エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.96
(621)
京都府亀岡市
¥14,000
4.95
(1,649)
京都府宇治市
¥14,500
4.89
(237)
京都府京都市右京区
¥16,000
4.88
(142)
京都府京都市山科区
¥14,300
5.00
(2)
京都府京都市右京区
¥15,000
4.84
(631)
大阪府高槻市
¥14,300
4.80
(82)
滋賀県大津市
¥22,000
4.86
(168)
京都府京都市北区
¥19,000
4.63
(160)
滋賀県大津市
¥25,000
4.96
(360)
京都府京都市山科区
¥14,300
4.91
(697)
京都府宇治市
¥15,000
4.98
(184)
滋賀県野洲市
¥15,500
4.74
(35)
京都府京都市南区
¥16,500
4.68
(570)
大阪府茨木市
¥14,000
4.47
(94)
京都府京都市伏見区
¥17,600
滋賀県東近江市
¥88,000
4.96
(31)
京都府京都市左京区
¥28,000
4.59
(10)
京都府京都市上京区
¥33,000
京都府京都市右京区
¥22,000
4.50
(4)
京都府京都市伏見区
¥18,000
4.89
(341)
大阪府門真市
¥13,800
京都府京都市南区のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年4月・匿名さん
エアコン取り付け
大満足です! 問合せの際からレスポンスが早くスムーズにやりとりしてくださって、現地調査の際にもとても人柄が良かったので、ホームテクニカルサポートさんにお願いすることにしました。 新築マンションで配管が少しややこしかったのですが、細かく要望を聞いてくださり、一番目立たない配管などもアドバイスしてくださって、結果大満足の出来です。 各部屋配管がたくさんありますが綺麗に施工してくださったので本当にありがたいです。 また、旧居で使用していたエアコンの取り付けのため、部品等が悪くなっているところが何個かありましたが、柔軟に対応してくださりました。 1枚目の写真の下部のホースが見えているのは、最後まで化粧カバーをつけてしまうと置きたいものが置けなかったため敢えて無しにしてもらいました。 また電源コードの延長もお願いしたのですが、こちらも目立たない配線をアドバイスしてくださり、とても綺麗につけてくださったので、カーテンと家具を置くとほとんど配線が見えないです。綺麗すぎて見るたびにテンションが上がっています(笑) またいつかエアコンを買い替える際は是非お願いしたいと思います。 この度は本当にありがとうございました。
2025年7月・MOSSさん
エアコン取り付け
7月に、エアコン設置と取り外しを依頼しました。 大型の室外機を屋根置きしたので、やや大変な作業でしたが、なんとか時間内に対応して頂けました。 来ていただいた方は、気さくかつ親切で、こちらの要望にも親身に相談に乗って頂けました。 次回機会があっても、また、I'LLさんにお願いすると思います。いざというとき頼りになる業者が見つかって良かったです。
2025年7月・匿名さん
エアコン取り付け
エアコンが5年過ぎて故障してしまい、急遽エアコンをネットで買って取付をこちらに依頼しました。 付いてるエアコンの取り外し処分と取付をお願いしました。 時間通りに来られて、暑い中丁寧に作業して頂きました。感じ良く説明もして頂け依頼して良かったです。 次こそは長持ちしてほしいです。 ありがとうございました。
2025年6月・匿名さん
エアコン取り付け
この度はエアコンの設置をありがとうございました。 予約から本日までのやりとりも非常にスムーズに行っていただき、料金もお見積もり通りお安く仕上げていただけました。 また、施工の方も迅速かつ丁寧に教えてくださりながら作業していただけました。 気さくで親切なお人柄で安心できましたし、また機会がございましたら、松澤電気さんに依頼させていただきたく思います。
2025年3月・匿名ノリさん
エアコン取り付け
まず思ったのが、丁寧。 仕事も、工具を運ぶ作業もクロスに傷を付けないように 最善気遣いをされてるなと思いました。 とてと良かったです。 丁寧で取り付けも綺麗で、 次回も何かあればお願いします。 取り付け代とエアコン処分代で18700円は あの取り付け作業で安いと思いました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう