一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

東京都のテーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)

  • 東京都
条件を選択

テーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)の相場

テーブル ¥6,000〜¥11,000
椅子 ¥5,000〜¥10,000

くらしのマーケットが選ばれる6つの理由

  • 予約が簡単!

    一覧の中から気に入ったサービスを選ぶだけ。日程もご希望に合わせられます!

  • とにかく安い!

    地元の小さな店舗が多いので、料金も安く抑えられます。

  • 急な追加料金なし

    事前に料金を確認できるから安心!

  • 口コミで人を選べる

    実際に利用した人なので内容がリアル!

  • 最高1億円の補償あり

    くらしのマーケットの補償制度についてはこちら

  • 出店者パトロールあり

    くらしのマーケットの安心・安全についてはこちら

東京都のテーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)のサービス1~4件(4件中)

累計評価

東京都のテーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)の口コミの平均点と累計数

4.90 (38)

2025年7月時点

東京都のテーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)を利用した人の口コミ

2025年6月・匿名さん

【家具の加工カット】木製以外の鉄やスチールも先ずはご相談ください☆彡

テーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)

本棚の高さを低くして(切断)頂きました。 作業の前に作業内容をきちんと説明して頂き、きちんと説明して頂いた事で安心してお願いする事が出来ました。作業中は大きな音も聞こえず、普段通りに過ごす事ができました。本棚も高さを調整して頂き、設置したいところに綺麗に入れていただきました。仕上がりもとても綺麗です♪スタッフのお2人共とても感じが良く、又お願いするなら同じ方にお願いしたいです。 本日は、大変ありがとうございました。

2025年5月・匿名さん

《駐車代は当店負担》女性スタッフ同行可能◎豊富な経験と知識で安心!

テーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)

利用して大変満足しています。もっと早く頼めば良かったです。作業もあっという間で、テーブルの脚をカットした後のテーブルのセッティングも、微調整まで丁寧に行ってくれました。足の太さが下に向かって細くなるタイプなので、元の傷保護キャップははまらなくなったため、保護フェルトをカットした面に付けていただきました。スチール製の脚でしたし、保護フェルトも付けていただので追加料金があるものと思っていましたが、それも無くとても良かったです。ありがとうございました。

2025年3月・匿名さん

《駐車代は当店負担》女性スタッフ同行可能◎豊富な経験と知識で安心!

テーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)

この度はありがとうございました! 机の組み立て、脚カット、古い机の運び出しと盛りだくさんでしたが、全て手際良く1時間程度でやっていただきました。ゴミもまとめていただいて、捨てるのが簡単でした。さすが職人さんという感じです。 欲しかった机の高さだけが不満で、また組み立ての難しいlowyaの机でしたので、自分ではどうしようもなく 普通なら諦めるところ、くらしのマーケットでお願いできて本当に助かりました。 またご縁がありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました!!

2025年6月・匿名さん

【駐車代は当店が負担】年中無休◎営業時間外も対応可能◎自信の自社施工

テーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)

ダイニングテーブルの脚をカットしてもらいました。 メッセージのやり取りや、カット後も終始ご丁寧に対応して頂きありがとうございました。綺麗に切ってもらって助かりました!裏は不織布のテープを貼ったので全然気になりません^_^またご縁がありましたらよろしくお願いします。

2025年3月・匿名さん

《駐車代は当店負担》女性スタッフ同行可能◎豊富な経験と知識で安心!

テーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)

当日は設定時間より遅れての到着でしたが、事前にご連絡があり、天候や別件のためで、施工者様の落ち度ではないことを確認していたため、快諾しました。 実際に使用する椅子に座っていただいて、懸念事項も正直に伝えていただいた上で、カットする脚の長さを決められました。養生の毛布も持参していただいたり、脚には傷防止のフェルトを貼っていただけました。出来上がりはガタつきも無く大満足です。

東京都のテーブル・椅子の高さ調整(脚のカット)の口コミをもっと見る

くらしのマーケットに
出店しよう