一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

出張撮影・カメラマン / 七五三の口コミ一覧

4.89

(口コミ9,719件)

絞り込みを解除する

匿名さん

2024年12月

出張撮影・カメラマン / 七五三

【七五三】心を込めて笑顔で撮影♡豊橋市より伺います!

1

七五三の出張フォトを予約しました。 当日の撮影は、小物を持ってきてくださったのですが、千歳飴の袋がしわくちゃ…「ごめんなさいしわしわで~笑」と笑って取り出す姿に呆気に取られました。いくら無料で貸し出してくれるものとは言え、カメラマンにとっては何日もある撮影のうちのたった1日に過ぎず、『私達にとって一生に1度きりのイベント』だという意識は全くなかったんだろうなと残念に思います。 それから、撮影中、子ども達の自然な笑顔を撮れる瞬間がたくさんあったはずなのに、そういう瞬間はカメラを構えもしてくれませんでした。いわゆる、家族で三脚を立てて撮れるような、場所を変えながら家族みんな前を見て、ハイチーズ!のような写真が多かったです。 上の子の時に、出張フォトを別のカメラマンの方にお願いした時は、自然な笑顔や自然に動いているところを沢山撮ってくれ、指示も具体的で「ここからあそこまでゆっくり歩いてください」「目線はあの辺りを見てください」等とても細やかだったのに、今回は「まずはこの場所でみんなで前を向いてください」「次は1人でこちらを向いてください」。とにかくカメラ目線の写真ばかり。枚数も前回のカメラマンさんの半分以下でした…。 子どもの気持ちは1つも汲んでもらえず、小さな娘にもう少しこういう角度で、もっと前で、とカメラマン自身の撮りたい角度に誘導するようなことばかり。上の子が入ってくると、邪魔!と言わんばかりの言葉を投げかけられました。 そして挙句の果てに、納期も守られない始末。 先行納品の予定はすっぽかされ、その日の夜になっても来ないので催促したらようやく送ってくる。他の全データの納品も予定通りもらえず、もうこのまま写真はもらえないのではないかと不安な日々を過ごしました。 20000円、返してほしいぐらい最悪な七五三となりました。 もちろん二度とお願いしません。

匿名さん

2024年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

《小物アイテム無料貸出》親子や兄弟(姉妹)と過ごす自然な写真を残しませんか?

1

写真の納品期限を何度も繰り返し延期、 こちらから連絡しないと音沙汰無しだったのが非常に残念でした。 経緯は、 撮影日が11/29で撮影当日にメッセージにて提示されたデータ納品日が約3週間後の12/23。(プロフィールには納品は2週間後との記載あり) 写真を急ぎで使う用事があれば別途知らせてとのことで12/9に12/15頃までにできている分のデータだけでも欲しいと依頼。 この時は私が”頃”とつけたこともありそこまで厳格に期限を守るよう考えていた訳ではありませんでしたが1日遅れの16日に遅れましたと事後報告で写真データをいただけました。 そして当初の納品期限の12/23、連絡なし。 12/24にこちらから確認の連絡を入れると12/26までには送りますとの回答。 12/26夜にやはり27日に送るとの連絡 12/27 連絡なし、納品なし 12/28の夜、明日送りますとの連絡 12/29 納品(撮影から1ヶ月後) 写真の納品は心待ちにしているものですし、遅れるのは致し方ないとしても先に連絡がないこと自体がかなり不誠実です。 遅延もある程度は許容していましたがさすがに延期に次ぐ延期で舐めてるなと思いました。ビジネスとしてあり得ない対応ですよね。 七五三のシーズンで忙しいのだろうと思い、遅れる前に早めに連絡くれたらまた違うのにと思いながらも一生懸命やってくれてるのかなと思って納品を待っていましたが、遅れることに対しての罪悪感や責任感がないようでこちらの気持ち全て裏切られた思いです。 最初から納品には約1ヶ月かかりますと多めに時間取っておけば良いだけでは?プロフィールに納品は2週間程度と記載されていて、こちらもそのつもりで依頼するわけですから。 もう残りのデータはもらえないかなと思っていたのでもらえて良かったです。 写真自体は本当に素敵なので尚更勿体無いと思います。大切な七五三の思い出、最初から最後まで良い思い出だけで終わりたかったです。残念です。

匿名さん

2024年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

《小物アイテム無料貸出》親子や兄弟(姉妹)と過ごす自然な写真を残しませんか?

1

匿名さん

2024年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

匿名さん

2024年9月

出張撮影・カメラマン / 七五三

匿名さん

2024年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

匿名さん

2024年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

匿名さん

2023年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

<愛のある思い出を撮影>関東全域対応可能!女性カメラマンがお伺いします♪

1

匿名さん

2023年12月

出張撮影・カメラマン / 七五三

<愛のある思い出を撮影>関東全域対応可能!女性カメラマンがお伺いします♪

1

匿名さん

2023年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

【☆全部込みで1.5万円☆】安心してお気軽にご相談ください!!

1

匿名さん

2023年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

【プロのカメラマンが対応します】○七五三の大切な思い出を高品質・低価格で○

1

匿名さん

2023年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

匿名さん

2021年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

匿名さん

2023年10月

出張撮影・カメラマン / 七五三

<埼玉県近郊対応/和傘レンタル無料>心に残る写真を撮影いたします。

1

出張撮影というものを利用したのは今回が2度目でした。初回がとても良かったのでそれと比較してしまうのがいけないのですが、今回の方ははっきり言って上手と言えませんでした。私自身も少し写真をやりますが、自分で撮ったほうが上手く撮れたんじゃないかと思います。 約240枚のデータをくださいましたが… フラッシュを焚けばいいというものではない。雰囲気の良い写真はない。事前のやり取りで暗がりも調整しますとのことだったのですが、期待外れでした。背景暗く人物はフラッシュでテカテカ。強い日差しもそのままに。とにかくはっきりした写真が好きで人物の影もバッチリ写り物凄く着物の発色の良い写真を好まれる方にはオススメです。 また、写真はなぜか左寄りのものが多い。娘の七五三なのに親が主役のようなものも…集合写真も左寄り。左に寄りすぎて、こちらでトリミングすることさえ難しいものも。プロフィールに中心点へのこだわりがありましたが、ずらして味を出そうとしたのだとしたらセンスを感じられません。 それから、子どもの引き出し方があまりお上手ではないかと…。せっかくのロケーションフォトでしたが子どもの自然な表情や最高の笑顔は撮っていただけませんでした。髪飾りの見せ方、兄妹撮影など、撮るならもっと細かいところにも拘ってほしい。枚数多ければいいというものではないです。 240枚近くのお写真を撮ってもらいましたが、祖父母も揃っての集合写真はたったの3枚。しかも1枚は娘の立ち位置が逆…言ってほしかったです。そしてもう1枚はやはり左寄りでした。。 そしてそして、、悔やんでも悔やみ切れないのは、家族4人の写真が「0」ということ… 240枚撮って、家族の写真がお賽銭前でうつむきながら手を合わせているもののみ。自然なシーンではあったのですが… あんなに同じようなポーズをとらせて娘の写真をバシバシ撮っていたのに、写真立てに入れて飾れる家族写真が一枚もなかったことが残念で仕方がありません。兄妹の写真もいいものがあまり(2枚のみ)ありませんでした。慣れない着物であちこち移動して気持ちも落ち着かず、こちらも家族写真を撮った気になっていたのでこちらにも落ち度はありますが…それでも240枚中、0枚ということは受け入れられませんでした。。 全体を通して。撮影に焦りすぎです。狭い神社であちこち移動していろんなシーンを撮ろうとしてくださったのでしょうが、焦るなら移動しないほうがいいです。枚数よりも中身が欲しかったです。データ即納(夕方撮影して翌朝9時にデータ納品)より、一枚一枚写真を見直して、色彩バランスの調整・露出補正など、そちらを丁寧にやっていただきたかったです。後ろの太陽光が強い時は背景の露出を抑えて顔色を明るくしてみたりいくらか加工できるのではないでしょうか。事前のやり取りが丁寧で期待していただけに、残念な撮影となりました。 初めてくらしのマーケットを利用しましたが、大変勉強になりました。

匿名さん

2023年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

【低価格&高品質&即納】手軽に、お子様の成長記録を残しませんか?

1

匿名さん

2023年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

<愛のある思い出を撮影>関東全域対応可能!女性カメラマンがお伺いします♪

1

匿名さん

2023年10月

出張撮影・カメラマン / 七五三

笑顔満開! 楽しい1時間【最速レス】雨天リスケOK・和傘・100枚・追加料金なし

1

匿名さん

2023年2月

出張撮影・カメラマン / 七五三

【プロの女性カメラマンが対応♬】◎七五三の大切な思い出を安心の価格で◎

1

人生で初めて口コミというものを書きました。 プロフィールに「七五三の大切な思い出を安心の価格で◎プロの写真で、お安く!綺麗に!残して差し上げたいと心から願っています。」と記載され、当時の写真は黒〜焦茶のヘアスタイルの 3.40代女性で歳が近いからセンスや感覚が似てそうでいいなと思い、「プロカメラマン9年、写真歴は20年程丁寧で細かなサービスを心がけている。」との情報に加え、七五三の件数の多さや人物撮影を得意とし評価も良く、契約する前のやりとりで返信もスムーズで違和感を感じる印象はなかったので予約しました。 しかし、撮影から仕上がり後のやりとりで、違和感や不快に思うことが多々ありました。  まず初めて直接お会いしてみると、人違いかなと思ってしまうほど白髪で明らかにいくつも歳上の方でした。(撮影後なぜか今のプロフィール写真に変わっていました…) 撮影は最初は子供も笑っていましたが、それはしつこいかなと思う程同じあやし方を繰り返したり独特なあやし方で、後半は子供も反応に困ってぎこちない笑い方でした。また何度も沈黙があり、子供相手やコミュニケーションが苦手なのかなと思いました。 事前に家族皆緊張しやすくカメラがやや苦手なので自然な感じでお願いしますと事前に伝えました。また「1枚1枚明るさの調整などをした上で、全部お渡し致します。」と書かれてますが、仕上がった写真を見ると着物の色や模様・顔の輪郭・背景がどこかわからない程白飛びし、表情が硬すぎたり下を向いてたり何かの動作途中など本当の意味での自然体で同じようなショットが何枚もありました。 1.2回こんな感じでお願いしますと声掛けがありましたが、撮影する側として撮影場所(角度)・顔の表情や向きなどもう少し必要な声掛けがあるべきだったと思いました。 本当に全て色調整等されたのか朝一でメールし、割と早く既読がつきましたが既読スルーでした。 翌朝、白飛びの件と顔の向きや表情も微妙なものが何枚もあり一声欲しかったが撮り直しもできないので、せめて色調整をやり直してほしいという旨を再度連絡すると、返信が遅いことや写真の指摘や不満に対して一切の謝罪はなく、日差しが強かったなどの言い訳と全てリカバーできないことや仕上がりまで待ってくださいといつ仕上がりかもわからない一方的なお願いの返信がきました。(プロカメラマンなら日差しの強さや顔の向きを考えて撮影したり補正したりするものではないかと思います) お互いのために、明らかに半目のものや写りが悪いものは省略して大丈夫であること、仕上がりはいつ頃になるか、追加料金はかかるのかと質問をしますが、そちらも既読スルーでした。 こちらも予算内でしたり、写真を楽しみにしてる両家の両親に早く送りたいなど都合があるので、最低限返信はお願いしますと連絡したところ、「1人で運営しておりますので、お返事できる時間が深夜3:00頃になってしまったりして、お返事が遅くなりました。申し訳ございません。 お待たせ致しました。お写真をお送り致しますね!」 と、変わらず謝罪や質問の返答はなく、2日後には出来上がった再補正したデータが昼過ぎに送られてきました。(契約前のやりとりやこのやり取り後も、日中や夕方以降の時間帯でも普通に返信がありました) その後、最初と同じやり方で何度ダウンロードを試みてもできないことを伝えるとデータを3つに分けて再送していただけましたが、ネット環境・PCの容量確認や再起動したりするなど様々な方法で試行錯誤してもできないので、その旨を伝えたところ驚きの返信がきました。 「最初はできたのに、なんでいきなりできなくなっちゃったんですか〜!?本日、ファイルをお送りした別のお客様は、2GB以上のファイルでしたが、すぐにダウンロードできていましたよ。私も○○○様にお送りしたファイルのダウンロードをしてみましたが、問題なくできました。1つ1つのファイルをそれぞれダウンロードしていますか?一気に4つのファイルをダウンロードしていたりしませんか?それですと、分けた意味がなくなります。」と、原因究明できていないのにお客を疑い、小馬鹿にしたような発言内容でした。 一応別案としてGoogleフォトの共有アルバムに格納したことを伝えてきました。(もちろんこちらの都合など聞かず一方的な提案で、私はアカウントすら持ってないので、その後アカウント作成・アプリダウンロードしてダウンロードしました) 大手企業に勤めてるSEの友人にPC画面を共有しながら原因検索してもらったところ、ネット環境やPCは全く問題なく、ギガファイル便を再送したり容量が重くなりすぎる等が原因でダウンロードするのにかなり時間を要する状態とのことでした。実際友人にも転送してダウンロードを試みてもらったところ1つのファイルだけでもダウンロード残り3.4時間との表示で私と同じ状態でした。別のファイル転送サービスで再送してもらう等いくつか提案がありましたが、結論的にGoogleフォトが一番やり取りが少なく・早くてお互いのために良いだろうということで、ダウンロードしました。 再補正されたものは、不自然なほど色が濃すぎてたりしましたが、もうこれ以上やり取りしたくないので、お客相手と思えない発言内容に驚いたことやSEの見解と一応ダウンロードできたという事実を伝えました。 しかし、これに対しても最後まで謝罪はなく、「無事にダウンロードが完了したとのことで、安心致しました。お知らせ下さいまして、ありがとうございました。」との返信だけでした。 「長くホテルで働いていましたので、気持ちの良いサービスをご提供しております。」 とのことですが、写真を見る度にすごく嫌な気持ちになり、せっかくの七五三が嫌な思い出となりました。二度と依頼しないですし、写真の技術・撮影から一連の対応を通して、プロと名乗ってお客相手に商売しないでほしいと思いました。兄弟や友人に写真を見せながら話をしたところ、きっと趣味の延長線なんだろうね、どうしてこの技術と対応で返金してもらわらなかったの?という意見でした。またやりとりが増えたり、せっかくのハレの日がこれ以上嫌な思い出になりたくないですし、今回の件は今後のための勉強代と割り切りました。ただ、今後他の方がせっかくの記念日等を私達と同じように嫌な思いをされないで欲しいと思い、長くなりましたが事実を書かせてもらいました。 虚偽の情報や実際に提供できないサービスやおもてなしの気持ちなど掲載しないでほしいと思います。

匿名さん

2021年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

匿名さん

2022年11月

出張撮影・カメラマン / 七五三

★お子様の晴れ姿、健やかな成長の記録を永遠の想い出に★

1

4歳と2歳の七五三の撮影をお願いしました。事前にお電話いただいたりとご丁寧に対応いただいたとは思うので、心苦しくはありますがこちらの評価とさせていただきます。 まず、当日、時間通りに現地に到着しました。 (少し前に着いていると伺っておりましたが、到着時刻はほぼ同じでした。) 家族の集合写真、2人、それぞれのショットをお願いしました。 長男の着物が着崩れてしまい直すのに少し時間がかかるので、待ってもらうのも悪いし時間もあるので、先に次男を撮って頂くようにお願いしたのですが、「待ちますのでごゆっくり」と声をかけていただきました。 ただ、その日はお天気も良く着物が暑いと言い出したりでなかなか準備が整わず20分程ロスして、ようやく撮影開始。 集合写真を撮ると言われて移動した場所が車通りが多く、なかなか撮影チャンスに恵まれず結局移動。 その時点で予約開始時刻から30分程が過ぎていました。 ようやく、撮影開始となったのですが明らかに急いでいる感じで子供のペースに合わせて写真撮影と行った感じもなく、特に指示もなく、バラバラと並んだところを数枚撮っているだけで、大丈夫かな?と不安になりました。 子供だけの撮影になっても、特に気を引いたりすることなく、カメラ目線の写真はないだろうなあ、、、と言った撮影風景でした。 で、予約時間が過ぎ撮影終了!実際の撮影時間は30分弱だったと思いますが、通常のお支払いをしました。遅れてきた訳でもないのですし、仕方ないのかもしれませんが、きっちり1時間ということであれば次男からの撮影をしていただく等の対応はしていただけなかったのかなと思いました。 特にいつ頃の納品になるといった連絡もないまま2週間ほどが過ぎた頃、データの納品がされたのですが中身は他人のものでした。こちらからご連絡してすぐに対応いただけたのですが。。。 そして、集合写真は大人の顔が被っていて祖母の顔は写っておらず、、、半目のものや顔が影になっているものも多く残念な気持ちになりました。 子供の写真も横顔ばかりで、今まで出張撮影には良いイメージがあったのですが、今回はとても悲しい気持ちになりました。 色々とお気遣いいただいたと思いますし、小さい子供のいない撮影やお宮参り等の動かない赤ちゃんの撮影でしたら大丈夫なのかなと思います。。。