1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
4.95
(395)
¥13,000
4.80
(203)
¥12,000
4.86
(2,110)
¥12,100
5.00
(54)
¥13,200
4.68
(873)
¥14,300
4.79
(731)
¥12,000
4.77
(425)
¥12,000
4.95
(170)
¥16,000
4.89
(342)
¥16,000
4.72
(22)
¥21,000
4.86
(98)
¥13,200
4.78
(647)
¥10,900
4.84
(40)
¥10,500
4.96
(27)
¥15,000
4.90
(406)
¥12,100
4.86
(168)
¥16,000
4.97
(93)
¥16,000
5.00
(1)
¥18,000
5.00
(9)
¥17,600
4.69
(79)
¥15,000
1.00
(1)
¥22,000
4.26
(183)
¥13,000
4.93
(16)
¥14,000
大阪府堺市のエアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2023年2月時点
かっつぁんさん
2022年11月
エアコン取り付け
5
2階のエアコンの取り外し、取り付けをお願いしました。丁寧でテキパキ仕事されスムーズでした。仕上がりも、家の中はもちろん、外の壁のホースの穴埋め部分も綺麗でした。外箱も持って帰ってくれましたし、最後に掃除機で床のごみを吸ってくれていました。 さらに、1階のエアコンのホースが痛んでいること(出窓の上に乗せている状態だったので雨風で浸食していた)を相談すると、むき出しだったパイプ部分には、わざわざ発砲スチロールのカバーをつけてからテープを巻いてくれました。ハシゴをつかったり時間も手間も掛かかることをサービスでしていただき感謝です。(サービスなのに、その作業も細部まで丁寧でした) 職人さんお二人とも終始、愛想がよく素人の質問にも真摯に答えてくれて、好印象を受けました。ありがとうございました。
あかんやかんさん
2022年12月
エアコン取り付け
5
口コミ通り、本当に丁寧かつ早くとても綺麗に仕上げて頂けました!始めはエアコン購入した店の紹介会社で取付する予定でしたが、ウレタンでの気密処理をわかってない様子で不安になり、こちらで問合せした次第です。お見積り返答も早かったです。気密処理はオプションになりますが、お値段も相応です。しっかりとウレタン、仕上げはコーキング処理もして頂けました。しかも工事終わりの清掃時、ウッドデッキにあった工事に関係のない鳥のフンまで綺麗にして下さりました、、。びっくりです(笑) 申し訳なかったけど、さりげなくやって下さってて、お終いまでスムーズ、本当にプロだなぁと思います。 また何があれば、リンクスさんでお願いしようと思っております。ありがとうございました!
匿名さん
2022年10月
エアコン取り付け
5
リビングの壁埋込み形エアコンが故障し入替作業をしていただけるところを探していました。 くらしのマーケットさんの利用が初めてだったので不安もありどこにお願いしたら良いのか色々と悩んだのですが、口コミと評価が全て好評価だったので対象地域ではなかったのですがconnectさんにお願いしようと対象地域ではないがお願いできるか、また故障したエアコンとメーカーが異なる機種との入替をしたいが壁工事をしなくてよいか質問させてもらったところ、すぐに返信を頂き、事前確認に来て入念にメーカーにまで問い合わせして確認してくださり、入替当日も大変な作業だったようなのですが手際よくとても綺麗に作業してくださいました。 事前確認に来ていただいてからは全く不安になることなくお任せすることができました。 connectさんにお願いしてほんとによかったです。 ありがとうございました。
はっしーgogoさん
2022年4月
エアコン取り付け
5
川端さま、先日はエアコンの取り付けありがとうございました。初めて、電気量販店以外で工事を依頼したので、正直心配していました。量販店のほうが安心感がありましたが、いろいろ、書き込みを見ていると決してそうではなく、量販店で言葉で説明してくれるところを、メッセージを介してやり取りするといったところでしょうか?特に私は、事前にリサイクル業者に古いエアコンを撤去してもらっていたので、川端様には取り付けていただくだけだったんですが、数年前に外壁塗装をしてまして、化粧配管も塗装を施してまして、無理に外そうとすると、割れてしまったり、塗装がはがれてしまったりすることになってしまうので、事前に川端様に、相談させていただいたところ、写真付きで説明していただきました。また、当日も女性の方と二人でこられてましたが、てきぱき何の不安もなく作業が終了。川端様自体もっとベテランの方をよそうしてましたが、写真よりずっと若く気さくな良い方でした。最後に、取り付けた何日か後に室外機をずらしていいですか?の質問にも快く対応していただき、なんなら行きますよとまでいってくださり、ほんとにに感謝してます。ありがとうございました。
匿名さん
2022年7月
エアコン取り付け
5
2階の利用していない部屋から1階の寝室に移動する為、依頼しました。 お見積の時点で化粧カバーの再利用はできますか?の質問に無料ですとお返事いただきましたが、当日『別の位置の部屋に再利用する場合別途3,300円かかります。』と言われました。 最初、意味が分からなかったのですが、どうやら2階から同じ位置の1階に移動する場合は再利用は無料で別の位置の部屋だと有料だと言う意味でした。 お見積の時点で取外しと取付部屋の写真を送っていて明らかに違う位置なのにお見積の時点で言って欲しかったです。 またお見積の時に赤ちゃんがいる旨のお話をしておりましたが、壁に穴をあける際に一言言って欲しかったです。。 お見積のお値段は化粧カバーなしで19,700円でしたが、支払は3,300円プラスの23,000円でした。 なんだか損した気分になりました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう