内容各部屋の床 / 各部屋の壁 / 各部屋の収納扉 / 廊下と階段 / 窓、サッシ / エアコン
・以下は各1箇所まで同一料金
ベランダ / 玄関 / キッチン / レンジフード(換気扇) / お風呂 / トイレ / 洗面所
<詳細な作業箇所>
窓、サッシ:ガラス両面 / サッシ / 網戸
エアコン:本体表面 / 内部フィルター
ベランダ:壁 / フロア / 排水口、溝 / 室外機周り / 手すり
玄関:フロア / 玄関ドア内側 / シューズボックス表面
キッチン:シンク / ガス台(ガステーブル) / ガスコンロ / IHクッキングヒーター/ 戸棚表面 / 照明 / 蛇口 / 壁面 / 窓 / グリル / 排水口
レンジフード(換気扇):カバー / 本体内部 / ファン / フィルター
お風呂:鏡 / 浴槽 / 天井 / 照明 / 蛇口 / シャワー / 壁面 / 床 / 扉 / 換気扇 / 排水口
トイレ:便器 / 便座 / 天井 / 壁面 / 照明 / 床 / タンクまわり / 扉 / 換気扇 / ウォシュレット
洗面所:照明 / 鏡 / 洗面ボウル / 蛇口 / 収納庫表面
1R・1K | ¥15,000〜¥35,000 |
---|---|
1DK・2K | ¥15,000〜¥41,400 |
1LDK・2DK | ¥21,000〜¥47,700 |
2LDK・3K・3DK | ¥32,000〜¥60,500 |
3LDK・4K・4DK | ¥40,000〜¥75,000 |
4LDK・5DK〜 | ¥60,000〜 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.68
(356)
大阪府
¥15,000
4.75
(62)
神奈川県
¥29,000
4.90
(311)
福岡県
¥22,000
4.89
(87)
富山県
¥22,000
4.75
(148)
千葉県
¥26,000
4.96
(292)
茨城県
¥20,000
4.92
(290)
三重県
¥24,000
4.86
(115)
神奈川県
¥20,000
4.93
(109)
福井県
¥22,000
4.80
(15)
沖縄県
¥23,000
4.91
(300)
広島県
¥25,000
4.78
(320)
岡山県
¥18,000
4.88
(702)
石川県
¥18,000
4.46
(146)
佐賀県
¥15,000
4.45
(57)
奈良県
¥22,000
4.93
(80)
大阪府
¥20,000
4.92
(180)
千葉県
¥35,000
4.85
(234)
福岡県
¥18,000
5.00
(38)
兵庫県
¥28,000
4.88
(471)
茨城県
¥25,000
4.86
(439)
福岡県
¥35,000
5.00
(5)
大阪府
¥15,000
4.97
(142)
広島県
¥37,400
4.80
(31)
愛知県
¥30,000
4.73
(125)
静岡県
¥40,000
4.84
(71)
富山県
¥18,000
4.95
(70)
沖縄県
¥32,000
4.84
(259)
千葉県
¥40,000
4.82
(132)
岐阜県
¥30,000
4.50
(108)
宮城県
¥30,000
4.80
(5)
愛知県
¥25,000
4.58
(46)
岡山県
¥27,000
4.82
(216)
宮城県
¥40,000
4.83
(150)
福岡県
¥30,000
4.76
(1,401)
東京都
¥22,000
4.55
(226)
愛知県
¥25,000
4.91
(130)
埼玉県
¥22,000
4.86
(167)
神奈川県
¥20,000
4.70
(322)
宮城県
¥15,000
4.64
(549)
兵庫県
¥19,800
4.95
(21)
三重県
¥25,000
4.85
(78)
神奈川県
¥23,000
4.93
(16)
東京都
¥15,000
4.92
(522)
東京都
¥25,000
4.95
(47)
愛知県
¥28,000
4.94
(89)
福岡県
¥25,000
4.98
(606)
神奈川県
¥60,000
4.80
(111)
神奈川県
¥30,000
4.79
(366)
新潟県
¥30,000
4.83
(656)
兵庫県
¥28,000
ハウスクリーニング / 在室・入居中の口コミの平均点と累計数
2025年7月時点
2025年5月・匿名さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
【依頼内容】 在室、入居中のハウスクリーニングで1階部分(LDK/キッチン/トイレ/脱衣所)をお願いしました。 【結果】 特に気にしている箇所は入念にやって頂き、本当に感謝しております。 例えば、長年の埃・汚れが溜まっている巾木の上、家人が傷をつけてしまったトイレの手洗いボウル、バスルームについた石鹸カス等です。 また、他の方の評価の通り、日用品が置いてある場合でもそれを一旦移動させて掃除していただけました。例えば出窓や玄関にある窓枠のカギ置場等です。 この辺りは入居中ならではの事項ですが、しっかり対応頂けました。 さらに、玄関網戸の掃除もしっかりして頂けました。我家の場合、玄関ドアにビルトイン仕様のアコーディオン型網戸なのですが、しっかり清掃頂きました。 こちらも掃除機会を逸して幾年月の物だったので、大変助かりました。 もちろん玄関三和土、さらに玄関外の清掃もして頂きました。 加えて勝手口のドアも清掃頂き、断熱用に張っていたプラダンを一旦外して洗浄してくれる念の入れようです。 このように大きなところから小さなところ、さらに部屋のみではなく、その周辺含めて生活者の視点に立ち清掃くださったことに心から感謝しております。 今後は定期的にお願いするつもりです。 本当にありがとうございました!!!
2025年5月・匿名ねこ三匹!さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
【CLEAN-UP STORY】 正座する床が人生を変える日 まさか、自宅の床に正座して感謝する日が来るなんて。 これは大げさでも何でもなく、実話です。 “もうダメだ…”と目をそらしていた汚部屋。 どこから手をつけていいか分からなかった、爛れた汚家(オウチ)の空間を「住まいの救命士」にお願いした。 その手際は、まるで眩いお釈迦さまのよう! プロの「目、技、心」 そのすべてで、仄暗い空間を再構築していく姿は、“掃除”という言葉ではもはや足りない。 気づけば、私は口にしていた。 「え、これ…ウチ!?」と。 けれど、驚きはそれだけじゃなかった。 奥の陰に隠れる不調の“兆し”まで見抜く、驚異の観察眼。 掃除だけで終わらない。 「ここ、ちょっと気になりますよ」と差し出された一言が、これからの生活を守るヒントになった。 しかも、人柄までが完璧。 明るくて、気が利いて、気持ちのいい会話。 「当たりくじ入りの宝石箱や〜!」 そう思わず言ってしまった! ”/O_o*\*!!!! ハウスクリーニングだけじゃなく、雑草や松ぼっくりで転んだときも、迷わずまたお願いしよう。 私はそう決めている。
2025年6月・渡邉さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
このたびは、とても丁寧で綺麗なお仕事をしていただき、心から感謝申し上げます。細部まで行き届いた清掃に、プロフェッショナルな姿勢を強く感じました。 特に印象的だったのは、各お部屋ごとに「完了しているかどうか」「確認して問題ないか」といった点を、都度こちらに確認してくださったことです。作業を一方的に進めるのではなく、私の意見や要望を丁寧に汲み取ろうとしてくださる姿勢に、非常に安心感を覚えました。 清掃だけでなく、その一つ一つの丁寧なコミュニケーションが、とても嬉しく、ありがたく感じました。こうした配慮や心遣いは、なかなかできることではないと思います。 また機会があれば、ぜひお願いしたいと思っております。このたびは本当にありがとうございました。
2025年7月・匿名さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
今回ハウスクリーニングとエアコンクリーニングをお願いしました。 在宅中のハウスクリーニングでしたが出来るところとしない方が良いところ(根拠まで教えて頂きました)を丁寧に打ち合わせし掃除を開始して下さりました。 ご夫婦で作業に入って下さり、女性一人で対応しても安心してお願いすることも出来ました。 作業中も細やかな配慮までしてくださり、掃除前と後で写真も撮って見せてくださいました。 窓枠のさんのネジが緩んでいたのですがその対応までしてくださり大満足です。 奥様との世間話も楽しく不安な思いも薄れ次もお願いしたいと思うばかりでした。 旦那様も掃除の知識等沢山教えて下さり日頃のお手入れ方法もご助言頂きました。 暑い中の作業本当にありがとうございます。
2025年6月・匿名さん
ハウスクリーニング / 在室・入居中
午後1時から夕方6時までやって頂けました! 炎天下の中、エアコンもなしの我が家でお風呂(洗面所)、台所、トイレと和室一部屋をお願いいたしました。 蓄積されたお風呂の天井汚れに大変ご苦労なさっていましたが、洗剤などの工夫をしてくださったおかげで綺麗になったことに驚きました! どうしようもない汚れと不快さを取り除いて頂いて本当に感謝しています。 17000円での予約でしたが、急遽台所もお願いしました +3000円という破格のお値段でこちらにも驚きました。 店長さんのお人柄と、汚れに挑む姿勢、破格のお値段と星5つでは足りないくらいです。 「ヨロコンデ」さんに頼んで正解でした! ありがとうございました!
ハウスクリーニングのプロによるお部屋の掃除・清掃です。仕事で家にいる時間が短い方や、掃除が苦手な方がご利用になることが多いです。普段の掃除ではなかなか落とすことのできなかったカビやシミ、水垢などの汚れを、プロの技できれいさっぱり落としてもらいましょう。
普段生活している一軒家や入居中のマンション、アパートでのハウスクリーニングを依頼する時のポイントとしては、部屋の大きさや家具がどれくらいあるのかを事前に業者に伝えておくことです。1Rや1Kと言っても大きさが様々なので作業にどれくらいの時間がかかるのかを明確にするためにも部屋の広さを伝えておくことが重要です。そして、入ってほしくない部屋がある場合や掃除をしなくて良い箇所がある場合も事前に伝えておくことでちゃんと避けて掃除をしてくれるので後々のトラブル防止のためにも確認しておきましょう。ハウスクリーニング業者によっては留守中や夜間の掃除も対応したり、女性スタッフ対応ができたりします。今までは男性が作業に来そうで依頼を躊躇していた方も安心して依頼できるようになりました。サービスを選ぶ際は料金や口コミとは別に、店舗のサービス内容もチェックしておくといいでしょう。
普段生活している一軒家や入居中のマンション、アパートでのハウスクリーニングを依頼する時のポイントとしては、部屋の大きさや家具がどれくらいあるのかを事前に伝えておくことです。間取りが1Rや2LDKと言っても、広さはさまざまです。作業にどれくらいの時間がかかるのかを明確にするためにも、部屋の広さを伝えておくことが重要です。そして、入ってほしくない部屋がある場合や掃除をしなくてよい箇所がある場合も事前に伝えておくことでちゃんと避けて掃除をしてくれるので後々のトラブル防止のためにも確認しておきましょう。留守中や夜間の掃除や、女性スタッフによる掃除も可能なことがあります。一人暮らしの部屋やご家族が不在のときに男性が作業に来るのが嫌で依頼を躊躇していた女性の方も、安心して依頼ができます。サービスを選ぶ際は料金や口コミとは別に、店舗のサービス内容もチェックしておくといいでしょう。
くらしのマーケットに
出店しよう