エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
※エアコン取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.85
(4,529)
神奈川県横浜市南区
¥16,500
4.91
(293)
大阪府箕面市
¥13,200
4.83
(604)
大阪府高槻市
¥14,300
4.62
(191)
大阪府大阪市鶴見区
¥16,000
4.87
(337)
大阪府大阪市港区
¥13,000
4.98
(73)
兵庫県宝塚市
¥16,500
4.96
(504)
大阪府八尾市
¥13,500
4.94
(869)
大阪府大東市
¥13,000
4.96
(980)
大阪府大阪市東淀川区
¥13,200
4.91
(445)
大阪府大阪市住吉区
¥12,000
4.96
(140)
大阪府大阪市平野区
¥15,000
5.00
(8)
大阪府東大阪市
¥12,800
5.00
(16)
大阪府大阪市東住吉区
¥13,000
4.90
(613)
大阪府吹田市
¥15,000
4.94
(101)
大阪府大阪市城東区
¥15,000
4.96
(612)
京都府亀岡市
¥14,000
5.00
(12)
大阪府八尾市
¥13,000
4.71
(1,221)
大阪府大阪市生野区
¥14,300
4.91
(36)
大阪府大阪市住吉区
¥19,000
4.91
(975)
大阪府堺市北区
¥18,000
4.66
(124)
滋賀県大津市
¥20,000
4.00
(6)
大阪府大阪市東淀川区
¥18,000
5.00
(13)
大阪府摂津市
¥33,000
4.94
(1,046)
大阪府箕面市
¥13,000
4.98
(56)
大阪府大阪市城東区
¥13,000
4.93
(337)
大阪府守口市
¥14,000
4.92
(26)
大阪府箕面市
¥16,500
5.00
(44)
大阪府寝屋川市
¥15,400
4.98
(173)
滋賀県野洲市
¥15,500
4.90
(314)
大阪府岸和田市
¥15,000
4.86
(151)
大阪府交野市
¥13,200
4.82
(180)
大阪府枚方市
¥18,000
4.58
(41)
大阪府枚方市
¥16,500
4.68
(559)
大阪府茨木市
¥14,000
4.74
(70)
京都府京都市伏見区
¥18,700
4.86
(249)
大阪府大阪市住之江区
¥16,000
4.97
(47)
兵庫県神戸市東灘区
¥22,000
1.00
(1)
大阪府大阪市平野区
¥22,000
4.93
(16)
大阪府八尾市
¥23,000
5.00
(28)
大阪府大阪市東住吉区
¥22,000
4.75
(168)
大阪府岸和田市
¥15,000
4.50
(2)
大阪府堺市堺区
¥15,800
4.41
(261)
大阪府大阪市東成区
¥13,000
4.90
(315)
大阪府門真市
¥13,800
大阪府守口市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
Sonさん
2025年4月
エアコン取り付け
5
リピートです。今回は2回目のエアコン取付1台と取り外し2台をお願いしました。前回と同じように丁寧に作業を進めていただき大変満足です。 今回は最初の予約のときに室外機が遠い場所になるとコードの延長料金がかかりますと言われており、そのぐらいかかると思っていました。 ですが、当日には料金を安くするために室外機の置く場所の提案などもしていただけました。そのため、コードの延長料金などがかからなくて助かりました。 また、前回穴が大きくてウレタン処理をしていただいたところはパンパンに膨れてきっちり穴がふさがっていました。そのウレタン処理した穴になるべく穴が大きくならないようにわざわざカッターで切っていただいて隙間を小さくしていただけました。排水の場所などもベランダがなるべく汚れないように別の端にしていただき助かりました。室外機を運ぶ時なども階段が大分狭いのですがぶつけないように丁寧におろしてくれました。いろいろな面で気を使っていただけて大変良かったです。次の機会がありましたまたリピートしたいと思います。
店舗からの返信
この度はリピートでのご依頼頂きありがとうございます。私自身も自分で発泡ウレタン処理をした穴にエアコンを取付する経験が初めてだったので、ウレタンが膨れて穴が隙間なく埋まる事は理屈では承知していましたが、実際にこの目で見ると「ここまでしっかり埋まるんだな」と思い、いい経験となりました。お客様と一緒に見て「すごいですねー」ってお話ししましたね!また今回も作業がスムーズに進むよういろいろとお気遣い頂きありがとうございました。 リピートでのご依頼本当に嬉しく思います。また機会がありましたらよろしくお願い致します。ありがとうございました。
Sonさん
2025年3月
エアコン取り付け
5
最初は、エアコンの取付けと取り外しだけをお願いしていました。ウレタン処理などもするかどうか悩んでいるということを伝えたら、「できるように準備だけしていきますので当日やるかどうか教えてください」と丁寧な対応をしてくださいました。 最終的に貫通スリーブとウレタン処理をしていただき、また他の場所のウレタン処理も追加で急遽お願いしました。ウレタン処理に関しては2つ目からはお安くなると教えていただき追加でやっていただきました。 こちらがやって欲しいことを当日説明してるときも丁寧に聞いて教えていただけて大変満足です。 エアコン(6畳用)を取り付ける壁もクロスの下が木ではなかったのですが、ネジがしっかり効かないのでネジのアンカー?というもので「しっかり固定しておきます」と固定してくださいました。作業も3階が作業場でしたが階段がせまいのにぶつけないように丁寧に作業していただけて大変良かったです。また今度も、必要なときは頼もうと思います。
店舗からの返信
さっそくの口コミご投稿ありがとうございます。当店はお客様にとって気持ちのいいワンランク上のサービスを目指しておりますので、お褒めの言葉も頂き嬉しく思います。発泡ウレタン処理も気に入って下さったようで良かったです。また作業中はお客様の楽しい話も聞かせて頂きながら、作業のお手伝いまでして頂き恐縮したりもしましたが、いろいろとありがとうございました。お引越しで別のお部屋にエアコンを取付予定とのお話もされておりましたので、お問い合わせ頂ければご協力できるかと思っております。(お取外しはずいぶん遠方の為当店対応地域外なのが残念でございます)また機会がございましたらお会い出来るのを楽しみにしております。この度はありがとうございました。
匿名さん
2025年5月
エアコン取り付け
5
エアコン2台の移設とエアコン1台の取り外しをお願いしました。 移設の1台は室内機が3階、室外機が1階の高所作業が必要でしたが、的確かつ迅速に作業していただきました。 お忙しい中だったと思いますが、しっかりと事前の確認事項をやり取りさせていただき、作業も予定通り進めてくださいました。 金額も概ね見積もり同りで、安心しました。
匿名さん
2025年4月
エアコン取り付け
5
見積もり、日程決め等スムーズにやり取りしていただき、全く不安なく設置当日を迎えることが出来ました。 建物の都合で化粧カバーの取り付が出来ず、残念に思っていたのですが、それ無しでも問題ないほど綺麗に施行していただけ、非常に満足でした。 決済が現金のみではありますが、その分安価で、且つ2人でサクサク淡々と進めていただけるので、全く文句なしです。 大満足でした。ありがとうございました。
匿名さん
2024年4月
エアコン取り付け
5
風呂に隣接の洗面脱衣所へのエアコン設置をお願いしました。同じ守口市の業者さんということと、口コミの内容もよかったので、選ばせていただきました。設置場所が2Fであり、コンセントも新設、壁の穴も必要、高所作業も必要という、少しややこしい工事なので、写真だけでは正確な見積もりが困難ということで、近いこともあり、自宅に寄って見積もりをしてくれました。2名で動いておられるようなので、2Fとかの工事の際は安心だと思います。工事の見積もりを頂いた際、室外機の設置場所についても、脱衣洗面所の真下ではなく、ご近所の迷惑にならない場所を提案頂きました。見積もり後、ネットでエアコンを購入、再度連絡をさせていただき、工事日を打ち合わせ、工事日に3時間ほどで取付が完了しました。脱衣所内のコンセント、配線も綺麗に設置、屋外側も配管カバーを綺麗につけてもらい、工事内容も大変満足です。見積もり金額も適切な価格だと思います。安心しておすすめできる業者さんでした。また次回も機会があればお願いしたいと思います。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう