エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.92
(121)
福岡県古賀市
¥16,500
4.98
(174)
福岡県福岡市南区
¥15,000
4.87
(1,399)
福岡県福津市
¥16,500
4.88
(93)
福岡県行橋市
¥15,000
4.87
(133)
福岡県福岡市早良区
¥16,500
4.82
(1,255)
福岡県福岡市南区
¥15,000
4.87
(172)
福岡県福岡市東区
¥19,800
5.00
(2)
福岡県春日市
¥22,000
4.00
(2)
福岡県福岡市東区
¥14,800
4.86
(761)
福岡県福岡市西区
¥13,000
4.93
(62)
福岡県福岡市東区
¥17,000
4.81
(11)
福岡県福岡市早良区
¥18,000
福岡県福岡市東区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年5月・pankeさん
エアコン取り付け
穏やかで話しやすく、物腰が柔らかい印象の方でした。 ちょっとした電話のやりとりやエアコンの取付時でも、相手に対しての配慮が常に感じられる素晴らしい方でした。 また、数日前に別のエアコンを暮らしのマーケット内の口コミの最優秀な方に頼みましたが帰られた後に見てみたら、はっきりわかる程室内機が傾いて取り付けられていました。しかも気が付かないはずもないのにさっさと帰っていったのです。 口コミ優秀な方なので次の予約がいっぱいだったようで、恐らく先を急ぎたかったのでしょうが、私にはそれは関係ないこと・・・本体を傾いて取り付けらた消費者の気持ちが分かるでしょうか?貴方に頼まなければこのストレスはなかったのに・・・そう考えるのが当然なんです。 その点、今回のK-BROSさんはセンス良く仕上げてくれました。 何事においても、センスは必要かと思いますがその点も含めてばっちりでした。ありがとうございました。
2025年6月・komiyaさん
エアコン取り付け
エアコンの設置をお願いしましたが、最初のやりとりからとても丁寧で、安心してお任せできました。 繁忙期にも関わらず、なるべく早く設置できるように日程を提示してくださり、とてもありがたかったです。 当日も作業はスムーズで仕上がりもきれい。こちらの細かい要望にも柔軟に対応してくださって、本当に信頼できる方々だと感じました。 さらに、作業終了後には「あと5分、何かお手伝いできることありますか?」と声をかけてくださり、あたたかいお人柄にも感動しました。 またぜひお願いしたい業者さんです。ありがとうございました!
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
17年使ったエアコンの調子が悪くなり、撤去回収と、ネット購入した新しいエアコンの設置をして頂きました。単純に、調べた中で一番安く、口コミも良かったので注文したのですが、注文から設置までの打合せもスムーズで、非常にいい仕事をして頂いたと思います。また、店舗PRにある5分間お手伝いサービスというのは意味が良く分からなかったのですが、設置が終わってから5分間、エアコン廻りの、素人では取り切れない汚れ等の掃除をして頂き、夫婦共々感謝しております。また、機会がありましたら、お願いしようと思ってます。
2025年7月・takasiさん
エアコン取り付け
お引越し後のエアコン設置工事をお願いしました。こちらの原因でエアコンは要修理ということで、当日の設置工事が進められず、ご迷惑をお掛けして、申し訳ございません。 現地での調査は、建物構造のご確認などとてもスムーズに進んて頂いて、設置工事のアドバイスも頂きました。やはりプロにお任せしたことは正解です。 また後日の工事は宜しくお願い致します。
店舗からの返信
この度は、当店をご利用いただき、また高評価の口コミをいただきまして、誠にありがとうございます。 当日の設置が行えずご不便をおかけしたにもかかわらず、温かいお言葉を頂戴し心より感謝申し上げます。現地調査やご説明にご満足いただけたようで安心いたしました。今後とも、より一層お客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
普通の人が、普通に期待する内容と、事前のやり取りでした。スムーズでストレスなく、レスも早い。これ以上の内容、何を求めるのか。 普通と書いたからイマイチだったのか?と思われないように、リピートするか?と言われたら、しますと答えます。 ちょっとイレギュラーな取り付け場所でしたが、キレイに収まりました。これ以上はありません。 ありがとうございました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう