内容各部屋の床 / 各部屋の壁 / 各部屋の収納扉 / 廊下と階段 / 窓、サッシ / エアコン
・以下は各1箇所まで同一料金
ベランダ / 玄関 / キッチン / レンジフード(換気扇) / お風呂 / トイレ / 洗面所
<詳細な作業箇所>
窓、サッシ:ガラス両面 / サッシ / 網戸
エアコン:本体表面 / 内部フィルター
ベランダ:壁 / フロア / 排水口、溝 / 室外機周り / 手すり
玄関:フロア / 玄関ドア内側 / シューズボックス表面
キッチン:シンク / ガス台(ガステーブル) / ガスコンロ / IHクッキングヒーター/ 戸棚表面 / 照明 / 蛇口 / 壁面 / 窓 / グリル / 排水口
レンジフード(換気扇):カバー / 本体内部 / ファン / フィルター
お風呂:鏡 / 浴槽 / 天井 / 照明 / 蛇口 / シャワー / 壁面 / 床 / 扉 / 換気扇 / 排水口
トイレ:便器 / 便座 / 天井 / 壁面 / 照明 / 床 / タンクまわり / 扉 / 換気扇 / ウォシュレット
洗面所:照明 / 鏡 / 洗面ボウル / 蛇口 / 収納庫表面
※ハウスクリーニング / 在室・入居中のすべてのサービス共通の作業内容です。
1R・1K | ¥15,000〜¥35,000 |
---|---|
1DK・2K | ¥15,000〜¥41,400 |
1LDK・2DK | ¥21,000〜¥47,700 |
2LDK・3K・3DK | ¥32,000〜¥60,500 |
3LDK・4K・4DK | ¥40,000〜¥75,000 |
4LDK・5DK〜 | ¥60,000〜 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.70
(316)
宮城県
¥15,000
4.69
(49)
神奈川県
¥29,000
4.90
(121)
埼玉県
¥22,000
4.91
(61)
神奈川県
¥20,000
4.79
(516)
神奈川県
¥30,000
4.86
(622)
大阪府
¥30,000
4.91
(281)
三重県
¥24,000
4.77
(303)
岡山県
¥18,000
4.91
(292)
広島県
¥25,000
4.94
(18)
埼玉県
¥28,000
4.85
(230)
福岡県
¥18,000
4.43
(51)
奈良県
¥22,000
4.88
(470)
茨城県
¥25,000
4.82
(638)
兵庫県
¥28,000
5.00
(7)
大阪府
¥15,000
4.89
(38)
熊本県
¥27,500
4.76
(860)
東京都
¥45,000
4.78
(203)
徳島県
¥55,000
4.90
(579)
熊本県
¥30,000
4.89
(311)
三重県
¥28,000
4.83
(31)
京都府
¥25,000
4.73
(567)
神奈川県
¥77,000
4.88
(312)
北海道
¥44,000
4.99
(331)
神奈川県
¥55,000
4.57
(45)
岡山県
¥27,000
4.83
(203)
宮城県
¥40,000
4.87
(1,560)
東京都
¥25,000
4.57
(203)
愛知県
¥25,000
4.88
(156)
神奈川県
¥20,000
4.91
(133)
静岡県
¥13,900
4.83
(190)
京都府
¥16,200
4.93
(79)
福岡県
¥25,000
5.00
(28)
京都府
¥15,000
4.96
(26)
愛知県
¥28,000
4.98
(597)
神奈川県
¥60,000
4.94
(107)
福井県
¥22,000
4.93
(487)
東京都
¥25,000
4.65
(279)
大阪府
¥20,000
4.92
(172)
千葉県
¥35,000
4.89
(268)
埼玉県
¥30,000
4.85
(28)
大阪府
¥15,000
4.85
(238)
千葉県
¥40,000
4.71
(32)
東京都
¥25,000
広島県
¥15,000
4.84
(205)
大阪府
¥25,000
4.82
(128)
岐阜県
¥30,000
4.85
(7)
神奈川県
¥28,000
4.82
(147)
福岡県
¥30,000
5.00
(37)
宮城県
¥25,000
4.76
(1,390)
東京都
¥22,000
ハウスクリーニング / 在室・入居中の口コミの平均点と累計数
2025年6月時点
2025年5月・匿名さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
【依頼内容】 在室、入居中のハウスクリーニングで1階部分(LDK/キッチン/トイレ/脱衣所)をお願いしました。 【結果】 特に気にしている箇所は入念にやって頂き、本当に感謝しております。 例えば、長年の埃・汚れが溜まっている巾木の上、家人が傷をつけてしまったトイレの手洗いボウル、バスルームについた石鹸カス等です。 また、他の方の評価の通り、日用品が置いてある場合でもそれを一旦移動させて掃除していただけました。例えば出窓や玄関にある窓枠のカギ置場等です。 この辺りは入居中ならではの事項ですが、しっかり対応頂けました。 さらに、玄関網戸の掃除もしっかりして頂けました。我家の場合、玄関ドアにビルトイン仕様のアコーディオン型網戸なのですが、しっかり清掃頂きました。 こちらも掃除機会を逸して幾年月の物だったので、大変助かりました。 もちろん玄関三和土、さらに玄関外の清掃もして頂きました。 加えて勝手口のドアも清掃頂き、断熱用に張っていたプラダンを一旦外して洗浄してくれる念の入れようです。 このように大きなところから小さなところ、さらに部屋のみではなく、その周辺含めて生活者の視点に立ち清掃くださったことに心から感謝しております。 今後は定期的にお願いするつもりです。 本当にありがとうございました!!!
2025年5月・匿名ねこ三匹!さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
【CLEAN-UP STORY】 正座する床が人生を変える日 まさか、自宅の床に正座して感謝する日が来るなんて。 これは大げさでも何でもなく、実話です。 “もうダメだ…”と目をそらしていた汚部屋。 どこから手をつけていいか分からなかった、爛れた汚家(オウチ)の空間を「住まいの救命士」にお願いした。 その手際は、まるで眩いお釈迦さまのよう! プロの「目、技、心」 そのすべてで、仄暗い空間を再構築していく姿は、“掃除”という言葉ではもはや足りない。 気づけば、私は口にしていた。 「え、これ…ウチ!?」と。 けれど、驚きはそれだけじゃなかった。 奥の陰に隠れる不調の“兆し”まで見抜く、驚異の観察眼。 掃除だけで終わらない。 「ここ、ちょっと気になりますよ」と差し出された一言が、これからの生活を守るヒントになった。 しかも、人柄までが完璧。 明るくて、気が利いて、気持ちのいい会話。 「当たりくじ入りの宝石箱や〜!」 そう思わず言ってしまった! ”/O_o*\*!!!! ハウスクリーニングだけじゃなく、雑草や松ぼっくりで転んだときも、迷わずまたお願いしよう。 私はそう決めている。
2025年6月・匿名さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
築40年近い自宅、全体のクリーニングをお願いいたしました。大変信頼のできる素晴らしい方に来ていただき、感謝いたします。長らく汚れの溜まった台所の換気扇、浴室に洗面所、トイレに家中の家具や窓、壁、絨毯のクリーニング等、数日に分けて大変丁寧に作業してくださいました。リフォームしようかと思っていたほどの汚れがスッキリ、ピカピカになり驚きました。感謝しかございません。たくさんのアドバイスもいただいて、家中の困り事の相談にも乗ってくださいました。思い切ってお願いして本当に良かったと思います。連絡も密にしてくださり、細々とした気遣いしてくださり、安心して家中をお任せすることができました。この度はどうもありがとうございました。
2025年3月・匿名さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
初めてハウスクリーニングを頼みました。 お風呂から始まり、洗面所(洗濯機の下のゴミ掃除まで)、トイレ、台所、部屋まで来たところで、終わりかと思っていましたが、最後にベランダに行かれ、ガラス窓、網戸、物干し、ベランダ壁まで水洗いで隅々お掃除していただきました。 1Kという狭い空間を、お一人でみっちり3時間、黙々と作業されました。 当然、洗面所下の収納の中までは掃除されていませんでしたし、トイレなど1カ所に数千円、1万数千円お支払いして掃除していただくよりは、完成度は低いものだと感じましたが、上記全てを1万5000円という低価格で掃除していただけたのは、言うまでもなく『お値段以上』というものでした。 寡黙で、商売っ気がないような感じもしましたが、一生懸命、真面目に掃除に取り組んでいる姿勢は大変、好感を受けました。 是非、またお願いしたいと思いました。
2025年2月・匿名さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
築45年の夫の実家に同居する事になり、家2軒の断捨離で難航しているうちに引越し日が迫り、築年数から壁紙交換も塗装も難しいとの事で、予算も時間も限られる中、掃除も自力でやるには途方に暮れていたところ、 近々のご相談〜予約でしたがお忙しい中都度ご返信頂き、 こちらの込み入った事情を色々考慮してくださり安心してお願いする事が出来ました。 お姑さんの生活リズムも気遣ってくださり、臨機応変に応援の方を呼んで頂き、申し訳ないくらいの頑固な汚れを精一杯頑張ってくださいました。 スケジュール上、大型家具の粗大ゴミ回収前のお願いになってしまいましたが力を貸して頂き、気分もスッキリした状態の部屋に荷物を搬入する日も早める事が出来ました。 お陰様で、子ども達にも気に入って貰える環境を整えていけます。 この度は本当にありがとうございました! 次回も是非宜しくお願いいたします!
ハウスクリーニングのプロによるお部屋の掃除・清掃です。仕事で家にいる時間が短い方や、掃除が苦手な方がご利用になることが多いです。普段の掃除ではなかなか落とすことのできなかったカビやシミ、水垢などの汚れを、プロの技できれいさっぱり落としてもらいましょう。
普段生活している一軒家や入居中のマンション、アパートでのハウスクリーニングを依頼する時のポイントとしては、部屋の大きさや家具がどれくらいあるのかを事前に業者に伝えておくことです。1Rや1Kと言っても大きさが様々なので作業にどれくらいの時間がかかるのかを明確にするためにも部屋の広さを伝えておくことが重要です。そして、入ってほしくない部屋がある場合や掃除をしなくて良い箇所がある場合も事前に伝えておくことでちゃんと避けて掃除をしてくれるので後々のトラブル防止のためにも確認しておきましょう。ハウスクリーニング業者によっては留守中や夜間の掃除も対応したり、女性スタッフ対応ができたりします。今までは男性が作業に来そうで依頼を躊躇していた方も安心して依頼できるようになりました。サービスを選ぶ際は料金や口コミとは別に、店舗のサービス内容もチェックしておくといいでしょう。
普段生活している一軒家や入居中のマンション、アパートでのハウスクリーニングを依頼する時のポイントとしては、部屋の大きさや家具がどれくらいあるのかを事前に伝えておくことです。間取りが1Rや2LDKと言っても、広さはさまざまです。作業にどれくらいの時間がかかるのかを明確にするためにも、部屋の広さを伝えておくことが重要です。そして、入ってほしくない部屋がある場合や掃除をしなくてよい箇所がある場合も事前に伝えておくことでちゃんと避けて掃除をしてくれるので後々のトラブル防止のためにも確認しておきましょう。留守中や夜間の掃除や、女性スタッフによる掃除も可能なことがあります。一人暮らしの部屋やご家族が不在のときに男性が作業に来るのが嫌で依頼を躊躇していた女性の方も、安心して依頼ができます。サービスを選ぶ際は料金や口コミとは別に、店舗のサービス内容もチェックしておくといいでしょう。
くらしのマーケットに
出店しよう