1台 | 13,500円〜17,000円 |
---|
かずさん
2021年7月
エアコン取り付け
エアコンの取り替えをお願いしました。 室内機から室外機までの位置関係により室内のドレン配管が長くなる構造で、室内ドレン配管カバーの取り付けについて悩んでおりました。 他の業者さんに連絡してみたのですが、化粧カバーの取り付けは無理だという返答… そこで、暮らしのマーケットさんにて、高評価のスパークラボさんに連絡することにしました。最初は質問コーナーから連絡を取りました。写真を見ていただき悩んでいることを伝えたところ、すぐに的確なご返答をいただきました。その後のやり取りも本当にスムーズで、安心してお任せできる方だと確信しました。 既設のカバーを再利用する方法を提案していただき、実際にその方法で取り付けてくださいました。おかげで、ビス跡なども発生することなく、且つ、覚悟していたより安価となりました。 (見積り通りのお値段でした!) 作業についても無駄が無く、とてもテキパキとされています。 また、例えば大きな物を運ぶ際には他の家具などに当たることの無いよう注意をして下さるのが分かります。取り外した物や取り付ける物を床に置く際には静かにそっと置かれる等、とても丁寧な作業です。そういうところも感激しました。 最後、メンテ、保証期間について丁寧に説明してくださいました。最初から最後まで、本当に気持ちのよい方だと感じました。 スパークラボさんにお願いして良かったです。またエアコン取り付けが必要になりましたら必ずスパークラボさんにお願いします!
匿名さん
2022年7月
エアコン取り付け
3台のエアコンの取り付けをお願いさせて頂きました。 暑い中、作業に真摯にとりかかってくださりお値段以上の大変質の良いお仕事をしていただきました。 人柄も良く、信頼して気持ちのよいお取引ができました。 またなにかあれば、宮下さんにお願いしたいとおもいました。 この度は、本当にありがとうございました。
匿名さん
2022年7月
エアコン取り付け
お忙しい中、隠蔽配管というご依頼を受けていただけた業者でした。他店は隠蔽配管と知った途端、キャンセル扱いが多く困っていたところ当業者に出会えて本当に良かったです。あと二台取り付けがありますのでまた、お願いしようと思います。 本当にありがとうございました。
ひろさん
2022年5月
エアコン取り付け
エアコンの取り付けをお願いしました。 音に敏感なペットを飼っているのですが、配慮して声をかけて作業して頂き、有難うございました。 説明もとても丁寧で、依頼して良かったです。 また何かあれば宜しくお願い致します。 引越しやエアコン取り替えをする知人がいた際は、紹介させてもらいます!(^^)
Mさんさん
2022年4月
エアコン取り付け
予約通りの時間に来て、テキパキ作業してくださいました。取り付け位置などの説明も丁寧で、エアコン掃除についてのアドバイスなども質問すると丁寧に詳しく回答して頂けました。 仕上がりも綺麗で、大満足です。 また何かお願いすることがあるときは必ずこちらにしようと思いました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
西区の関連サービス
くらしのマーケットに
出店しよう