1台 | 8,000円〜10,000円 |
---|---|
2台 | 14,000円〜20,000円 |
3台 | 21,000円〜29,000円 |
消臭抗菌コート | 1,000円〜2,000円 |
室外機洗浄 | 2,500円〜4,000円 |
お掃除機能付き | 5,000円〜9,000円 |
匿名さん
2022年7月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
人生で初めてエアコンクリーニングをしました。他の方の口コミなどを見て、部屋をきれいに扱ってくれる方がいいなと思いお願いしました。 そして、クリーニングしてから1週間以上経っての口コミです。わざと時間をあけて口コミを投稿したのですが、、 アレルギーも全く出ず、カビの匂いもないままです。リモートワークでずっと部屋にいるため、エアコンがカビ臭く喉が痛くなるのは、私にとって大きな悩みでしたが、悩みが解消されて本当に嬉しいです。 エアコンも古いものでしたが綺麗になって本当に安心しました。 部屋も、床まで綺麗に拭いてくださりとても気持ちの良い時間を過ごすことができました。 ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
みーぬさん
2022年6月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
子供部屋のノーマルエアコンのクリーニングをお願いしましたが、新品のように真っ白でピカピカになりました。 朝イチでお願いしていたため、朝の体温を自己申告され、消毒してから中に入られ、室内用のスリッパも持参されてました。 どの作業をするか逐一報告頂き、ビフォーアフターも写真におさめてくれたのでわかりやすかったです。 作業時間は約3時間くらいだったかな。 洗浄のために浴室を使いましたが、最後は排水口にゴミ取りネットまでしてくれてました。 (これは夜お風呂の際に息子が気づきました) 気さくで話しやすく、平身低頭というのでしょうか、色々とアドバイスも頂き助かりました。 ありがとうございました。
匿名さん
2022年7月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
戸建に引越し3年が経ち、初めてエアコンクリーニングを依頼しました。 作業前後の写真を撮影し、作業後説明しながら見せて頂きました。作業は、2台のエアコンをお一人で手早く丁寧に作業され、時間通りでした。 汚れていたものが綺麗になり、小さい子がいる我が家は安心してエアコンを使えるようになりました。 また道具もきちんとまとめてあり、パーツ洗浄に使用したお風呂場の拭き上げ、触れたところの消毒など細部まで気遣いされていました。 エアコンクリーニングだけでなく、水回りのクリーニングなどもされているようなので、お家のクリーニングを行うときは、依頼したいなぁと思いました。
わかさん
2022年5月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
今回、一度に四台の依頼を受けて頂きました。 予約の際からすぐに連絡を頂き、事前にエアコンの型式を伝えることが出来たので当日まで作業に関する不安がありませんでした。 お掃除機能付一台が2時間、ノーマルなものが三台で3時間、合計5時間の作業の予定となりましたが、全てとても丁寧に作業をして下さいましたので、少し時間は超過したのですが、逆にとても有り難かったです。現在使用中のエアコンの状態で気になる所を聞くと親切に説明をして下さいました。 初めてお願いしたのですが、次回クリーニングを依頼をする際はこちらの「AAA」さんに受けて頂けたらと思います。 この度は本当にお世話になりました。
まなてぃさん
2022年5月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
最初から最後まで一貫して素晴らしかったです! 作業前にエアコンの状態などを非常にわかりやすく簡潔に説明してくださり、作業中も分解した後でどんなふうに汚れるか、手入れの仕方を教えていただきました。 フィルターやお掃除グッズも、身近なホームセンターで購入できるものを紹介していただき、クリーニング後のきれいな状態を少しでもキープしたい!と思えました。 岩田さんは声かけもとても丁寧で作業もテキパキと進めていただき、何よりとても清潔感があって好印象です。またぜひお願いさせていただきたいです。
一般的な家庭にある壁掛けタイプのエアコンをお掃除します。表面のカバーを外して自分で掃除することは可能ですが、フィルターの掃除だけでは内部の汚れを落とすことはできません。室内で使っているエアコンでも、室外の花粉やホコリをたくさん吸い込んでそれらを冷暖房に乗せて室内に排出してしまいます。
壁掛けタイプのエアコンクリーニングを依頼するときは、掃除をしたいエアコンが自動お掃除機能付きかどうかを確認しましょう。お掃除機能が付いているかによってクリーニング料金が異なります。また、業者によってはお掃除機能付きエアコンのクリーニングを行っていないこともあります。事前に調べておくようにしましょう。
部屋のエアコンから変な臭いがしたり、ホコリっぽく感じることがあれば、それはもう部屋中にホコリやハウスダストが飛び散っている証拠です。ホコリやハウスダストが飛ぶ汚れた環境で長い時間過ごすと、アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎の原因となります。そして体だけではなくエアコン自体にも悪影響をもたらします。ホコリが溜まることで空気を冷やす、暖めるといった熱の変換効率が落ち、電気代が増えるだけでなく、エアコン自体の寿命も短くなってしまいます。普段こまめに掃除をしているつもりでも意外と取れていない汚れがたくさんあります。そんな汚れを内部からしっかり掃除してくれるのがエアコンクリーニングの壁掛けタイプの特徴です。一度クリーニングするだけでもフィルターだけでなく、普段は掃除することのできないエアコンの内部まできれいにしてくれるので冷房の効きが悪く感じることも、ホコリっぽく感じることもなくなります。
城南区の関連サービス
くらしのマーケットに
出店しよう