エアコン本体はお客様が用意 / 設置箇所の構造(隠ぺい配管・室外機設置箇所など)の事前確認 / 作業内容の事前説明 / 室内機設置 / 室外機設置(大地置き・ベランダ置き) / 配管パイプ・連絡電線・ドレンホースの設置 / 室外機据え置き台(プラロックなど)の設置 / 壁の配管穴開け(木造・モルタル・石膏・ALC) / 配管類の用意(4m) / 配管類の取り付け / アース接続 / 真空引き作業(エアパージ作業) / 動作確認 / 作業場所の簡易清掃
※オプションの配管化粧カバー取り付けを依頼する場合、長さは室内:1m、室外:2mまでオプション料金に含む。
※エアコン取り付けのすべてのサービス共通の作業内容です。
1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.83
(595)
大阪府高槻市
¥13,200
4.85
(70)
大阪府堺市北区
¥18,000
4.92
(38)
大阪府門真市
¥14,000
4.96
(966)
大阪府大阪市東淀川区
¥13,200
4.94
(860)
大阪府大東市
¥13,000
4.91
(433)
大阪府大阪市住吉区
¥12,000
4.97
(123)
大阪府大阪市平野区
¥14,000
4.96
(497)
大阪府八尾市
¥13,500
4.86
(329)
大阪府大阪市港区
¥13,000
4.87
(2,277)
大阪府大阪市住吉区
¥15,400
4.93
(97)
大阪府大阪市城東区
¥13,500
5.00
(9)
大阪府大阪市東住吉区
¥13,000
4.85
(4,498)
神奈川県横浜市南区
¥16,500
4.91
(36)
大阪府大阪市住吉区
¥19,000
5.00
(9)
大阪府八尾市
¥13,000
4.71
(1,217)
大阪府大阪市生野区
¥14,300
4.53
(52)
京都府京都市伏見区
¥16,000
4.91
(965)
大阪府堺市北区
¥18,000
4.62
(191)
大阪府大阪市鶴見区
¥16,000
5.00
(2)
大阪府東大阪市
¥12,800
4.91
(543)
大阪府寝屋川市
¥14,000
4.75
(68)
京都府京都市伏見区
¥14,300
4.93
(333)
大阪府守口市
¥13,000
4.92
(26)
大阪府箕面市
¥15,500
5.00
(44)
大阪府寝屋川市
¥15,400
4.86
(143)
大阪府交野市
¥13,200
4.98
(172)
滋賀県野洲市
¥15,500
4.58
(41)
大阪府枚方市
¥16,500
4.68
(557)
大阪府茨木市
¥14,000
4.97
(47)
兵庫県神戸市東灘区
¥22,000
4.86
(248)
大阪府大阪市住之江区
¥16,000
5.00
(1)
大阪府門真市
¥19,000
1.00
(1)
大阪府大阪市平野区
¥22,000
5.00
(27)
大阪府大阪市東住吉区
¥22,000
4.93
(16)
大阪府八尾市
¥23,000
4.75
(167)
大阪府岸和田市
¥15,000
5.00
(22)
徳島県板野郡松茂町
¥14,300
4.41
(260)
大阪府大阪市東成区
¥13,000
5.00
(1)
大阪府堺市堺区
¥13,000
大阪府大東市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2025年3月
エアコン取り付け
5
・高所 ・室外機は一階 ・壁に穴なし ・コンセントがエアコン用か不明 ・配管カバー追加 写真の通りの方が来られました。 真面目で穏やかそうな雰囲気で安心感がありました。 色々な条件や追加工事があるためか見積もりは当日になりましたが、サービス内容にどういうオプションにいくらかかるか明記されていたので何も心配いりませんでした。 作業前に読み上げながら電卓できちんと計算してくださり、寧ろ事前に自分でざっくり計算したものより安くて得した気分になりました。 コンセントとブレーカーの確認、取付位置や配管カバーの色、どう一階に下ろすかなどいくつかのことを相談しながら決めて、いざ作業が始まると黙々と三時間! 何かあったら呼んでくださいと伝えてリビングで待機していましたが最終確認とお支払いも含めて全く問題なく終了しました。 個人で取付工事を依頼するのは初めてだったのですが大満足すぎて今後もこの方法にすると思います。 本当にありがとうございました。
匿名さん
2025年3月
エアコン取り付け
5
エアコン一台取り外しからの取り付けをしてもらいました。 トータルで1時間半弱ほどでした。取り外しは15-20分程度で、取り付けが1時間弱くらいだったかと思います。 到着2時間前くらいに到着時間の詳細の連絡をいただけたり、作業中もとてもテキパキとしていたり、信頼出来るなと感じました。 取り付けもキレイにしてくださり、その後の説明も丁寧に愛想よくしてくれました。 また機会があれば絶対にお願いしたいです。口コミ通りの素晴らしい仕事ぶりでした。ありがとうございました。
匿名さん
2024年12月
エアコン取り付け
5
とても良かったです。今回はネットでダイキンエアコンを先に購入し、取り付けと元々ついてた物を取り外し処分をお願いしました。 見積もりの段階で、我が家のコンセントが200Vで購入したエアコンが100Vだった為、追加の作業が必要な事を教えていただき、 ・取付基本料 13,000円 ・取外し回収処分 5,000円 ・コンセント交換 3,300円 ・電圧切り替え 3,300円 合計24,600円になりました。 実際に作業後の追加料金もなく、丁寧な作業をしていただきました。また機会があればお願いしたいと思います。
匿名さん
2025年2月
エアコン取り付け
5
今回、エアコン取り外し・取り付け工事をお願いしました! お問い合わせの時点ですごく丁寧で説明も分かりやすく見積も的確にしていただきました。 工事当日も、連絡がしっかりしていて、金額もプラスになる事もなくむしろ少し安くなり良かったです!! 工事作業もすごく丁寧で手際良くされていました。 また機会があれば是非お願いしたいです。
福ちゃんさん
2025年4月
エアコン取り付け
5
義理母の家じまいと私の家とで 3台取り外し1台設置と お一人で大変だったと思いますが スッキリ片付けができました お願いして良かったと思いました ありがとうございました
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう