エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
5.00
(202)
東京都町田市
¥15,000
4.97
(370)
神奈川県大和市
¥18,000
4.97
(3,116)
神奈川県高座郡寒川町
¥14,000
4.99
(329)
神奈川県横浜市都筑区
¥17,000
4.97
(421)
東京都町田市
¥15,000
4.98
(75)
神奈川県川崎市多摩区
¥15,400
4.96
(184)
神奈川県藤沢市
¥14,300
4.94
(310)
東京都立川市
¥15,000
4.98
(881)
神奈川県横浜市南区
¥15,000
4.98
(664)
神奈川県横浜市泉区
¥15,000
4.92
(873)
神奈川県茅ヶ崎市
¥14,300
4.97
(219)
神奈川県川崎市幸区
¥16,500
4.86
(4,808)
神奈川県横浜市南区
¥14,300
4.89
(647)
東京都町田市
¥15,000
4.95
(163)
神奈川県横浜市港南区
¥16,500
4.91
(318)
神奈川県大和市
¥15,400
4.93
(29)
東京都江戸川区
¥14,300
4.94
(355)
東京都八王子市
¥15,400
4.83
(148)
神奈川県横浜市旭区
¥17,000
4.97
(322)
神奈川県川崎市高津区
¥16,000
5.00
(27)
神奈川県川崎市高津区
¥15,000
4.97
(910)
神奈川県横須賀市
¥16,500
4.86
(231)
神奈川県横浜市栄区
¥16,500
4.82
(174)
神奈川県横浜市瀬谷区
¥13,800
4.81
(969)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥15,000
4.85
(269)
神奈川県川崎市中原区
¥14,000
4.79
(464)
神奈川県相模原市南区
¥16,500
4.96
(1,299)
神奈川県横浜市保土ケ谷区
¥15,000
4.85
(2,327)
神奈川県川崎市麻生区
¥14,300
4.90
(2,667)
神奈川県相模原市南区
¥13,000
4.78
(310)
東京都立川市
¥15,000
4.78
(241)
神奈川県川崎市中原区
¥15,500
4.82
(1,801)
埼玉県川越市
¥16,000
4.85
(2,537)
東京都府中市
¥13,000
4.46
(13)
神奈川県横浜市神奈川区
¥14,000
4.87
(1,373)
神奈川県藤沢市
¥14,300
4.89
(267)
神奈川県茅ヶ崎市
¥50,000
4.81
(315)
神奈川県横浜市旭区
¥20,900
4.92
(962)
神奈川県茅ヶ崎市
¥22,000
4.55
(77)
埼玉県川口市
¥26,000
4.66
(112)
神奈川県横浜市旭区
¥13,200
4.98
(384)
神奈川県藤沢市
¥23,800
神奈川県横浜市南区
¥18,500
4.97
(1,066)
神奈川県座間市
¥14,000
5.00
(72)
神奈川県藤沢市
¥16,500
4.90
(32)
神奈川県横浜市緑区
¥14,800
4.94
(410)
神奈川県相模原市中央区
¥15,000
5.00
(9)
愛知県豊橋市
¥16,000
4.95
(20)
神奈川県横浜市南区
¥60,000
5.00
(2)
神奈川県川崎市川崎区
¥25,800
神奈川県横浜市緑区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年10月時点
2025年6月・いちばんて!さん
エアコン取り付け
本日は新設工事の作業をしていただきましてありがとうございました。 大森さんと北村さんのペアでお越しいただいたのですが、大変丁寧に正確に取り付けを行なっていただき感謝しております。 外の室外機の位置にもこだわりがありメッセージのやり取りの時から親身に対応をいただきました。 室外機の位置に少しの細工をしていただき当方としては大満足の結果となりました。 ここまでの出来栄えとリーズナブルなお値段で高評価の理由もなっとくいたしました。 次回は指名をさせていただきたいと思っております。 この度はありがとうございました。
店舗からの返信
この度は新設工事のご依頼、そして心温まるお言葉をいただき誠にありがとうございます。 担当させていただきました大森と北村へのお褒めの言葉、大変嬉しく拝見いたしました。 室外機の設置位置につきましても、事前のやり取りから当日の作業までご満足いただけたとのことで、スタッフ一同大きな励みとなっております。 仕上がりと価格の両面でご期待に添えたこと、私たちにとって何よりの喜びです。 次回のご指名も、ぜひ楽しみにお待ちしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2024年5月・匿名さん
エアコン取り付け
くらしのマーケットさんを初めて利用させて頂きました。 その中でマサキ電気さんに依頼させて頂きました。 始めはお写真と実績、口コミ、また取り付け費用以外にかかる費用を参考にさせて頂き、また自己紹介の文面にて依頼者側の立場に立たれた文面がとても印象的でした。 「この方におまかせしたいかも」、何となくでしたが「信頼」できそうな業者さん、直感で判断させて頂きました。 結果とし、依頼させて頂いて良かったです! ありがとうございました。 自己紹介の欄に「口下手ですが..」と書かれておられましたが、作業や対応はとても丁寧でした。 またメッセージのやり取りに関しても、依頼側の立場に立たれた配慮や心遣いが印象的でした。 夜8:00頃こちらが依頼予約してしまったのですが、こちらがメッセージを待たなくて良いように配慮(直ぐに用件に対応出来ない理由を伝えて頂き、何時ごろメッセージを送りますなど..)して頂き、やり取りがスムーズに行えました。 またエアコンに関して、何かあれば依頼させて頂きたいと思います。 ありがとうございました。 【補足】 12月にエアコンも新居へ引っ越しする際に、引っ越し業者さんが依頼したエアコン業者さんに取り付けを依頼していましたが、事情があり取り付けをやめてもらいました。 結果として引っ越し業者さんに依頼したエアコン取り付け工事はやめて後悔はなかったのですが... 「エアコンを取り付けてくれる業者さんをどう探してよいのか?」わからず取り敢えずネットを検索。 そこで「くらしのマーケット」さんにたどり着きました。 こんな便利なサイトがあったこと。 本当に助かります、ありがとうございます。
2025年6月・雨宮大介さん
エアコン取り付け
事前連絡段階からご丁寧な対応と、こういうケースならこの工事が必要というように、ケース・バイ・ケースに応じて施工内容を説明してくださいました。 空調関係は素人なので、丁寧な回答に好感を持てたので、お仕事(エアコン移設1台、新規取付2台)をお願いしました。 通常の家には少ない2穴貫通工事なども綺麗に実施してくださりとても感謝しております。 仕事も早くとても満足しております。
2025年8月・匿名ハナさん
エアコン取り付け
他の業者に断られたエアコン取付で、わからないことだらけだったのですが、素早く丁寧にずっと対応していただき、取り付けも丁寧で、大変満足です!本当に、ありがとうございました!!また違う件でも何かあればお世話になりたいと思えるくらい、親切、丁寧な対応でした!ありがとうございました!
2025年9月・匿名さん
エアコン取り付け
見積もりどおり安心の交換作業でした! 写真を共有すると、どの作業で値引きサービスできるか、提案してもらえました。 作業も3時間という時間以内ですみ、助かりました! なお決済で選べなかった追加作業は、別途現金で支払いました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう