●○●○ご挨拶●○●○
「店長の戸山です」
外壁塗装の職人歴:32年以上です
施工実績:月平均2棟前後です
出身は地元大阪府堺市で
1991年から塗装職人として従事しています。
二十数年前、地元の先輩に誘われ
塗装業でがんばっていこうという決断ができ
塗装職人の世界に入りました。
現在は私たちは職人の直営店として
地元の皆様に仕事を頂いています。
私たちはいつもどうしたらお客様に喜んでもらえる
仕事ができるか考えて参りました。
建設許可番号
大阪府知事許可
(般-23)第 136038号
●○●○自己紹介●○●○
簡単ですが、私、戸山の自己紹介です!
自分がずっと職人をしてきましたので
経験があるということです
私がメッセージの対応もしますし
施工も責任もって施工をするということです
そんな私が職人兼代表をやっています
大阪府 堺市西区を中心にいけますので
対応地域は必ずご確認ください!
★くらしのマーケット掲載23年10月から
●○●○当店について●○●○
〈どんな人がどんな仕事を〉
基本的には私が工事に取り組みます。
もちろん、職人もいますが職人を25年もしていると
色々こだわりがあります。
外壁塗装と言っても下地の状態・季節・劣化具合によって
適切な工法が執拗です。
現場を見て壁を触て見積もり・工事して
お客様に喜んでもらえる仕事をする。
●○●○外壁塗装について●○●○
当店は値段よりも
家は財産なので、1回工事したら10年以上工事しないと思いますから
その時に綺麗にするには
そこそこの材料使えば綺麗になりますが
長持ちするようにご提案しています
〈何日ぐらいで〉
だいたい10日~15日ぐらいです。
工事前に工事工程表をお渡しいます。
〈近隣には迷惑は掛からないのか〉
基本的には少し迷惑は掛かります。
足場工事の騒音・高圧洗浄工事・塗装工事の匂いですが
工事前に事前に説明・挨拶にお伺いさせて頂いて
了解を得て工事に取り掛かります。
〈仕事へのこだわり〉
仕事へのこだわりと言うと
やっぱり一生懸命仕事をして
お客様に喜んでもらえるのが一番いいです。
下請け業などしていると悔しい思いもしてきました。
工事は適正料金でいい仕事する。
そして、お客様に喜んでもらう。
当たり前のことですが結構難しいことなのです。
〈将来の展望〉
1991年からこの世界に入って32年以上です
そろそろステップアップして自分のやってきた仕事を
下の子たちに次いでもらい工事管理業務に
力をいれていかなければいけません。
でも、職人気性なので、なかなかもどかしい毎日を送っています。
でも、徹底した管理、指導・話し合い・などで
そこはクリアーできると信じて毎日頑張っています。
●○●○作業の流れ●○●○
①無料見積を依頼するのボタンを押してもらいます
②第三者による現地調査
現地調査のみを行う担当者が伺うので
その場での契約や不当請求される心配がありません!
③第三者調査員が派遣できない場合には
私が施工店舗として現地調査に伺います!
④お打ち合わせのうえで、施工日を確定
⑤施工実施
見積書に使用する塗料など資材のメーカー名、商品名を記載 / 作業内容を事前に説明 / 足場設置と撤去 / 養生 / 高圧洗浄 / ヒビ補修 / 下地調整 / 外壁及び屋根の下塗り・中塗り・上塗り / 全ての付帯部の下塗りと上塗り / コーキング補修は既存コーキングの撤去・下処理・打ち替え / コーキング部分の正面に縦樋がある場合も対応 / 縁切り又はタスペーサー取り付け / 廃材の処分 / 塗作業後の確認 / 作業場所の簡易清掃
※外壁塗装 のすべてのサービス共通の作業内容です。
・水道、電気を使用することがあります。
・外壁の損傷が大きい場合は、塗装ができないあるいは塗装前に大規模な補修が必要な場合があります。
作業日の5日前まで | ・・・予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:戸山貴裕
職人直営店。代表が責任を持って最後まで作業させて頂きます。
<近畿>
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
屋上・ベランダ防水工事
¥50,000
ウッドデッキメンテナンス / 塗装
¥16,000
シャッターの塗装
¥3,000
物置の塗装
¥20,000
屋根塗装 / トタン
¥240,000
屋根塗装 / セメント瓦
¥240,000
屋根塗装 / スレート
¥240,000