施工箇所の状況を見ながらエアレーション用の穴を空けつつ砂利を敷くので、同時に水はけ改善や庭木の健康状態改善も望めます!
店長:永田祐司
☆丁寧に整地したのちに均等に砂利を敷かせていただきます。
☆エアレーション用の穴には竹や炭など自家製含む天然素材を使用します。
・作業は全て自社スタッフが担当、外注はありません
・有料駐車場代金は当店が負担します
・営業時間外や対応地域外の予約も相談可能です
・仕事が丁寧で早いと好評です
どうぞお気軽にご相談下さい!
基本料金(税込)
10平米あたり | ¥110,000 |
---|
オプション料金(税込)
砂利の厚み追加(プラス5cmまで) | ¥50,000 / 10平米 |
---|
店舗の口コミ
5.00
(口コミ2件)
ゲストユーザー
2025年1月
5
今までお願いしてきた業者さんとは違い、植物の生長を第一に考え、自然な美しさを引き出すような手入れをしていただける方だなと感じました。こちらの細かい要望にも応えてくださり、細部まで丁寧な仕事をしていただき感謝しています。信頼できる庭師さんに出会えて安心しました。次回も同じ時期に手入れをお願いしたいなと思います。
ゲストユーザー
2025年1月
5
自然樹形の剪定から仕立てものの剪定まで幅広く対応していただけます。特に垣根で綺麗にラインを出したり、松の剪定で枝ぶりを作ったりするのは見ていて気持ちが良いです。 植物や庭の知識も多く、話を聞くだけでもとても勉強になります。 単純に木を切るだけじゃなく植物にも人にも優しい庭師さんです。
砂利敷きの口コミはまだありません。
【当店について】
コモンズガーデンは、庭師・永田祐司による造園ベンチャーです。
永田祐司は京都大学大学院 農学研究科 森林科学専攻を修了後、
植木の産地である愛知県稲沢市の造園業者にて5年間修業し、
植栽・石据え・剪定など、庭造りにかかわる幅広い知識と技術を身につけました。
大切にしているのは、庭を通して人と自然が幸せな関係を築けるようにすること。
そのためには、お客様の庭に対する想いをしっかりと聴くこと、
そして木や草がどういう生きものなのかをきちんとご説明して理解していただくことが必要だと考えています。
植物を植えることは、動物を飼うことと似ていて、造園工事は植物との暮らしの始まりに過ぎません。
ずっとお世話をし続ける必要がありますが、心を込めて手を入れれば、その手間以上の恵みを返してくれることでしょう。
庭師という仕事を通して、自然が好きな人を増やすことができれば本望です。
さぁ、コモンズガーデンと一緒に庭づくりを始めませんか?
・丁寧なヒアリングと専門的視点からの最適な提案が売りです
・砂利敷きにとどまらず、ご希望によりお庭全体の調和や季節の変化を考慮したメンテナンスプランをご提案します
・今後のお手入れ方法についても簡単なアドバイスをさせていただきます。これにより、長期的に美しい庭を維持していただけるようサポートいたします。
☆3人の子供を持つ父親です お気軽にご相談下さい!
砂利は出店者が用意 / 希望する砂利の種類の事前確認 / 砂利費用を含む / 除草 / 整地 / 転圧 / 砂利の敷き詰め(厚さ5cm程度)
※砂利敷き のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・作業箇所の荷物は事前に移動をお願いいたします。
☆砂利の形状や色はご相談の上で建物やお庭の雰囲気に合うものをご提案いたします。種類によっては追加料金が発生することがあります。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代は当店が負担をします。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:永田祐司
京大院卒の庭師!剪定もリフォームもお任せ下さい!
<中部>
岐阜県
愛知県
<近畿>
三重県
2025年2月17日
お庭の一部にエアレーションを施工しました。 こちらは土中環境改善としての「通気浸透水脈づくり」とも言えます。 植木鉢でも...
2025年2月17日
エアレーションの続きになります。 コモンズガーデン特製の落ち葉と、市販のもみ殻燻炭。 瓦も、コモンズガーデン...
2025年2月17日
樹木エアレーションの続きです。 板石の下にも施工しました。 こちらは後で沈下すると困るので、無機物多めで施工...
2025年2月17日
まだ続きます! ここに草木の根が侵入してきて、表面に草や苔が生えてくれれば完成です。 小さい板石...
2025年2月16日
こちら、中央奥の木を伐採。 樹高は10m程度でしょうか。1日で余裕をもって、下ろして刻むところまで出来ました。 ...
芝張り
¥70,000
草刈り(草刈り機)
¥35,000
草むしり(手作業)
¥30,000
樹木エアレーション
¥25,000
庭木の伐採・抜根
¥4,000
植え込み・生垣の剪定
¥3,000
庭木の剪定
¥4,000