色と脳が響く、整う住まい
私たちは、「頭が良いからこその塗装屋」です。
作業の早さや安さではなく、心に響く本質的な空間づくりを提供しています。
メンサ脳 × 色彩脳科学 × 心理学 × オーガニック塗料。
この4つを掛け合わせ、住む人の“内側”が整う空間をご提案するのが私たちの仕事です。
⸻
■ 作業前 ― 色は、心と脳に届く処方箋
私たちの塗装は、ただ「色を塗る」作業ではありません。
お客様のライフスタイル・性格・悩み・未来の理想像をじっくり伺いながら、
色彩心理・脳科学の視点で“最適な色”を導き出します。
赤はエネルギーを高め、青は思考を深め、緑は安心を呼ぶ。
──そんな理論だけではなく、その人にとって本当に必要な“整い”を色で表現する。
それが私たち「幸彩」のカラー提案です。
⸻
■ 作業中 ― 技術以上に伝えたい、“在り方”という信頼
色を塗る以上に、“信頼を塗り重ねる気持ち”で施工に取り組んでいます。
見えないところにも魂を込めて仕上げるのが、僕たちの流儀です。
作業中は細部まで丁寧に仕上げることはもちろん、
「この人になら任せて大丈夫」と思っていただけるよう、
関わり方ひとつひとつにも、誠実な想いを込めています。
⸻
■ 作業後 ―「塗って終わり」じゃない、“その後”が大切
施工が終わったあとも、気になる点があれば何でもご相談ください。
どんな小さなことでも、最後まで責任を持って対応いたします。
これまでクレームは一度もありません。
それは、私たちがただ“塗装”をしているのではなく、
“人と人”の信頼を丁寧に育ててきた証だと信じています。
⸻
■ 素材へのこだわり ― あなたの体と心にもやさしく
使用する塗料は、ドイツ製オーガニック塗料など、
人にも自然にも優しい高品質なものを中心にご提案しています。
※ご予算やご希望に応じて、一般的な塗料からオーガニック塗料まで幅広く対応しております。まずはお気軽にご相談ください。
“自分の空間にどんなエネルギーを取り込むか”は、人生を左右します。
色と素材、そして人の在り方までも整えてこそ、本当の意味での「快適な住まい」が生まれると、私たちは考えています。
⸻
塗るのは壁じゃない。
整えるのは、あなたの心と暮らし。
色と脳が響き合う住まいを、あなたの人生のチューニングポイントに。
「幸彩 -SACHI-IRO-」は、“塗装という名のセラピー”で、あなたの整った毎日を応援します。
見積書に使用する塗料など資材のメーカー名、商品名を記載 / 作業内容を事前に説明 / 足場設置と撤去 / 養生 / 高圧洗浄 / ヒビ補修 / 下地調整 / 外壁及び屋根の下塗り・中塗り・上塗り / 全ての付帯部の下塗りと上塗り / コーキング補修は既存コーキングの撤去・下処理・打ち替え / コーキング部分の正面に縦樋がある場合も対応 / 縁切り又はタスペーサー取り付け / 廃材の処分 / 塗作業後の確認 / 作業場所の簡易清掃
※外壁塗装 のすべてのサービス共通の作業内容です。
・水道、電気を使用することがあります。
・外壁の損傷が大きい場合は、塗装ができないあるいは塗装前に大規模な補修が必要な場合があります。
作業日の5日前まで | ・・・予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:近藤翔平
地域に“ありがとう”を塗り重ねる仕事。
<関東>
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
東京都
<中部>
山梨県
ブロック塀の塗装
¥13,000
門扉の塗装
¥10,000
玄関ドアの塗装
¥20,000
シャッターの塗装
¥2,000
物置の塗装
¥20,000
壁の穴・凹みの補修(壁紙補修)
¥10,000
浴槽塗装
¥80,000
屋根塗装 / トタン
¥240,000
屋根修理 / カバー工法
¥450,000
屋根塗装 / セメント瓦
¥240,000
屋根修理 / 葺き替え
¥600,000
屋根塗装 / スレート
¥240,000