作業内容・作業場所・納品日についての事前説明 / ふすま紙のサンプル用意(3種類以上) / ふすまの取外し・取付け /古いふすま紙はがし / 新品のふすま紙張り / 作業後のごみ回収 / 作業場所の簡易清掃
※ふすま張替えのすべてのサービス共通の作業内容です。
標準サイズ(高さ190まで / 幅95まで) | ¥3,000〜¥5,000 |
---|---|
大サイズ(高さ210まで / 幅135まで) | ¥4,000〜¥9,000 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.94
(583)
埼玉県和光市
¥3,500
4.85
(885)
埼玉県新座市
¥3,300
4.33
(12)
千葉県松戸市
¥13,000
4.83
(223)
東京都練馬区
¥5,500
神奈川県高座郡寒川町
¥8,800
東京都中野区のふすま張替えの口コミの平均点と累計数
2025年2月時点
匿名さん
2022年12月
ふすま張替え
5
いつもは自分で襖、網戸の張替えを行っていますが、今回は時間がなかったためお願いする事にしました。 予約は襖2枚、天袋2枚だけでしたが、その場で網戸もプラスでお願いしました。(予約時より網戸の対応分が加算されています。) 年内に対応してほしいという思いがありましたが、予約したのが遅かったため半ばあきらめていましたが、迅速な対応で年内に対応完了してもらいました。 また、対象の襖、網戸を事前に用意する事で、引き渡しと受取・支払いでわずかな時間のみで対応できました。 在宅で仕事をしているため、対応時間が短いのはとても助かります。 仕上がりもさすがのプロという感じを受けました。 素人の自分がやるものとは違いを感じます。 予定になかった裏面の補強なども対応していただきうれしかったです。
匿名さん
2023年10月
ふすま張替え
匿名さん
2023年1月
ふすま張替え
3
料金が安く納品も短期間で対応していただけます。襖の仕上げなど技術面での問題はありませんが、接客が全般的に無愛想な印象です。 襖紙のイメージが決まっていないため部屋の雰囲気に合わせた提案などしていただけないかと相談をしたところ、紙のカタログを出しただけでコミュニケーションを取りたがらない様子でした。じっくりカタログを見たかったのですが、気まずいため無難なものに即決しました。 納品時に家に上がっていただいたのですが、一日中働いたのか足の臭いが部屋に残るほど強かったため、靴下の履き替えなどをしていただけると安心して依頼できます。 安くて仕事が早いものの接客態度に期待してはいけません。
tdyさん
2022年5月
ふすま張替え
5
標準のふすま4面と、地袋、両開きタイプのふすまを張り替えて頂きました。 地袋と両開きふすまは太鼓張り?という張り方だったため別料金になりましたが想定の範囲内でした。 ボロボロだったふすまが見違えるように綺麗になり、大変満足しております。 また、鴨居の歪みによりほぼ動かなかったふすまも、削って調整頂きスムーズに開閉できるようになり非常に助かりました。 ご対応頂いた方は物腰柔らかで、誠実にやり取り頂きとても好感が持てました。この度は誠にありがとうございました!
匿名さん
2022年12月
ふすま張替え
プロの技術で、ふすま紙をきれいに張り替えてくれるサービスです。ふとした拍子にふすまを破いてしまったり、経年劣化で色あせてきたりカビ臭くなってきたりしたとき、自分ではなかなかきれいに張替えることはできません。ふすまの張替え時期は、部屋の利用状況やふすまの種類によって大きく異なりますが、5〜10年ごとが目安と言われています。日当たりの良い部屋のふすまや、逆に湿気の多い部屋のふすま、タバコを吸うことがある部屋のふすまなどは、劣化が早くなります。
ふすまの張替えは1面ごとに料金がかかります。押し入れのふすまなどは片面だけの張替えとなりますが、部屋の仕切りのふすまなど両面を張り替える場合は、ふすま1枚につき2面を予約しましょう。また、量産ふすまの場合は古いふすま紙を剥がさずに上から新しいふすま紙を貼ることになるため、張替えできる回数が少なくなります。本ふすまなどの和ふすまの場合は、ふすま紙の下に何層かの紙が下張りされているためふすま紙は何度でも張り替えることができます。下張りも破れていたり骨組が傷んでいたりすると、張替えの前に修繕が必要となる場合もあるため、事前にふすまの状態や種類を伝えて確認しましょう。ふすまの張替えは5〜7面程度であれば即日仕上がる場合が多いですが、数が多くなると数日かかることもあるので、張り替える面数と作業にかかる時間も事前に確認しましょう。
ふすまが破れたり汚れたりした際はもちろんですが、特に損傷がなくても、ふすまの柄を新しくするだけで部屋の印象がガラリと変わります。気分転換や部屋の模様替え、ちょっとしたリフォームのためにふすまを張り替えてみてはいかがでしょうか。年末年始や季節の変わり目、冠婚葬祭、来客があるタイミングなどでのメンテナンスもおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう