目次
- 1)木の移植が必要なサイン
- 2)庭のレイアウト替えで植木を移動させたい
- 3)植木の移植時期はいつがいい?
- 常緑樹:3月下旬〜4月上旬
- 落葉樹:11月〜3月
- 3)自分で木を移植する方法
- 4)庭木の病気は庭木事業者に相談を
- 庭木植え替えの費用相場
- 庭木植え替えサービスした人の口コミ
1)木の移植が必要なサイン
木の移植が必要なサインは、土から根っこが見えるぐらい出ている場合です。この場合は直ぐに対処が必要です。
根が土から出ているということは、根が詰まっており広がる余裕がない状態です。
根詰まりが起こって対処しないでおくと、庭木は元気をなくして成長が止まる可能性があります。
同じ敷地に植えてある他の植物にも影響が出ることもあるので、早めに対処しましょう。
水をあげたときすぐに地に吸収されず、水はけが悪くなることが見られたら、それは根腐れを起こしているかもしれません。
下葉が落ちることも特徴のひとつです。
木の移植が必要なサイン
- 土から根っこが見えるぐらい出ている
- 水はけが悪い
2)庭のレイアウト替えで植木を移動させたい
庭のレイアウトを変えたい、庭をリフォームしたいときに植木を移動させたいと思う方もいるでしょう。
移植は庭木への負担が大きいです。植えてから5年以上経つ植木の移動は根が大きく張っているため、難しいと考えておきましょう。
植木事業者に移植を依頼しても断られてしまう可能性があります。
3)植木の移植時期はいつがいい?
植木の移植は、木の根が広いほど時間をかけて根回しをする必要があります。計画的に行いましょう。
具体的な移植に適した時期は、「常緑樹」は芽の動き出す前の3月下旬〜4月上旬がよいでしょう。
葉が枯れ落ちる「落葉樹」は葉が落ちる11月〜3月が適しています。
常緑樹:3月下旬〜4月上旬
松やツツジ、シマトネリコなど、幹や枝に一年を通じて葉がついている常緑樹は3月下旬〜4月上旬に移植するのが適しています。
この時期は新芽が動き出す前なので、移植後も新芽を枯らすことがありません。
落葉樹:11月〜3月
イロハモミジや梅、桜などの季節ごとにさまざまな色づきを見せる落葉樹。移植に適した時期は、葉が落ちる11月〜3月です。
3)自分で木を移植する方法
自分で木を移植する場合は、根を乾かさないように素早く行うのがポイントです。庭木を植え替える際は、日陰で手際よく行いましょう。
また、植えてから時間が経っていない木のほうがうまく移植できます。植えてから5年以上経過している木は根回しが必要です。
庭木移植の流れ
- 根回し(植えてから5年以上経っている木)
- 枝抜き
- 掘取
- 整根
- 植栽
【準備するもの】
- スコップ
- 軍手
- 剪定ハサミ
- 新しい土
- 水(じょうろ)
所要時間 | 約2時間 |
---|
庭木を移植する手順
-
根回しをする(植えてから5年以上経っている木)
2m前後までの小さな木は根の先端を切断します。
2mを超える大きな木は太い根の表皮を剥ぎ取ったり切ったりして細かい根を出します。
半年後に細い根が出てきたら移植します。 -
枝抜き(間引き選定)
根と枝の量がバランス良くなるように枝抜きをします。
-
木の掘取
庭木を抜き、3分の1の土を落とします。土を少し残すことで植え替えたあとの土に馴染みやすくなります。
-
整根
長い根を均等になるように切りそろえ、植物を新しい場所に入れます。
-
植栽
隙間に新しい土をつめてきれいに整えます。土は強く抑えずに上から被せるようにして敷き、最後にたっぷり水をあげます。
参考:花木や庭木の移植|住友化学園芸、緑化樹木の移植技術|一般財団法人 日本緑化センター
4)庭木の病気は庭木事業者に相談を
どれだけ愛情かけて庭木を育てていても、害虫などに食べられたり、病気などにかかったりすることがあります。
また、屋外にあるため台風など天候の影響も避けられません。木が傷んでしまったら、素人が修復することはとても難しいです。
せっかく購入した庭木を長く観賞するためには、きちんとしたお手入れが必要です。
素人に難しい場合は、専門事業者に移植やお手入れを依頼してみてはいかがでしょうか。
くらしのマーケットでは、お近くの植木・庭木の植え替えの専門事業者を明確な料金表と口コミで比較し、オンラインやアプリで予約することができます。
さらに、疑問点や不安なことは予約前に担当者と直接やり取りができるので、解消してから予約することができます。
植木・庭木の植え替えサービスのよくある質問
- Qどんな木でも対応可能ですか?
