清掃を追求すると「除菌」は必須! 化学成分を使わない自然な仕上がり! 人にもクルマにも安心施工! 感染予防対策にも有効!
返答の速さ
作業実績
オンラインカード決済可
後払い決済可
最低料金保証
追加料金一切なし
作業外注一切なし
女性スタッフ指定OK
店長:竹門 聡
『除菌は当然』の内装クリーニングです!
「除菌」は感染予防等に有効ですが、実は車内クリーニングを追求すると、欠かす事が出来ない「作業工程」なんです。
車内の有機物の汚れは、臭いの原因やカビの栄養になります。
当店の車内クリーニングは、有機物や菌、ウィルスを無効化し「純水」で回収します。
除菌成分も、銀イオンやGSEを用いて、クルマにも人にも優しい施工を実施。
居心地の良い車内空間をご提供します。
基本料金(税込)
軽・軽SUV・小型車 5人乗り以下 | ¥25,000 / 台 |
---|---|
普通車(3ナンバー) 5人乗り以下 | ¥30,000 / 台 |
6人乗り以上・SUV | ¥35,000 / 台 |
オプション料金(税込)
消臭・脱臭 | ¥20,000 / 台 |
---|---|
防臭抗菌コート | ¥40,000 / 台 |
チャイルドシート洗浄 | ¥6,000 / 台 |
高濃度銀イオン水と純水を利用した、愛車にも人にも優しい除菌&クリーニングを施工します。
◆銀イオン水と純水◆
当店が使用する銀イオン水は「AG GERAFREE」という製品をベースに、純水によって濃度を調整しながら使用します。
「AG GERAFREE」は(株)食環境衛生研究所等にて除菌・抗菌検証試験を行い、あらゆる形状のウィルスを99㌫以上減少させる事実が確認されています。
また、純水は株式会社環境向学の業務用RO(逆浸透)膜純水システム「Aqua Street」を設置して精製し、車内清掃に使用しております。「Aqua Street」はNSF International(米国民間水道水関連部材認定機関)にて、「放射性ヨウ素除去浄水装置」の認証を取得し、放射性物質を取り除く事が出来るシステムとして認証された高性能な純水生成器です。
このように当店の除菌施工は「純水」と「銀イオン」というシンプルな成分を、ポテンシャルの髙い状態で使用することで、無臭かつ安全でクリーンな仕上がりを心がけております。
尚、現在、この「AG GERAFREE」をベースに、家庭用、車内用に最適化したオリジナルの除菌剤である「GINDEE/銀でー」を開発中です。当店でルームクリーニングや除菌施工後も、お客様に「GINDEE/銀でー」をご利用頂く事で快適さを維持する事ができ、コロナ禍以降の現代のニーズに合った除菌習慣を実現するトータルパッケージを目指しております。
また、シート洗浄に関しても、この純水で洗浄剤を希釈して使用しております。
洗浄剤としては、アルカリ性のクリーナーを数種類使い分けておりますが、純水のポテンシャルを最大限に活かせる事を重点としているため、当店では純水に組み合わせるクリーナーは特定のものに固定せず、日々進化させているという点も特徴かもしれません。
◇除菌のみのメニュー◇
1:車内の簡易清掃&除菌(シート洗浄なし)
【標準価格】
軽自動車:5,000円
普通車 2列シート:6,000円
普通車 3列シート:7,000円
→高濃度銀イオン水による、無臭で安全なサラサラとした心地よい除菌施工の仕上がりを体験頂くためのメニューです。
(主な施工内容)
・掃除機
・高濃度銀イオン水&純水手拭き仕上げ
2:純水高温スチーム&銀イオン除菌施工(シートのみ)
→高濃度銀イオン水と約100℃の純水を使ったダブル効果の除菌施工です。
【標準価格】
軽自動車:5,000円
普通車 2列シート:7,500円
普通車 3列シート:10,000円
(主な施工内容)
・掃除機
・高濃度銀イオン水噴霧
・純水によるスチーム仕上げ
・乾燥
3:純水高温スチーム&銀イオン除菌施工(シート&カーペット、マット)
→高濃度銀イオン水と約100℃の純水を使ったダブル効果の除菌施工です。
【標準価格】
軽自動車:8,000円
普通車 2列シート:10,000円
普通車 3列シート:12,000円
(主な施工内容)
・掃除機
・高濃度銀イオン水噴霧
・純水によるスチーム仕上げ
・乾燥
◇クリーニング+除菌のメニュー◇
1:通常清掃(シート洗浄あり)
→ケルヒャー製のプロスペック機器を使用した車内のトータルクリーニングと銀イオン水による除菌をセットにしたメニューです。
【標準価格】
軽自動車:25,000円
普通車 2列シート:30,000円
普通車 3列シート:35,000円
(主な施工内容)
・掃除機
・高濃度銀イオン水噴霧施工
・純水によるリンサー施工
・乾燥
2:シートクリーニング(前席1脚分)
→ケルヒャー製のプロスペック機器を使用したフロントシートクリーニングと、銀イオン水による除菌をセットにしたメニューです。フロントシート1脚分の価格ですので、前席(2席)施工の場合の価格は×2となります。
【標準価格】
全車種:5,000円
(主な施工内容)
・掃除機
・高濃度銀イオン水噴霧施工
・純水によるリンサー施工
・乾燥
3:シートクリーニング(後席1列づつ)
→ケルヒャー製のプロスペック機器を使用したリアシートクリーニングと、銀イオン水による除菌をセットにしたメニューです。リアシートは2人掛け、3人掛けとも1列としてカウントしますので料金は同じです。
【標準価格】
軽自動車、普通車 2列シート:8,000円
普通車 3列シート:15,000円
(主な施工内容)
・掃除機
・高濃度銀イオン水噴霧施工
・純水によるリンサー施工
・乾燥
そのほか、最終仕上げに
・オゾン発生器による除菌、消臭施工:1,000円~
・クレベリン発生器による除菌、消臭施工:2,000円~
等もご用意しております。
シート、フロアマット、天井の洗浄・汚水吸引 / 窓(内側) / ドア(内側) / シートベルト / ダッシュボード / トランク
※車内清掃(車内クリーニング) / ファブリック(布)シート車 のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。ご依頼内容や、作業環境のヒアリングを行いますのでよろしくお願いします。
作業
予約日時にご指定場所へ訪問し、作業致します。※天候、環境によっては、車両をお預かりし当店での作業となる場合もございます。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
(作業環境について)
・車のドアを開けて作業できる程度の広さがある駐車スペースの用意をお願いします。
・電気、水道をお借りします。
・雨天の場合、屋根がない場所の作業はできないことがあります。その場合は日程変更をご提案します。
・同様に雨天時や、その他作業環境が施工に適していない場合は、車両をお預かりして当店作業ピットにての施工実施をご提案します。
(事前準備について)
・作業前にお掃除箇所の確認をいたします。
・車内の荷物は事前に移動をお願いします。
(施工上の注意)
・専用の道具・洗剤を使用し、細心の注意を払って作業を行いますが、素材の劣化や、成分の反応等により、施工対象の着色、変色、脱色などのダメージが避けられない場合があります。
・施工直後は問題なくても、時間の経過に伴い、残留した洗浄、除菌成分が酸化等により変色する可能性がございます。
・傷に入り込んだ汚れ、変色、染色などの汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合があります。
・古い車(生産から20年以上経っているような車)は、車内の素材や構造の劣化等により、十分な施工が出来ない場合があります。
(臭気について)
・臭気の除去は、あらゆる方法を試みながら適した施工をさせて頂きますが、1回の施工で完全に除去する事が困難な場合が多々ございます。そのため、臭気の程度や種類、発生箇所などの状況によっては、期間を置いて、複数回の施工を前提としたご提案をする場合もあります。
・当店はできる限り科学成分を使用しない施工方法による、自然な仕上がりを目的としております。一方で、香料や化学成分による臭気の除去は困難なケースがあり、その場合は臭気をマスクしたり他の臭気で感じ難くするという方法を選ぶことが一般的ですが、当店では、特別なご用命がない限りそのような手段で臭気を誤魔化す方法は取りません。その結果、即時消臭効果が得られない場合があります。ただ、そのような場合は、数ヶ月計画で、徐々に臭気を減少させる方法をご提案させて頂くと思いますので、予め、この様なアプローチをご理解下さい。
(カビ対策について)
・カビは、条件が揃えば必ず発生しますので、一度の施工で長期的に発生を防ぐ事は出来ません。
・そのため、施工後のケアがセットになったご提案を行います。
(その他)
・水没車のクリーニングは対応できません。
追加料金がかかる場合がありますか
お客様の状況やご要望を事前にお知らせ頂き、十分な打ち合わせが出来ていれば、当日の急な追加料金は発生しません。一方で、事前のお打ち合わせにて把握できなかった事柄や状況等により、追加料金が発生する場合は有り得ます。その際は十分にご相談させて頂いた上で、合意した内容を実施致します。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
適した作業場所がない場合は、車両をお預かりさせて頂き、当店のピット内で作業させて頂きます。 その際、当社の車両をお客様の車両置場でお預かり頂けると助かります。
電気や水道が使えない場合はどうしたらいいですか?
電気や水道が使えない場合は、車両をお預かりさせて頂き、当店のピット内で作業させて頂きます。 その際、当社の車両をお客様の車両置場でお預かり頂けると助かります。
保険に加入されていますか?
損害保険に加入しております。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:竹門 聡
科学成分に頼らず、純水と高濃度銀イオン水を用いた、自然な仕上がりの内装クリーニング・除菌・抗菌・消臭・カビ対策
<関東>
千葉県
東京都
2025年1月4日
ガレージ保管されたフェラーリ328GTBのカビ除去です。 バキュームクリーナー エアコンプレッサー ドライヤー ...
2025年1月4日
ミントコンディションのディノとジュニアザガート。 カビ除去です。 超微細噴霧が可能なノズルで、高濃度銀イオン...
2025年1月4日
ガレージ保管されたヴィンテージカーは、カビが集落化していなくても、防カビメンテナンスを実施することをお勧めします。 ①...
2025年1月4日
ロールスロイスコーニッシュの内装ケア。 基礎清掃の他、 ・皮革部分のクリーニングと保湿 ・幌内張り部分のスチームク...
2025年1月4日
珍しいフェラーリ412のカビ除去。強敵です。 内装レザー部分全体にカビが集落化。 根が深く広範なので、一日がかりの作業と...