4.88
(口コミ564件)
匿名さん
2024年7月
エアコン取り付け
<地域密着>業界歴30年の経験実績◎メッセージは24時間以内に対応!
1
壁を汚されていました。 お金を取れるプロの仕事ではないです。
2022年9月
笑顔で快適な生活のお手伝い♪年間施工実績3,000台達成♪万が一の損害保険完備♪
前日に連絡が来て、今日の現場でトラブルが起きて対応が間に合わないので、日程を変えてほしいとのことでした。こういった仕事には、想定外のトラブルも起きると思いますが、謝罪もなく、そちらの対応をしないといけないので日程を変えてほしいと一旦張り。仕方がないので承諾し別日にずらしましたが、今度は台風でいけないかもと。天候もしかたがないですが、当日の状況がわかったら連絡します、とのことでしたが、一向に連絡がこない。やるかやらないのか、わからなかったのでこちらから電話をしたところ、晴れているのでやりますよ、で終わり。あまりの不誠実さと、仮にも自分たちの都合でリスケしている客への対応なのかと疑問を持ちました。 当日来た人も謝罪の言葉は一切無し。社内でのほうれんそが行われていないことが如実でした。もう利用しません。
2022年7月
【3年連続入賞】【写真見積り精度99.9%!】明朗会計で当日分かる追加費用無し!
たいした説明なく作業されていました。 忙しいとは思いますが、ただエアコンつけたらいいんだろ、という感じで終わりました。 一日目から夜中ずっとポコポコ言うので、エアカットバルブが着いていないようです。 最近のマンションでつけない選択肢ってあるんでしょうか? 室外機も並べてコンパクトにと依頼したのに、全然考慮されていない。 そんな隙間いる?ってぐらい離れてます。 新品のリモコンにも傷が付いている。 これから連絡入れなければなりません。 しっかりした業者さんに依頼すればよかったです。 一台あたり工賃で4万払ってそれはないだろうと思いました。
haruさん
2021年8月
【東京都内発☆◎】業界35年以上!信頼していただける工事をお約束工事保証5年付き
2台のエアコンの設置を壁に穴の空いた状態でお願いして、八万円でした。 最悪なのが、事前にそこには室外機をおかないでほしいと話してあった場所に室外機を設置されたことです。 その場所はご近所の方の駐輪スペースです。そこに室外機を設置するなんてあり得ないです。 理由を聞いたら、当日対応した主人がそこに置くように変えてほしいと言ったから。ご夫婦でよく話し合われてくださいと言われました。 主人に確認しても私が置かないでほしいと言った場所に無理に室外機を置いてほしいと言うわけがないと言っていました。当たり前だと思います。 でも穴田空調設備は主人が嘘をついてると言い張ります。その上電話を何度もかけてきて恐怖すら感じました。 せめてくらしのマーケットの電話機能を使ってください。個人情報の管理をしっかりしていただきたいです。 話は平行線のままなので、くらしのマーケットの方に相談するつもりです。
kazzkさん
2020年4月
エアコンの取り付け《年中無休》お客様のご満足を頂けますよう丁寧な作業を行います。
最悪の取引相手でした 他にも評価点「1」の方がいましたが、高評価の方もいたので、多少の不安を感じながらお願いしたのですが、史上稀に見る最悪の対応を経験しました ①当日の約束の時間を30分以上過ぎてもなんの連絡もなく、こちらから電話すると片言の日本語で「アレッ今日でしたっけ?」と言われた 「今からだと1時間以上かかりますが、それでも良いですか?」という事でしたが、料金の安い平日で都合をつけていた為仕方なく「待ってますのでなるべく早くお願いします」と伝えて待っていると、約束の時間より2時間遅れで到着 ②室内を見て、いきなり「この設置場所は壁の中を管が通るタイプで「料金が6,000円以上アップします」 更に室外機置き場を見て「この設置場所では作業出来ない」 私は検索の項目に「追加料金がかからない」と条件に入れて検索しているのに、意味不明な事の連続 ③更に「設置現場が通常と違う場合、あらかじめ教えてくれないと困る」「あなたは依頼する前に私のホームページを見てないのか?」「ホームページには基本工事の内容が掲載してある」と捲し立てられた このサイトで仕事を依頼する工程で、そんな工程は無いことを実際に操作をしながら伝えても、辿々しい日本語の理解力か?都合の悪い事は知らんぷりなのか?理解してもらえませんでした 先ずは ・仕事の日時を守れ ・最低限の日本語を理解出来ない人を業者として登録するな ・自分の非を素直に認められない人や、謝る事の出来ない人を業者として登録するな と、私は言いたい この業者に仕事を依頼する方は、覚悟の上で依頼する事をお勧めします