その玄関、昭和で時が止まってませんか? “ただいま”が、ちょっと誇らしくなる玄関に。カバー工法で1dayリフォーム!
店長:寺氏一平
【先進的窓リノベ2025登録事業者】めんどうな書類から施工までぜんぶまとめておまかせOK!ワンストップで対応します。
【確かな技術】大工歴26年のベテランが担当。「これってできる?」にも、しっかり柔軟に対応します!
【地域密着】アフターフォローを大事にしたいから、対応エリアはあえて絞っています。
【初めてでも安心】女性スタッフの同行も可能なので、「ちょっと不安…」という方もご安心ください。
基本料金(税込)
ドアからドアへ変更 | ¥280,000 |
---|---|
ドアから引き戸へ変更 | ¥350,000 |
引き戸から引き戸へ変更 | ¥350,000 |
店舗の口コミ
5.00
(口コミ6件)
2025年5月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
我が家を男前インテリアに仕上げてくれたワンフラットさん。店長さん持ち前のセンスがこの家の色々なところにキラキラ光っています。 こんな風にしたいけど、どうしたらいいのか… そんな時も、痒いところに手が届く店長さん。 こちらの悩みや要望に親身に寄り添いながら、おしゃれなアドバイスをしてくれて。。どんな仕上がりになっていくのかワクワク。 工事日も、さっと現れてさっと帰っていくかのような無駄のない施工に感服です 誰の目にも明らかなスタイリッシュ、ハイクオリティに、「期待以上 想像以上」に仕上げてくれました 我が家を訪ねて来てくれる友人から、「このお家、ゆったりできるね」「カフェに来たみたい」などと言ってもらえるのも、ひとえにワンフラットさんの心地よい空間作りのおかげです。 ちょっとしたオーダーにも、気持ちよく気前よく対応してくれる店長さん。これからも我が家を男前に仕上げてくださいね
2025年8月・匿名さん
内窓(二重窓)リフォーム
2025年5月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
リビングを中心にリノベーションして頂きました。 ナチュラルな木の質感を活かしたデザインで、すごく満足しています。友人も来訪する業者さんも「すごく素敵ですね」と言っていただけるので自慢のリビングになりました。 仕事もとても丁寧で、細かいところまで こだわりを感じました。職人さんは、こちらの要望もよく聞いてくださり とても誠実で気さくな方なので安心して任せられます。今後も長くお付き合いしたいと思いました。
2025年5月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
穏やかなお人柄なのでこちらの注文を 遠慮なく言えました〜 とても誠実な方でした。 期待を何倍も上回る結果でした〜。 仕事が早くてめちゃくちゃ綺麗でした。 小さな仕事もついでにお願いしても 心良く引き受けてくださり本当に親切でした。 とにかく出来栄えが素晴らしくて感動しています。 これからもずーっとお願いしたいですし 大切なお友達にも紹介しようと思っています。
2025年5月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
内窓を設置していただきました。以前は冬になると窓辺がとても寒く、朝には結露でびっしょり…それがすっかり改善され、快適な毎日を過ごせています!丁寧で手際の良い作業はもちろんですが、何より職人さんの人柄がとてもよく、こちらの質問にも親切に答えてくださって安心感がありました。また何かあったらぜひお願いしたいです。
玄関ドアリフォームの口コミはまだありません。
★店長の自己紹介★
・仕上げ命(ミリ単位のズレも見逃さない)
・道具フェチ(毎晩磨いてる)
・現場キレイ職人(片付けすぎて忘れ物しがち)
・西海岸インテリア好き(気持ちはいつもロサンゼルス)
はじめまして、店長のいっぺいです!見た目は職人、中身はちょっと西海岸寄り。もともとアメリカ西海岸の開放的なライフスタイルや、海外のインテリアが大好きで、その影響で、「シンプルなのに、なぜかカッコいい」空間づくりをいつも目指しています。
普段は住宅全般の工事を手がける大工として活躍していますが、暮らしのマーケットでは主に窓まわり部門でひっそり真面目に出店中です。現場歴26年、道具にも人一倍うるさく、1mmのズレがあると夜寝られません。
趣味は釣り・アウトドア・食べ歩き。自然に癒され、美味しいもので英気を養い、そして現場で「よし、今日もいい窓つけるぞ」と気合を入れる毎日です。「こんな雰囲気にしたい」「ちょっとオシャレにしたい」など、センス寄りのご要望も大歓迎!シンプルで快適、そしてちょっと友達に自慢したくなるような窓まわりを、一緒に作りましょう!
★当店について★
「窓のこと?任せてください、頼れる精密職人が伺います!」
当店は、住宅リフォーム界のベテラン戦士。施工実績は山のようにありすぎて、正確な数はもう数えていません!
お客様の「ここ、どうにかならへん?」という声に耳を傾け、快適な住まいづくりを“ちょっと笑顔多め”でサポートいたします。
仕上がりは「スッキリ」「美しく」「なんかちょっとオシャレ!」そんな“無言のドヤ顔”が出るクオリティを目指しています。玄関ドアはもちろん、窓サッシのカバー工法や内窓(二重窓)にもバッチリ対応いたします!
★当店のこだわり★
【作業前】
まずはじっくり、お客様のご要望をお伺いします。「こんな感じにしたい」「寒くて朝、窓の前に立てません」など、どんなことでも大歓迎。さらに、“お財布に優しい補助金”を活用できる商品もしっかりご提案。プロの視点で、最適なプランをご案内いたします!
【作業中】
「段取りの良さとスピードは、現場の命!」ということで、まるでF1ピットクルーばりに手際よく、でも慎重に作業を進めます。
養生(床の保護)もバッチリ。帰ったあとに「部屋が前よりキレイになってる!?」と言われるのが密かな喜びです。お客様との会話も大切にしつつ、「喋りすぎず、でも無口すぎず」の絶妙な距離感で対応します。ご希望があれば、女性スタッフの同行も可能!「なんとなく安心する」って、よく言われます。
【作業後】
作業が終わったら、お客様と一緒に仕上がりを確認して、「うん、いいですね!」が出たらミッションクリアです。もし何か気になる点があれば、遠慮なくおっしゃってください。 仕事にはプライド高めの職人気質ですが、直しも笑顔でやります!なお、外注は一切ナシ。現場経験バリバリの職人が、最初から最後まで責任もって対応。「最初に来た人と最後にいた人が同じ」って、意外と安心ですよね。
作業内容の事前説明 / 希望色・オプションの事前確認 / ドア本体や必要備品の費用を含む / 養生 / 既存ドアの撤去 / ドア枠の調整と取り付け / 新しいドアの取り付け / ドアの動作確認 / 作業で発生した廃材の回収・処分 / 作業後の簡易清掃
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。寸法や写真をいただけましたら概算のお見積もりを作成できます。
現地調査
事前にお伺いし、採寸及びご説明やご提案をさせていただきます。
お見積もり
お打ち合わせの内容に基づき、正式な見積もり書を作成いたします。
作業日予約確認
見積もりの内容でご依頼いただけましたら当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
★料金は仕様毎に異なりますのでまずはメッセージでご相談ください。
★ 工事中は、電気や水道をお借りすることがあります。ご協力よろしくお願いします。
★ 作業する場所の荷物は、事前に移動をお願いしています。でも「重くてムリ!」「これは動かせない!」なんて時は、遠慮なく声かけてくださいね。
★マンションなどの集合住宅では、玄関含むサッシ全般は共用部分にあたるため管理組合の許可が必要となります。あらかじめご確認をお願いいたします。許可が得られない場合は、施工を行うことができませんのでご了承ください。
★参考価格(工事費込)★
補助金を上手に活用するとハイグレードの商品でもお安く取り付けることができます。
※注意 補助金を利用する場合は、窓と同時に施工する必要があります(ドア単体工事では補助を受けることができません)。
リクシル玄関ドア・リシェント(カバー工法)
★ 片開き・アルミ仕様(補助金対象外)
サイズ:W752~977×H1838~2043mm 約28〜35万円
★ 片開き・断熱仕様(K4:Aグレード対象商品)
サイズ:W714~977×H1839~2043mm 約35〜45万円
補助金を活用する場合、上記金額から¥58,000-マイナス
★ 片開き・高断熱(K2:Sグレード対象商品)
サイズ:W764~943×H1841~2045mm 約40〜60万円
補助金を活用する場合、上記金額から¥74,000-マイナス
その他
親子ドア(K2またはK4) 約40〜65万円
両開き・袖付き・ランマ付きなど 特注サイズ・高性能 約50〜80万円超
※ 電気鍵(テンキー・カードキー・リモコン)はオプションになります。
※ 現状により仕様が異なります。詳細はお見積もりをご依頼ください。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金や、見積もりにない費用が勝手に発生することはありません。万が一、追加の工事が必要になりそうな場合でも、必ず事前にご説明&ご相談します。「聞いてないのに勝手に進んでた…」なんてことは、当店では一切ありませんのでご安心ください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
近くにコインパーキングを利用する場合がありますが、その際の駐車料金は当店がしっかり負担しますのでご安心ください!
先進的窓リノベ2025って?
窓やドアを高性能な断熱タイプに交換すると、国が工事費の一部を補助してくれるおトクな制度です。 ★ 建ててから1年以上たっているおうち ★ 工事の内容は、内窓の取り付け・外窓の交換(カバー工法やはつり)・ドア交換(※窓工事と一緒にする場合)など ★ 1戸あたり最大200万円までサポート!※補助金額の合計が5万円以上の工事が対象です ★ 2025年12月31日までに工事が終わっていることが条件です!
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:寺氏一平
え、もう終わったの?が最高のご褒美。だけど、仕上がりはじっくり丁寧です。
<近畿>
兵庫県