方です。 色んな面で気遣いをして下さり、とても好印象でした!! エアコンの相談もメッセージの時から、親身になって聞いて下さいました。 取付のことはあまり分からないので何とも言えませんが、見た目ではバッチリです!笑 帰られた後、ホースに虫対策をされてるか聞いたところしてなかったのですが、わざわざ戻ってきてくださり(ちょっと複雑だったため)、家にあったものを取り付けて下さいました。感謝でしかありません。 また機会があればぜひお願いしたいと思える方でした♪
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
くらしのマーケット初利用でした。工事品質を重視してユニオンさんに依頼しました。 作業当日の追加作業(スリープ)も含め、作業全般が期待通りで、大変に満足できました。 挨拶、説明、確認などの対応にも誠実さが有り、その姿勢が工事品質に反映されていると感じました。 又、工事保証についても丁寧な説明を頂き、安心感を得ることができました。 エアコン取り付け工事における重要点であるフレアー加工については、私自身関心があり、お聞きしましたが、 菊池さん自身大変良く研究、考察されており。大変に勉強になりました。 この度は有難うございました。機会があれば、次回も工事を依頼したいと思います。
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
細かい説明があり2時間程で設置して頂きました。 内容は2階子供部屋に設置、室外機は1階に設置。 すごく満足のいく仕事をしてくれました。 ありがとうございました。 くらしのマーケットで何件か問い合わせしました。 他の業者様より1000円程金額が高かったのですが非常に良い作業をしてくれました。他の業者様に頼んだら同じように設置してくれたのかな?と思う程に良い仕事をしてくれます。 2枚目の写真、パイプが横に通ってるのですがパイプの太さには加工してカバーの取り付けをしてくれました。
2025年5月・匿名さん
エアコン取り付け
子ども部屋の新規エアコン工取お願いしました。 設置前に確認をしっかりしていただき、 とても丁寧に設置してくださりました。 問い合わせの段階からお返事も早く 対応が良かった印象でした。 やはりお会いしてみてお人柄も良く、 とても感じの良い方でした また何かあればお願いしたいと思いました。 こちらのエアコン不具合等にも親身になって 下さり、感謝しています。 検討中の方には是非おすすめします。 この度はありがとうございました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう