エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.97
(1,023)
埼玉県久喜市
¥20,000
4.91
(608)
群馬県前橋市
¥18,000
4.96
(641)
埼玉県深谷市
¥18,000
4.88
(411)
群馬県前橋市
¥14,800
4.60
(465)
群馬県富岡市
¥13,000
4.98
(454)
埼玉県北足立郡伊奈町
¥17,000
4.80
(242)
埼玉県行田市
¥17,000
5.00
(137)
埼玉県行田市
¥17,600
5.00
(71)
埼玉県行田市
¥16,500
4.82
(230)
群馬県高崎市
¥17,600
4.84
(60)
群馬県吾妻郡中之条町
¥14,000
5.00
(12)
埼玉県熊谷市
¥18,700
5.00
(2)
群馬県伊勢崎市
¥16,500
群馬県邑楽郡大泉町のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年5月・Gregさん
エアコン取り付け
I’ve been doing some renovation works on an old building, and needed to replace and install new air con units throughout. Mr Hasegawa came highly recommended, so I booked him in for one unit. He turned up to the job early, did an amazing install, and left later than he needed too, after spending at least 30 minutes answering my questions. Since then, he’s the only person I’ve called for air con. He’s installed and tested all five units in my house, and I wouldn’t call anyone else. 10/10 service, professionalism and friendliness. Highly recommended. S+
店舗からの返信
Hello there I was really happy when I read your message thank you very much and I really appreciate your message 。
2025年6月・ウォールさん
エアコン取り付け
長谷川さんにお願いするのは3度目ですが、今回もお忙しい6月に、取り付け時間を考慮して頂き、普段取り付けをしない様なところにも快くエアコンを取り付けて頂きました。素早いお仕事と、とても感じの良い人柄で、他の方にも自信をもってお薦めできます。 どうもありがとうございました。また次回もお願いしたいです。
店舗からの返信
ウォール様 この度はご利用頂きまして誠にありがとうございます。 4度目?もお待ちしております。
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
2度目の利用です。今回はエアコン撤去と設置をお願いしました。昨年同様、スムーズに対応していただきました。ありがとうございました。
2024年11月・匿名さん
エアコン取り付け
エアコン取付作業を大変手際良くやって頂きました。 問題もなく使用はできています。 ありがとうございました。又機会ありましたら依頼したいと思います。
2024年11月・匿名さん
エアコン取り付け
迅速丁寧な対応ありがとうございます。不要なエアコンを回収してもらえて助かりました。また利用させていただきます。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう