2024年7月・匿名さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
在室ハウスクリーニングをお願いしました。
空室ハウスクリーニングは慣れてらっしゃるのかもしれませんが、在室クリーニングに関しては率直に言って素人だなと思いました。
まず、最初から猫を飼っているとお伝えしているのにも関わらず猫アレルギーのひどいスタッフが来て帰るときには顔を真っ赤にしておられてこちらが罪悪感を抱いてしまいました。
キャットタワーの清掃を頼んだところ、ずっと掃除機をかけていらっしゃって数時間、さらに部屋にも何度も何度も掃除機をかけて何時間もかけていらっしゃいました。
動物の毛がついているカーペット生地は専用のスクレイパーでこそぎとり、細かい取れなかったところだけ掃除機で吸い取れば一瞬で終わります。
また、部屋の掃除機がけは窓を開けず軽く水で霧吹きをすれば空気中の毛が下に落ちるのでその後モップがけをし、細かいところを掃除機で吸い取ればすぐ終わります。
途中あきれてしまい、もう猫の毛はどうでも良いので床や壁の汚れをしっかり拭いてくださいとお願いしましたが伝わっていなかったのかその後もまた掃除機をかけていて驚きました。
一方、床や壁の拭き掃除はまるで出来ておらず、軽いべたつき汚れや壁についた汚れなどが全くとれていなかったため、帰宅されたのち、軽くクイックルワイパーをかけたらすぐに取れました。
キッチンだなについたコーヒーのわじみなども、何もとれておらず、帰宅されてからキッチンクリーナーでかるく拭いたらすぐにとれました。
電子レンジの清掃も頼みましたが、何も変わっておらず、傷ついてるのかとれなかったと言われました。
それも、帰宅なされてから激落ちくんで軽くこすったら全部とれました。
結局ほぼ二度手間で、全てにおいてプロにお願いする意味とは…?
一番大事なところをおろそかにして何度も掃除機をかけている姿は滑稽でしかなかったです。
何の意味も無かったなぁという感想です。
また全室エアコンをかけっぱなし、動かした机なども戻さず、窓も全室開けっ放しで帰られました。
そして最後に、「他社だったらこのくらいの毛があったら15万はかかるレベルだ」と吐き捨てて帰りました。
それが一番不愉快でした。
なお、くらしのマーケット経由だから仕方なくこの金額でやりますが、今後またご用があれば直接会社に連絡を下さいと名刺を渡されました。
あまりにも素人なので掃除の仕方を伝えたところ、うちも猫を飼ってるわけではないので知らないと言われ、ネットなどで何も調べて来なかったのか…?と驚きです。
ちなみに大手他社で同条件で清掃を頼んだところ、13500円、2時間で今回の数倍ピカピカにしていただきました。
他社がこみあっており、すぐに予約の取れたこちらでお願いしましたが非常に後悔しています。
予約がすぐ取れるということの意味をよく考えるべきでした。
お風呂と玄関の掃除はきれいにしていただいたのでそちらは感謝しています。
店長:宮地 海斗
親切丁寧に対応させて頂きます。お客様の声を大事にしていきたいと思っております。
<中部>
福井県
エアコンクリーニング / 天井埋込タイプ
¥24,000
4.91
(52)
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
¥8,800
風呂釜洗浄
¥19,000
窓・サッシの掃除
¥3,000
トイレクリーニング
¥8,800
洗面所クリーニング
¥8,000
水回りクリーニング / 2点セット(キッチン+換気扇)
¥27,000
水回りクリーニング / 2点セット(お風呂+換気扇)
¥27,000
水回りクリーニング / 3点セット(お風呂+換気扇+キッチン)
¥30,000
水回りクリーニング / 4点セット (お風呂+換気扇+トイレ+キッチン)
¥40,000
水回りクリーニング / 5点セット (お風呂+換気扇+トイレ+キッチン+洗面所)
¥45,000
お風呂(浴室)クリーニング
¥15,000
ハウスクリーニング / 空室クリーニング
¥15,000
レンジフード(換気扇)クリーニング / プロペラタイプ
¥9,000
キッチンクリーニング
¥15,400
洗濯機(洗濯槽)クリーニング / 縦型
¥22,000
4.85
(3)
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
¥13,200