エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
※エアコン取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.99
(509)
福岡県糸島市
¥14,300
4.94
(942)
福岡県福岡市西区
¥14,300
4.99
(128)
福岡県福岡市南区
¥14,000
4.83
(1,153)
福岡県福岡市南区
¥13,000
4.91
(1,097)
福岡県福岡市西区
¥15,400
福岡県春日市
¥22,000
4.86
(718)
福岡県福岡市西区
¥12,000
5.00
(20)
佐賀県伊万里市
¥15,000
4.96
(170)
佐賀県武雄市
¥15,000
4.78
(57)
福岡県北九州市八幡西区
¥16,500
5.00
(22)
徳島県板野郡松茂町
¥14,300
福岡県糸島市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2025年2月
エアコン取り付け
5
最初に評価の☆が5個では、足りません。10個、100個あればそれ以上の評価を差し上げたいです。 リビングのエアコンが急に壊れて、どこで購入するか?急ぐなら、○スト電器、◯マダ、ミスター○が早いと思って本体、現存品の撤去、処分の総額を見積りに行ったら、やはりかなりの金額だった。総額は、かなり高くなる。で、ネット購入価格は?(以前ネットで冷蔵庫購入して、9年で故障して10年補償加入して無償修理だったのでアフターも良かった)本体の金額を見たら、やはり軽く、3〜5万円は、安い!本体は、ネット購入に決定! では、取り付けは、どこに依頼するか? 前から、見てた、くらしのマーケットを見たら、断然安い! でも安いだけで適当な取り付け、アフターは、大丈夫か?口コミは? 自宅近くの【伸栄テクニカル】さんの口コミは、かなり良い!!(サクラ?) 地元の業者さんだから、何か有っても対応してくれると思い問い合わせ。メールの対応も良い!アンテナケーブルの挿入とかお願いしたら、やってくれました。 結論 色々不安でしたが、余計な事でした。 エアコンの取付けは、全て【伸栄テクニカル】さん 店長:松永 伸一郎さんにお願いしたら、何も心配いりません。オプションを追加しても他の業者さんより価格以上の仕事を心良くやってくれます。大手電機メーカーとかに頼んだら、総額5万以上は、安くできた! またの機会も必ず依頼します。 ありがとうございました。
匿名さん
2025年3月
エアコン取り付け
5
最初にご依頼させていただいてから最後のやり取りまで迅速かつ丁寧に対応いただき本当にありがとうございました! またこちら都合でイレギュラーな対応があったにもかかわらず、こちらの状況を考慮いただきながら色々なアドバイスもくださり本当に有り難かったです。 また依頼させていただけることがあれば、ぜひリピートで依頼をさせて頂きたいと思います!
おやさいさん
2025年4月
エアコン取り付け
5
とても素晴らしい対応で関心しました。作業1つ1つが丁寧で、かつこちらの状況を考慮して適切な提案をしていただきました。 こちらでエアコン取付をしていただくと、量販店などの購入先に取付依頼することがなくなりそうです。 家のエアコンに故障などあれば相談させていただきたいと思っています。
匿名さん
2025年3月
エアコン取り付け
5
とても良かったです。すごく感じが良い方で、作業もテキパキされていました。引越しが迫ったな中の急な予約にも、取り外しと取り付けで別日を提案していただきありがたかったです。迷っていた実家のクーラーの取り付け(複雑な工事)も、この方ならと思い立ち、お願いすることにしました。家族や友達にもおすすめしたいです。
匿名さん
2024年6月
エアコン取り付け
5
6月末に取り付けていただきました。 松永さんにお願いして本当に良かったです。 口コミでみなさんが「頼んで良かった」とおっしゃっていますが、本当に口コミを書きたくなるくらい素敵な方で仕事もプロでした!物腰が柔らかで話しやすく、誠実な方です。色々と相談に乗ってもらいました。当日の取り付けもスピーディーでかつ、床などに傷をつけないよう細かな配慮をされていました。肝心な取り付けも配管が見えないようにとにかく美しく、知人からエアコンの取り付けを相談されたら、伸栄テクニカルさんをおすすめしたいと思っています。 娘の部屋にエアコンがついて、涼しいと大喜びしています。夏に入る前にエアコンの取り付けをしていただき感謝しております。嬉しくて口コミを書かせていただきました。この度はありがとうございました。また機会があればぜひまたお願いいたします。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう