エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(382)
千葉県柏市
¥15,000
4.98
(1,131)
千葉県千葉市花見川区
¥14,000
4.95
(183)
千葉県千葉市稲毛区
¥13,200
4.92
(590)
千葉県船橋市
¥15,000
4.94
(830)
東京都葛飾区
¥16,500
4.93
(2,075)
千葉県船橋市
¥13,000
5.00
(21)
千葉県船橋市
¥14,000
4.90
(366)
千葉県野田市
¥15,400
4.91
(2,384)
千葉県松戸市
¥13,000
4.90
(808)
千葉県白井市
¥13,000
4.98
(200)
千葉県鎌ケ谷市
¥15,000
4.97
(776)
千葉県市川市
¥15,000
4.96
(84)
埼玉県川口市
¥12,000
4.93
(29)
東京都江戸川区
¥14,300
4.75
(165)
千葉県柏市
¥18,000
4.89
(450)
千葉県船橋市
¥14,000
4.96
(496)
埼玉県さいたま市桜区
¥19,000
4.95
(2,172)
埼玉県吉川市
¥14,500
4.80
(787)
千葉県市川市
¥12,500
4.94
(139)
千葉県市川市
¥20,000
4.76
(13)
千葉県松戸市
¥16,000
4.94
(900)
埼玉県北本市
¥19,800
4.71
(539)
茨城県高萩市
¥16,000
4.55
(77)
埼玉県川口市
¥26,000
5.00
(20)
千葉県習志野市
¥24,200
4.88
(152)
東京都荒川区
¥23,000
4.75
(712)
埼玉県川口市
¥14,500
4.86
(465)
東京都足立区
¥20,000
4.95
(187)
千葉県千葉市中央区
¥16,000
4.90
(329)
東京都北区
¥18,000
5.00
(32)
東京都千代田区
¥22,000
千葉県松戸市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年10月時点
2025年8月・匿名さん
エアコン取り付け
古いエアコンの交換工事をお願いしました。様々なサイトで口コミ情報を何度も確認し、なかでも「くらしのマーケット」での(株)エアコン職人まるほ(細矢さん)の口コミ内容と点数が断トツに良かったので、依頼を決めさせていただきました。予約は少し先の日付でしたが、それだけ人気があるのだと思います。また、古いエアコンもなんとか稼働していたので、日にちは待ってでも、安心と信頼が出来る方にお願いしたかったからです。実際、訪問に来ていただき、想像以上に素晴らしい対応でした。終始感じ良く笑顔の接客で、何より客側の立場になって考えてくださる思いやりを持った方でした。作業の前と後にも、私のような素人でもわかるように説明してくださり、安心してお任せすることが出来ました。建物の三階でエレベーターがなく、しかもとても猛暑の日なのに、何ひとつ嫌な顔もせず、快く作業いただけて感謝しております。一つ一つ丁寧なのに、とても作業は早いです。仕上がりを見て、配線用のモールもつなぎ目がわからないほど綺麗な取付で、配管用のパテの仕上がりもとても綺麗でした。ちょっとしたところでも手を抜かない方です。暑い日でしたので、出来る限りエアコンもつけたままにしていただけました。作業後の後片付けに掃除機もかけてくださり、もう至れり尽くせりです。終了時に今後の注意点について、沢山質問してしまいましたが、最後まで丁寧に教えていただけました。今回、(株)エアコン職人まるほ(細矢さん)にお願いして本当に良かったです。また機会がありましたら是非依頼させていただきます。ありがとうございました。
2025年9月・匿名さん
エアコン取り付け
寝室のエアコンが故障し隣のリビングのソファーで寝ていました、 あと少しすれば涼しくなるだろうし来年購入でもいいかな~ なんてのんきに構えていたのですが 「いやいやエアコンの27年問題があるから今年中に買っておいた方が良いよ」と息子に云われネットで本体を注文して、 取り付け工事と取り外したエアコンの引き取りをネットで探していたらまたまた息子からの情報でくらしのマーケットのサイトを知り どなたにお願いするか料金と口コミで比較検討しオール☆5ダントツ1位の細矢さんに決めさせて頂きました。 予約後は皆さまがおっしゃるように、迅速な対応で最初から最後までスムーズに事が運び設置完了となりました。口コミ通りでした(^^♪ 何も分からない年寄りの質問にも真摯に答えて頂き信頼できる方です、梱包で出た不用品等も持ち帰って下さりゴミ1つ落ちていない完ぺきなお仕事でした、技術面は私には分かりませんが人として信頼できる方です。 秋の気配はするもののまだまだ暑い日が続いています、 エアコン買い替えて正解でした、おかげさまで快眠出来ています。 リビングのエアコン取付の時は又細矢さんにお願いします、よろしくね(^^)/
2025年7月・匿名さん
エアコン取り付け
エアコンの取り外し→別の場所への取り付けをお願いいたしました。 取り外し後、移動して取り付けの時に問題が... エアコン専用のコンセントが無いという事が分かり、細矢さんから説明を受け、その工事もできるとの事でしたので、管理会社へ電話をして工事可能か問い合わせましたが、私からでは話がきちんと通じず、細矢さんから担当の方へ説明をしていただきました。 説明していただいたお陰で、工事の了承を得て(管理会社は工事費用を負担してくれないとのことで、自費でしたが)改めて別日に工事を含め、取り付けをお願いいたしました。 事前に細かく費用と、工事の内容も丁寧に説明してくださいました。 工事の際もきちんと養生してくださり、施工後は全て細かく説明と、一緒に確認をしていただきました。 まさかのトラブルでしたが、丁寧に対応してくださり本当に感謝しております。 また何か機会があった際には、是非お願いしたいと思っています。 ありがとうございました。
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
結論から、工賃も安い、人当たりも良く現状何も問題なく動いているので文句無しの星5です。 今後細矢さんが出来ることは全てお任せしたいくらいです。 エアコン1台の取り付けで、初めて暮らしのマーケットを利用した為金額の相場も分からず、あまり安すぎて質が落ちても後々すぐにメンテナンスすることになるのでどちらを取るか…と悩んでいるところにこちらの細矢さんを見つけました。 いつも口コミは悪いほうを見ることにしているので、悪い口コミが無いというのはどうなんだ…逆に怪しいのでは?と思いましたが、見積もりなどをやり取りしている間でレスポンスも早く、言葉遣いも丁寧で信頼できそうと思いお願いしました。 当日が雨になりそうで故障のリスクがあるとのことで急きょ前日に変更して頂いたり、作業も1時間半程度とスピードも問題なし、カバーが1m短くなったとのことで見積もりよりもむしろ安くしていただけました。 前段階のやり取り通りとても話しやすく説明も簡潔でとにかく完璧でした。 迷っている方はすぐに連絡したほうがいいと思います。笑
2025年9月・雪ん子さん
エアコン取り付け
問い合わせから作業終了まで本当に素晴らしい対応でした。問い合わせの段階で細矢さんのお人柄が伝わってきて口コミの良さに納得しました。我が家にはワンコがいますので毛が詰まらないようにお手入れ方法など教えてくださりお手入れしやすい様に室外機の設置場所も的確にアドバイス頂けました。配管カバーも以前の設置と比べ物にならないくらいとても綺麗に仕上げて頂きスッキリしました。どこに依頼しようか迷っている方がいましたら是非問い合わせてみて下さい。すぐに細矢さんのお人柄が分かると思います。仕事もとても丁寧で綺麗なので安心です。ワンコにも凄く優しく我が家のお喋りワンコもすぐに懐いてました。ワンコに優しいのでお喋りなワンコいるご家庭にもお勧めです。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう