フロアマット、天井の洗浄・汚水吸引 / シート / 窓(内側) / ドア(内側) / シートベルト / ダッシュボード / トランク
※車内清掃(車内クリーニング) / レザー(革)シート車のすべてのサービス共通の作業内容です。
軽・小型車 | ¥18,000〜¥20,000 |
---|---|
普通車(3ナンバー) | ¥24,000〜¥26,000 |
6人乗り以上・SUV | ¥28,000〜¥30,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.94
(132)
東京都大田区
¥20,900
4.90
(306)
埼玉県北葛飾郡杉戸町
¥23,000
4.96
(230)
東京都調布市
¥18,800
4.97
(46)
東京都葛飾区
¥25,000
4.83
(148)
千葉県習志野市
¥16,000
4.93
(282)
東京都世田谷区
¥21,000
4.98
(71)
神奈川県大和市
¥20,000
4.93
(43)
東京都杉並区
¥22,000
4.85
(343)
千葉県我孫子市
¥38,000
4.92
(14)
大阪府枚方市
¥15,000
4.97
(46)
埼玉県さいたま市緑区
¥16,000
5.00
(11)
神奈川県横浜市旭区
¥16,800
4.88
(18)
埼玉県川口市
¥18,000
4.83
(31)
埼玉県川口市
¥18,000
4.88
(508)
東京都三鷹市
¥27,500
5.00
(1)
東京都杉並区
¥22,000
4.90
(206)
埼玉県戸田市
¥30,000
4.73
(15)
埼玉県さいたま市西区
¥23,100
5.00
(22)
東京都大田区
¥19,000
5.00
(2)
千葉県千葉市緑区
¥25,300
4.66
(3)
千葉県船橋市
¥30,000
神奈川県横浜市鶴見区
¥22,000
4.64
(139)
東京都世田谷区
¥18,000
5.00
(1)
東京都目黒区
¥38,000
4.57
(7)
千葉県印西市
¥18,000
4.97
(35)
千葉県佐倉市
¥18,000
東京都大田区
¥25,000
東京都中央区
¥18,000
東京都品川区
¥18,000
東京都品川区の車内清掃(車内クリーニング) / レザー(革)シート車の口コミの平均点と累計数
2025年5月時点
匿名さん
2025年3月
車内清掃(車内クリーニング) / レザー(革)シート車
5
丁寧な作業でした。待機場所も快適(ソファー、コーヒー、テレビあり)で数時間待つのが全く苦になりませんでした。また、お世話になりたいです。有難うございました。
匿名さん
2024年6月
車内清掃(車内クリーニング) / レザー(革)シート車
5
朝から夕方まで、自分では手が届かないような細かい部分まで丁寧に作業していただきました。おかげさまで、車内がスッキリと爽快になり、ちょっとした臭いもなくなりました。乗っていてとても気持ちの良い車になりました。本当にありがとうございました。
匿名さん
2024年4月
車内清掃(車内クリーニング) / レザー(革)シート車
えさかまゆみさん
2021年12月
車内清掃(車内クリーニング) / レザー(革)シート車
5
正直 仕上がりに驚きました。予想を上回る完璧な仕上がりです。犬の毛が固い犬なので、カーペットに絡み合い掃除機で簡単に取れず、また椅子の脇はどうする事も出来ないと思っていましたが、椅子を外して掃除もしてくださるとのことで、一本も毛が残ってない状態でした。最初状態確認をしたとき、これは酷いと言われましたので、一本も残さずなんて思ってませんので(汗)といったら、お金を頂きますので、満足頂けるように努力させて頂きます。とおっしゃったのが印象に残りました。 年末最後までご対応頂き、ありがとうございました。ネット上のやりとりなのでお人柄等ご不安の方もいるかもしれませんが、お人柄が、仕事に反映せれている感じでした。 この車内を維持していきたいですが、またお願いする時は必ずリピートさせて頂きます。 ありがとうございました。
匿名さん
2022年9月
車内清掃(車内クリーニング) / レザー(革)シート車
5
子供がシートに吐いてしまったのでお掃除を頼みました。臭いもほぼしなくなり、その他にもあった食べこぼしの跡やジュースをこぼしたあとなどもとっても綺麗にしていただきました。また汚れた際にも頼みたいと思います。
高級感があるレザーシートのお手入れをプロに依頼することができます。また、布張りになっているフロアマットや天井に染み付いた汚れも、プロがリンサーやバキュームと呼ばれる専用の機器を使って、きれいに洗い落としてくれます。
車内清掃(車内クリーニング)は、車の大きさによって料金が変わります。黄色のナンバープレートなら軽自動車、ナンバーの分類番号が5や7から始まれば小型車、3ナンバーは普通車になります。また、作業には水と電気が必要となるため、作業スペース付近に水道と電源があるかご確認ください。
レザーシートのお手入れは基本的に拭き掃除で、全てのシートを掃除するのは骨の折れる作業です。プロに依頼すれば、専用の洗剤やクリームを使ってぴかぴかに磨き上げ、高級感を取り戻してくれます。フロアマットや天井といった布張りの部分は専用の機器で洗浄するので、染み付いたタバコ臭など、気になる臭いもなくなります。
くらしのマーケットに
出店しよう