様々な事情によりお墓参りができない方に代わり、丁寧に清掃後に僧侶(私)が読経いたします。お布施は別途必要ございません。
5.00
オンラインカード決済可
後払い決済可
最低料金保証
追加料金一切なし
作業外注一切なし
作業時間目安90分 / 基
店長:三好 真
◇令和7年7月初出店◇
浄土真宗本願寺派の僧侶が真心を込めて清掃・お参りいたします。
・ご高齢などお身体への負担が大きくお墓参りが困難
・遠方に居住で足を運ぶことが難しい
・お盆・お彼岸を前に綺麗にしたいが多忙でできない
◎墓前での読経(LINEビデオ通話で、ご一緒にお参り頂けるように対応いたします)
◎清掃作業前と作業後のお写真を送付いたします。
◎様々なご要望ご相談下さい。
基本料金(税込)
1基あたり | ¥23,000 |
---|
店舗の口コミ
5.00
(口コミ1件)
2025年7月・ゲストユーザー
この口コミは当サイト以外のサービス利用によるものであり、実態と異なる可能性があります。
先月の葬儀につづいて、この度は49日法要をお願いしました。 凛とした佇まいに加え、キレイお声で、とても丁寧な読経をいただきました。 また、葬儀の時には、事前に色々とお話ししました妹の人柄を表した、とても有難い法名をいただきました。 妹も喜んでいることと思います。 来年の一周忌もぜひお願いいたします。
お墓参り代行の口コミはまだありません。
浄土真宗本願寺派の僧侶による、お墓の清掃と墓前での読経になります。
これまで、お墓は家族が代々守り伝えていくもので、これからもできることなら守っていきたいと思いながらも、近年では核家族化や少子高齢化に伴い、遠方でお墓参りができない、身体への負担が大きくお墓参りが困難などのお話をよくお聞きします。
それでもやはり、「墓前で手を合わせたい…」「お墓をきれいにしてあげたい…」「お花とお線香を手向けたい…」このように思われる方が多いのではないでしょうか。
時代の流れが変わって行く中でも、ご先祖様を大切に想う気持ちは変わらないものだと存じます。
時間・距離・体力など、さまざまな理由で思うようにお墓参り・お墓掃除ができないご依頼主に代わり、僧侶の私が「まごころ」を込めてお墓を綺麗に整え、このご縁を歓び浄土真宗本願寺派作法にて読経お参りいたします。
◇サービス内容◇
合掌礼拝、区画内の雑草の除去・お掃除、墓石・装飾品・石碑・塔婆立てなどの清掃、お花・お線香のお供え、浄土真宗本願寺派作法での10分程の読経、実施後の報告書(お掃除前後の写真)
◇基本プランに含まれるもの◇
・対象となるお墓1基の清掃
・区画1坪(3,3㎡)以内 ※1坪=たたみ2畳分
・対応エリア内の交通費
・お供えのお花(仏花)1対
・浄土真宗本願寺派作法での読経
◇当日の主な流れのご案内です◇
① まず最初に合掌・礼拝をいたします。
② 作業前の写真撮影をおこないながら、お墓の状態を確認いたします。
③ お供え物、枯れた花などを処分します。
④ 墓石・石碑・塔婆立て・香炉花立などの装飾品等の水洗い・拭き掃除を行います。
⑤ 区画内の草とり・お掃除をおこないます。
⑥ お水、お花、お線香のお供えします。
⑦ 清掃作業完了後のお写真を撮影いたします。
⑧ 墓前での読経
浄土真宗本願寺派僧侶の私が、浄土真宗本願寺派作法にて10分ほどのお勤めをいたします。
※読経時の衣体は作業後ですので、俗服の上に布袍・輪袈裟を着用してのお勤めになります。
※LINEビデオ通話などで、ご一緒にお参り頂けるように対応いたします。
⑨ 作業完了報告 作業前と作業後の写真を送付いたします。
====================================
◉お墓のない方や墓じまいをされた後◉
ーご遺骨の粉骨・海洋散骨も承っております。ー
詳しくはお問い合わせ下さい。
◇粉骨◇
●手作業粉骨 金属刃を使わない、ご遺骨にやさしい方法で施します。
●墓じまいで取り出したご遺骨の洗骨・乾燥・粉骨も承っております。
◇海洋散骨◇
和歌山県 白浜沖・田辺沖・天神崎沖にて執り行います。
●代行委託散骨プラン
(遠方で海洋散骨の参加が困難、船が苦手という様々なご事情でご乗船できないご家族様に代わり、真心をこめて故人様を海へお見送りさせていただきます。
●貸切乗船散骨プラン
(弊社所有の小型船にて、家族や身近な方だけで散骨を行うプランです。出航時間、周囲を気にすることなく、ご家族やご親族と故人の思い出を語りながら、心ゆくまでゆっくりと見送ることができます。)
====================================
どんな些細なことでも良いのでお気軽にご相談いただけますと幸いです。
お日にちの調整、ご要望、ご相談などは ↓ こちらよりお願いいたします。
合掌礼拝 / 作業前の写真撮影 / お供え物、枯れた花などの処分 / 墓石、外柵、装飾品(水鉢、花立て、香炉[線香立て]、ろうそく立て、塔婆立て、石碑、拝石、墓誌、灯篭、物置台、名刺受など)の拭き掃除 / 敷地内の草取り / お水、お花、お線香のお供え / 作業後の写真撮影 / 作業完了報告(くらしのマーケット上のメッセージ機能より、作業前後の写真を送信)
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
私から予約確認の連絡をさせて頂きます。
お打ち合わせ
ご依頼内容の確認及びお打合せをさせて頂きます。
お支払い
予約時に選択した方法にてお支払い下さい。
作業
予約日時にご指定の場所へ伺い、清掃作業と法要をお勤めさせていただきます
・お供えのお花はご予約の基数に応じてご用意します。
・草取りは手作業で処理可能な範囲となります。
・敷地内に水場が無い場合は、用意が必要なので事前にお知らせ下さい。乾拭きのみの清掃になる場合がございます。
・対象箇所は、トラブル防止の為に囲いの中のみの作業となります。
・当日、墓地の管理者や、近隣の方から立ち入りを許可されず、作業不可となった場合も作業料金のご返金は致しかねますので、事前に弊社が入る旨をお伝えしておいてください。特に寺院墓地の場合は後々トラブルになることもありますので必ず菩提寺さまの了解を頂いて下さい
・墓石に浸み込んだ水垢・苔・シミなどは完全には除去出来ない場合がございます。
・お墓の詳しい場所、墓石を識別できる情報(刻まれてるお名前やお題目など)は必ず事前にお知らせください。
・作業当日、お墓の場所が特定できない場合など、お電話で確認させていただくことがございます。
・お墓の場所が特定できずご連絡もつかないなど、止むを得ない事情が生じた場合、作業は実施いたしません。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。お墓までの移動時間も考慮していただけますと幸いです。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
※天候などにより実施できない場合は改めて日程の調整をさせていただきます。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当方が負担をします。
支払い方法は?
予約時に選択された方法で料金をお支払いください。
対応エリア(出張費無料)について
お墓参り代行の対応エリア(出張費無料)は和歌山県のみとなります。和歌山県田辺市よりおおよそ2時間程の距離(大阪・兵庫・奈良)でしたら対応いたします。その場合は別途交通費(5000~10000円)をお願い致します。詳しくはお問い合わせください。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:三好 真
【令和7年7月初出店】和歌山・大阪・兵庫・奈良|お寺と繋がりがない方|宗旨・宗派不問|浄土真宗本願寺派僧侶
<近畿>
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県