〜ご挨拶〜
「代表の望月です。」
塗装歴は30年以上になります。
主に外壁塗装、リフォーム、耐震工事、防水工事、などを行なっております。
この会社自体は元々親がやっており、それを受け継いで私自身が新たに会社名前を変え始めました。 今は息子一人と主に活動をしております。
県知事許可 (般ー5) 第41642号
(資格保有)
1級塗装技能士、危険物取扱責任者、高所作業者取扱責任者。
〜作業流れ〜
① ・現地に行って見積もりをいたします。
②・お客様とのお値段と施工内容確認を行います。
③・近隣の方に迷惑ににならない用挨拶や配慮を徹底し、トラブルを防ぎます。
④・外壁の汚れなどを水で流し汚れを落とします。
乾燥させた後、下地処理を行い、塗装をする前に仕上がりや持ちが良くなら作業を行い、次に養生をし破損や汚染の防止の作業を行います。
外壁塗装は、まずは下塗り作業をします。下塗りを2〜3回した後に上塗り作業をし仕上げです。
⑤・作業後塗料の乾燥時間や今後のお手入れについても丁寧にアドバイ
ス。
お客様の大切なお家を、より美しく、華やかな空間に仕上げるお手伝いをいたします。
ご相談・ご依頼を心よりお待ちしております!
営業時間外でも電話対応は行ってます
見積書に使用する塗料など資材のメーカー名、商品名を記載 / 作業内容を事前に説明 / 足場設置と撤去 / 養生 / 高圧洗浄 / ヒビ補修 / 下地調整 / 外壁及び屋根の下塗り・中塗り・上塗り / 全ての付帯部の下塗りと上塗り / コーキング補修は既存コーキングの撤去・下処理・打ち替え / コーキング部分の正面に縦樋がある場合も対応 / 縁切り又はタスペーサー取り付け / 廃材の処分 / 塗作業後の確認 / 作業場所の簡易清掃
※外壁塗装 のすべてのサービス共通の作業内容です。
・水道、電気を使用することがあります。
・外壁の損傷が大きい場合は、塗装ができないあるいは塗装前に大規模な補修が必要な場合があります。
作業日の5日前まで | ・・・予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:望月達也
<関東>
神奈川県
<中部>
静岡県