初節句のご祈祷はするべき?お参りだけでもいい?

2024.1.22 更新

本ページはプロモーションが含まれています

鯉のぼりの上に赤ちゃん

目次

  1. 1)初節句とは
  2. 2)赤ちゃん誕生からのお祝いの行事
  3. 3)初節句のご祈祷
  4.  3-1)ご祈祷してもらう場合
  5.  3-2)お参りだけかで悩む場合
  6. 4)まとめ

1)初節句とは

生後初めての節句のお祝を、初節句(節句始め)といいます。生後21日たたないうちに節句が来る場合は、翌年の節句に初節句を行うのが習わしとなっています。

節句は1年に5回ありますが、今日では主に3月3日の上巳(じょうし)の節句と、5月5日の端午(たんご)の節句を指すようになりました。

上巳の節句は桃の節句とも呼ばれ、古くは宮中で曲水の宴が張られていました。江戸時代以降、ひな祭りとして、女の子の成長を祝う行事となりました。

端午の節句は菖蒲の節句ともいわれ、「菖蒲」と「尚武」が同じ読みであることから、男の子の節句となりました。鯉のぼりや五月人形を飾る他に、菖蒲湯に入る地方もあります。

※端午の節句のいわれ、初節句の日の数え方(生後21日)は『現代こよみ辞典』柏書房を参照

どこでも飾れる!金昇龍吹流し入り15号友禅染め3色鯉のぼりフルセット

2)赤ちゃん誕生からのお祝いの行事

赤ちゃんには生まれてから、以下のようなたくさんのお祝いがあります。

  • お七夜(生まれてから7日目、命名式)
  • お宮参り(生まれて1月目)
  • お食い初め(100日目)
  • 初節句
  • 満1歳誕生日
  • 七五三(女の子3歳と7歳、男の子3歳と5歳、数え年齢でお祝)

行事を見てみると、赤ちゃんもご両親もいそがしいのが見て取れますね。

初めての子どもであれば、慣れない中でお祝いを段取りすることになります。上の子がいる場合には、上の子の行事とのかねあいもあり、神社にお参りする機会が増えます。

3)初節句のご祈祷

お宮参りや七五三に神社でご祈祷を受けられることにためらいがない方でも、初節句ではご祈祷を受けるべきか悩まれる方は多いようです。

地方によりしきたりもありますし、おじいちゃん、おばあちゃんのご意向もありますので、どうするのが正解というのはありませんが、一般的な考え方をご紹介します。

3-1)ご祈祷してもらう場合

のし袋

ご祈祷を受ける場合は、大きな神社は、当日行って申し込みをしてもご祈祷を受け付けてもらえます。

社務所か授与所(お札やお守りを授与するところ)で初穂料(ご祈祷料)をお渡しし、所定の申込書に必要事項と「初節句の御祈願」の旨を記入して、添えて申し込みましょう。
ご祈祷は、昇殿参拝(社殿に上がってご祈祷をしてもらう)となりますので、服装を整えてご参拝くださいね。

ご近所の神社の場合は、電話か足を運んで事前に神主さんにお話し予約をしましょう。その際に、ご祈祷料等、気になることがあればお尋ねすると教えていただけます。

気になるご祈祷料ですが、大きな神社では、ご祈祷料は5,000円からとしている神社が多いようです。以上となっているのはお気持ちで、それ以上お渡ししてもいいですよということです。

ご祈祷のあとに授かるものが多い神社では10,000円からという場合もありますので、参拝予定の神社のホームページで調べるか、事前に問い合わせておきましょう。
なお、ご祈祷料を入れたのし袋の表書きは「初穂料」とします。

3-2)お参りだけかで悩む場合

手水

お宮参りで、ご祈祷を受け、お札を授かっており、数カ月のうちにまたご祈祷ということになりますので、初節句はどうするかは悩みどころです。

ご祈祷をしてもらうのは、お宮参りと七五三の時だけで、初節句は神社にお参りするだけにされる方が多いようです。悩みながらご祈祷をしてもらうより、素直な気持ちで神社にお参りし、お賽銭をお供えして、赤ちゃんの成長の感謝とお祈りをするのが良いのではないでしょうか。

赤城 祝儀袋 多当 初穂料 花結び 10枚入り タ983057

長井紙業 江戸長 手漉和紙金封・赤白耳白花結初玉入 DK396

4)まとめ

節句は暖かい季節に向かって命が芽吹き、伸び要とする時期にあります。

3月はまだ少々寒いですが、春の兆しが見え始めるころ、5月はいよいよ気候も良くなります。初節句のお参りが、家族そろってのお出かけのよい機会にもなります。お節句は毎年ありますが、初節句は一度だけ、充実したよい日をすごされるようご計画くださいね。



また、初節句の思い出をきれいな写真にしたい!という方は、くらしのマーケットの出張カメラマンに依頼してみるのはいかがでしょうか。

出張カメラマンは、プロのカメラマンが希望の場所に出張撮影に来てくれるサービスです。

結婚式やパーティなどのイベントはもちろん、お宮参りや七五三、プライベートな家族写真など、イベントの大小に関わらず撮影を依頼することができます。

くらしのマーケットでは、プロの事業者が多数登録しており、口コミや作業内容、料金などから比較してサービスを予約することができます。

出張カメラマンサービスのよくある質問
Q撮影枚数に上限はありますか?
A撮影枚数の上限はありません。
予約時間内に撮影した全データが納品対象です。(ミスショットを除く)

Q撮影した画像はどのくらいで納品してもらえますか?
A事業者によって納品の速さは異なります。
最短で当日納品が可能な店舗や、1週間程かかる店舗もありますので、予約前に事業者に確認を行ないましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックシ、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

出張カメラマンを予約する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

出張撮影・カメラマンを依頼するといくら?

出張撮影・カメラマンのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?