口コミの平均点4.80
累計口コミ数51,526
2025年8月時点
兵庫県のお風呂(浴室)クリーニングの口コミの平均点と累計数
2025年8月時点
2025年7月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
築12年で、浴室の全体的な汚れが目立って来たのでクリーニングをお願いしました。 口コミが良かったことと、エプロン内部清掃がついていて良心的な料金だったので、カノンさんに決めました。 メッセージのやりとりは感じが良かったです。 当日の朝も連絡を頂きました。 男性と女性二人で来られて、1時間半程作業して下さいました。 浴槽全体に謎の汚れがあって、自力では全く落ちなかったのに、汚れがかなり薄くなっていました。 床の黒ずみもピカピカ、蛇口もピカピカ、窓の内側もエプロン内部もピカピカでした。 惜しかったのは、天井に汚れが残っていたこと(拭き残し?)。自分で拭いたらすぐに取れました。 私は気になりましたが、主人は『15000円でこれだけキレイにしてくれたら大満足』と言っていました。 暑い中、ピカピカにしてくれてどうもありがとうございました。おかげさまで、気持ちよくお風呂に入れます。
2025年7月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
諦めていたドアの汚れが新品同様に!感動です! 長年、お風呂のドアの凹凸についた石鹸カスの汚れに悩んでいました。自分でヘラで削ってみても全く取れず、半ば諦めていたところ、今回初めてクリーニングをお願いしました。 当日は男性女性1名ずつ、2名でいらっしゃり、たった1時間という短時間で作業が終わり、まずその速さに驚きました。そして、何より感動したのが仕上がりです。 あれほど頑固だったドアの汚れが跡形もなく消え、まるで新品のようにピカピカになっていました。自分の手ではどうにもならなかった汚れが見事にきれいになり、毎日のお風呂が本当に気持ちよくなりました。 プロの技術は本当にすごいですね。丁寧で迅速なご対応、本当にありがとうございました。またぜひお願いしたいと思います。
2025年4月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
リピートの利用です。 前回、お風呂のエプロン部分や浴室内を大変綺麗にしていただき、あの時の綺麗さの感動が忘れられず、またお願いいたしました。引越して来た時のような綺麗さにしてくださいます! スタッフさんも職人さん!という感じで信頼でき、優しい方なので安心してまた依頼させていただきました。 また、これから子供が産まれるので、その前に一度徹底的に綺麗にしておきたくて再度プロの方にお願いしました。 やっぱり頼んで大正解でした! これで安心して赤ちゃんを迎えられます! 日常で汚れが溜まりにくいアドバイスもいただけたので、早速やります!また最近、浴室乾燥を使うようになったからなのか、汚れの付着が前回より酷くなっていたようですので、できるだけ綺麗にしていただいた状態をキープできるように日頃から気をつけていきます。 しつこい汚れを退治していただきありがとうございました! 大変お世話になりますが、今後とも定期的にぜひよろしくお願いいたします。
2025年5月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
賃貸住宅の入居前に浴室クリーニングお願いしました。床が白っぽくなっており臭いもしていて水垢か湯垢かもわからない状態でした。 結果見てもらうと、浴室のほとんどがリフォームされていたそうで、それも素人目にはわからなかったことですが。 気になっていた床の白っぽい汚れはリフォームの施工不良でコーキング材が残っているものだと教えてもらいました。それも素人ではわからないことでした。 コーキング材を削り取ってもらうという、お掃除とは関係ない作業をさせてしまい申し訳ないくらいでした。その他、浴室も全体的にきれいに掃除していただきました。 なんか嫌な臭いがしていましたがスッキリ解消されました。 入居当日から安心して気持ちよく使用しています。また機会があったらお願いしたいと思いました。
2025年7月・匿名さん
お風呂(浴室)クリーニング
自分ではなかなか掃除ができなかったエプロン内や天井、ドアの内側部分などをすっかり綺麗にして頂き、大変助かりました。新品のようになった風呂に入るのが楽しみです。 元々は換気扇の分解洗浄オプションをお願いしておりましたが、家が古く、手入れも殆どしていなかったので破損の可能性が高い事を説明して頂きそちらの洗浄は断念いたしました。このような事もしっかり説明して下さり、信頼できる業者さんだと感じました。 またぜひリピートさせて頂きます。 (暑い中、お湯を使っての作業で申し訳なかったです;次回お願いする際はもう少し涼しい季節にお願いしようと思います。)
1箇所 | ¥11,000〜¥16,000 |
---|
浴室の目に見える壁や天井、パッキンのカビや水垢などの汚れや、浴槽のエプロン内の汚れをきれいに清掃をするサービスです。普段は見ることのない浴槽のエプロン内にはカビや水アカがたまっています。「エプロンを自分で開けようと思ったことがない…」「掃除をしていて気づいたけれど、もう自分では手がつけられない...」そんな時は、プロの浴室クリーニングを利用してみましょう。
お風呂の広さや掃除してもらいたいポイント(天井、壁、浴槽エプロン内など)をしっかりと事前に伝えておくこと、作業当日がスムーズです。小さなお子様がいるご家庭やアレルギーのある方は、体にやさしいエコ洗剤を使っているかどうかをサービス選びのポイントにすることがおすすめです。また、台所や洗面所もきれいにしてもらいたい場合、水回りセットのクリーニングだと料金がおトクになる場合があります。ぜひそちらもチェックしてみてください。
浴室の嫌な臭いを徹底的に除去
お風呂の嫌な臭いの原因は、排水口のぬめりや皮脂汚れ、エプロン内部のカビ、床のぬめりの可能性が高いです。プロのお風呂掃除では、そうした臭いのもとを徹底的に排除します。
頑固な浴室のカビも見違えるほどきれいに
浴室内の湿気や温度、皮脂などの汚れは、カビが繁殖しやすい状態になっています。パッキンに蓄積したカビ汚れもしっかり落とします。
くらしのマーケットに
出店しよう