- A木の状態や季節によっては、植木に負担がかかるためご依頼を受けられないことがあります。
予約前に植え替え希望の木の種類や大きさ等の詳細を事業者に伝え、対応可能か確認しましょう。
事業者とのメッセージでは画像も送れるので、植え替えを希望する木や、植え替え先の画像を送ると分かりやすいです。その他作業について何か気になる事や疑問点があれば、予約前に確認しておきましょう。 - Q作業前に準備しておくことはありますか?
- A当日作業をスムーズに行うため、作業場所付近に荷物やプランターなどがある場合は事前に移動をお願いいたします。また、植え替え先の場所の確保もお願いいたします。
- Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
- A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。 - Q予約方法が知りたいです。
- Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。
植木・庭木の植え替えを予約する
庭木植え替えの費用相場
木の高さ | 相場料金 |
---|---|
低木(高さ3m未満) | 10,000円〜15,000円 |
中木(高さ3〜5m) | 13,000円〜27,000円 |
高木(高さ5m以上) | 18,000円〜50,000円 |
※2022年5月時点の相場価格です。
庭木植え替えの費用をもっと見る庭木植え替えサービスを利用した人の口コミ
口コミ
★★★★★ 5.0
柑橘系の果樹2本を移植する必要があり、今回力石総業さんに移植作業をお願いいたしました。 結論を先ず書くと、以下の点の通り、素晴らしいご対応・サービスで、大変満足いたしました。 ・作業前の打合せ、見積りについてのメッセージのやり取りで、迅速且つ丁寧・的確な対応をしていただけたこと ・相場がわからず、くらしのマーケットの他社さんと相見積もりをしたのですが、私たちの予算に合う料金を提示してくださったこと ・移植する木のために、自分たちにとってマイナスな点もきちんとお知らせくださる姿勢に、プロとしてお仕事されている方だと感じたこと。(当初、3月に移植をしなければならない可能性があり、そのことを伝えると、温かくなる4月までの移植だと成功率が低くなるときちんとお知らせくださいました。移植作業をしてお金を得て終わり、と考える方でしたら、マイナス点をを伝えて移植を断念されるようなことはしないですよね!) ・当日、できるだけ午前中に作業を終えて頂きたいとお願いしたところ、早い時間から4人で来てくださり、大変な工程を4人で短時間で終え、残りの後片付けには2名の方を残して2名が別の仕事に向かうことで、スケジュールを柔軟に調整くださったこと(2名で作業をされていれば、丸一日かかったと思います。) ・作業する場所の関係上、重機を使っての作業ができないにも関わらず、手動のクレーンを使っててきぱきと作業くださったこと ・そしてもちろん、作業内容、移植後の木の手入れや、庭や果樹の手入れについてのアドバイス、伐採した木の処分や作業後の後片付けについても大満足です! 夏日の中、汗を流しながらてきぱきとお仕事される皆様の姿に、職人さんって素晴らしいなと思いました。今後も庭の手入れや果樹を育てるにあたって、プロのお力を借りる必要があるかと思いますが、その時には力石総業さんにお願いできると思うと安心です。今後もよろしくお願いします。 ありがとうございました!
利用時期:2022年4月
口コミ
★★★★★ 5.0
とても丁寧に作業してくださり、さすが職人さん、プロの技でした。 木にとって負担の少ない植え替え時期の相談から、付随するオプション作業の意味やその必要の有無なども都度丁寧に教えてくださったので、安心して作業をお願いすることができました。 また当日は、植え替え作業だけでなく、植木が定着するまでの過程や、今後の植木の育て方についても親切に教えてくださいました。お陰さまで、植え替えていただいた木たちを安心して育てていくことができそうです。大変ありがとうございました。
利用時期:2022年3月
ライター:畑野 佳奈子
掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。
くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。
頼みたいカテゴリがある
ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。
比較が簡単だから選びやすい
各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。
万が一の保証もしっかり
自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。
※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません