掃除 / 洗濯 / 女性スタッフ
※家事代行・家政婦のすべてのサービス共通の作業内容です。
1時間 | ¥3,000〜¥4,500 |
---|
※口コミ星4,5の割合口コミを見る
4.99
(312)
福岡県
1時間あたり¥4,000
4.97
(97)
埼玉県
1時間あたり¥3,700
5.00
(108)
神奈川県
1時間あたり¥3,750
4.96
(101)
福岡県
1時間あたり¥3,600
4.88
(141)
三重県
1時間あたり¥3,500
4.98
(52)
大阪府
1時間あたり¥3,500
4.98
(1,194)
埼玉県
1時間あたり¥4,600
4.94
(297)
埼玉県
1時間あたり¥3,600
5.00
(15)
埼玉県
1時間あたり¥3,000
5.00
(131)
愛知県
1時間あたり¥4,000
4.91
(277)
広島県
1時間あたり¥3,500
5.00
(33)
秋田県
1時間あたり¥4,000
4.92
(39)
和歌山県
1時間あたり¥3,000
5.00
(16)
熊本県
1時間あたり¥3,000
4.86
(112)
大阪府
1時間あたり¥4,000
5.00
(308)
埼玉県
1時間あたり¥4,400
5.00
(48)
茨城県
1時間あたり¥2,500
4.95
(250)
東京都
1時間あたり¥4,000
4.93
(216)
大阪府
1時間あたり¥4,000
4.93
(113)
京都府
1時間あたり¥3,500
4.88
(160)
神奈川県
1時間あたり¥3,600
4.96
(32)
徳島県
1時間あたり¥2,500
4.93
(45)
神奈川県
1時間あたり¥4,000
4.96
(90)
福岡県
1時間あたり¥3,850
4.92
(173)
大阪府
1時間あたり¥3,800
4.93
(196)
愛知県
1時間あたり¥3,900
4.89
(129)
滋賀県
1時間あたり¥3,300
4.97
(40)
愛知県
1時間あたり¥4,500
4.94
(34)
愛知県
1時間あたり¥2,500
5.00
(36)
神奈川県
1時間あたり¥3,500
4.85
(35)
栃木県
1時間あたり¥3,500
4.95
(41)
東京都
1時間あたり¥3,500
4.98
(164)
神奈川県
1時間あたり¥4,500
4.87
(66)
埼玉県
1時間あたり¥3,500
4.95
(95)
岡山県
1時間あたり¥3,500
5.00
(123)
岐阜県
1時間あたり¥5,500
4.75
(290)
千葉県
1時間あたり¥3,500
4.95
(376)
神奈川県
1時間あたり¥4,500
5.00
(27)
東京都
1時間あたり¥3,500
4.98
(59)
大阪府
1時間あたり¥4,500
4.59
(96)
東京都
1時間あたり¥3,300
5.00
(5)
岐阜県
1時間あたり¥3,800
4.87
(64)
東京都
1時間あたり¥3,600
4.96
(60)
兵庫県
1時間あたり¥5,000
5.00
(69)
茨城県
1時間あたり¥3,300
4.92
(67)
東京都
1時間あたり¥4,400
4.86
(135)
東京都
1時間あたり¥3,700
4.97
(174)
東京都
1時間あたり¥4,200
5.00
(15)
香川県
1時間あたり¥3,700
4.98
(113)
埼玉県
1時間あたり¥4,500
家事代行・家政婦の口コミの平均点と累計数
2025年4月時点
匿名さん
2025年3月
家事代行・家政婦
5
4回目の依頼です。当初の優先依頼事項であった、子ども部屋はほぼ完了し、今回はリビングです。 作業にあたり、リビングの家具の配置について相談しました。大きい棚の中に、おもちゃと絵本が入っているのですが、ダイニングテーブルが干渉し、使いづらい配置でした。みずのわさんに相談したところ、家具を模様替えした時の動線等をアドバイスしてくださり、これを機に思い切って家具を移動させる事に。私がモタモタとおもちゃの選別をしている間、みずのわさんは凄い勢いで中身を取り出して、中の棚を掃除していました。あっという間に空の棚を動かし、細かいおもちゃを分別し、ジャンル毎にしまってくださいます。途中、このメーカーのこの容器なら、デッドスペースなく収納できるなどアドバイスをくださいます。寸法まで覚えていて、さすがプロという感じです。 また、前回からの宿題であった、書類整理です。選別が終わった書類をさらに分類分けして保存方法をレクチャーしてくださいました。 書類が開いた事で、大容量棚の収納方法の見直しに入ります。 たくさん収納できるものの、奥行きが深くごちゃごちゃで使いづらい場所でしたが、使う頻度によって配置を考えてくださり、快適に仕上がりました。 そこから、まだ時間があるため、洗面所の棚の見直しです。配管があるため複雑な空間でしたが、一つ一つ置き場所と棚を組み直して、取り出しやすく配置してもらいます。 ストックがバラバラに置かれていたものを一つにまとめて、活用できていなかった引き出しに新しいものをしまってくださいます。 1人でこれをやろうと思うと、一日中かかっても完了しなかったと思います。プロの目で采配してくださるので、こちらは分別作業に集中出来るのも良い点だと思いました。 次の機会のために、宿題をもらい、また次のために頑張るモチベーションを保てます。
やまざきさん
2025年3月
家事代行・家政婦
5
ナイリさんはとにかく最高です。初めて依頼させていただいてから、もう何度お願いしているかわかりません。我が家に溢れかえる家族4人分の物、洋服、靴、食器、その他細々とした物たち(これがめちゃめちゃ多い)が今ではあるべき場所に収まって、日常生活の質が段違いに上がりました。溢れかえるものが整理された後の生活のしやすさは、お金以上の価値がありました。 家にある物を全部出して、いるいらないを分類して、いる物を整理して戻す。これだけの作業とわかっていながら、自分1人では日々の生活に追われ過ぎてなかなか取り組めませんでしたが、ナイリさんに来ていただき、ここは今日1日で終わらせるぞ!と気合も入りました。(実際、ナイリさんのお人柄ですが頑張りましょう!と激励してくれますw) ナイリさんは部屋が汚れないように、ブルーシートを敷いて、どんどん出して次々と並べていってくれます。そして私はこれはいる、これはゴミ、これは捨てられないでも使ってない、など頑張って分類します。 そんな作業を集中してすすめている間、後方では ゴミの分別もしてくれています。 (可燃、不燃、プラ、資源などで、書籍やダンボールは紐でくくってくれるとこまでやってくれてる…!) 気付けば、いる物は次々にしまわれています。 埃を被っていた本や、延長コードや、細かい物たちはきちんと拭いてくれています。こういうところが 地味だけど本当にありがたかったです。 使ってなかったはずの収納ケースやボックスやカゴなど、どの家にも沢山ありそうな収納系の入れ物も 最大限に活用されていきます。 こんな使い方があったのか…と毎回驚きポイントがあり、片付けや収納の奥深さを実感しました。 あ、これは私1人では無理なんだ、絶対プロにお願いするべきなんだな、と思いましたw 収納されていく横で、さらに分別をすすめていると 一度確認お願いします。とナイリさんに呼ばれて どこに何をしまったかをシェアしてくれます。 その時、これが本当にすごいのですが かなりわかりやすく尚且つ使いやすいように 収納されて、ラベリングされている…! 感動したのは、日々の生活に根付いて考えてくださるところです。なんと子どもの物は、子どもが自分で 理解して片付けられるように全部ひらがなでラベリングしてある…自分ではテプラを買うところからやらなくてはいけませんでしたので、これは本当に助かりました。帰宅した子どもは自分の使うものが分類されている事に大喜びで、使ったら元に戻す事を楽しんでいます。 あとラスト1時間!とかになっても、ナイリさんの スピードは緩むことがありません。物を全部出した時には「これは片付かないのでは…?」と思っていた溢れかえる物たちがすっかり定位置に収まり、ゴミたちは 分類され、最後ブルーシートをゴミ袋に入れて、掃除機までかけて、余ったカゴたちをしまい、最後の最後までテキパキとお仕事をしてくださいます。 1人では何日もかかって終わらずに心が折れてしまいそうな片付けが、すっかり終わり心のモヤモヤが晴れていることに気づきます。 来ていただく方のお人柄も、皆さん素晴らしくてお家も心も整理整頓されています。 ナイリさんが帰られた後、収納した棚や引き出しを何度も開けて、使いやすく分類された物や洋服を何度も眺めてしまいますw それほどまでに、ナイリさんは片付けや収納を通して、私に日々の時間の余裕と喜びを 提供してくれているなと思いました。 いつかやらなくては、と思っている方は時間と歓喜を買うつもりでナイリさんをお願いしてみてください。 それ以上の価値があると思います! うちもまたお願いしますので、ナイリさんその時は また一緒にお片付けよろしくお願いします!
匿名さん
2025年4月
家事代行・家政婦
5
仕事が忙しく、平日はほとんど家にいる時間もなくて、帰宅後は疲れてぐったり。正直、掃除や片付けに割くエネルギーは残っていませんでした。とはいえ、休日に掃除するのも気が乗らず、つい先延ばしに。そんな中、思い切って家事代行を定期的にお願いすることにしました。今では週2回来てもらっています。 最初は「男一人暮らしで家事代行ってどうなんだろう?」と少し抵抗もありました。でも実際に頼んでみると、その快適さに驚きました。掃除の仕上がりはプロそのもので、水回りや床の隅までピカピカ。特に、手を抜きがちな風呂場のカビ取りやキッチンの油汚れなど、自分ではどうしても面倒に感じていた場所がいつも清潔に保たれているのは本当にありがたいです。 定期的に来てもらうことで、部屋の状態がリセットされる感覚があり、気分的にもとても楽になります。部屋がきれいだと、自然と気持ちも整って、在宅ワークの日や休日の過ごし方も変わりました。以前は、散らかった部屋にいるとなんとなくやる気が出なかったのですが、今は心地よい空間でリラックスできています。 また、担当のスタッフさんは決まっているので、こちらの生活スタイルや部屋の使い方も把握してくれていて、余計な気を遣わずにお任せできるのも魅力の一つです。気になることがあれば、その場で相談もできるので安心感があります。 今では「家事はプロに任せて、自分の時間を有意義に使う」というスタイルが、自分にとっての理想の暮らしだと感じています。もちろん費用はかかりますが、時間と心のゆとりが手に入ると思えば、コスパはかなり良いと実感しています。 掃除や片付けが苦手、忙しくて家のことが後回しになりがちな人には、本当におすすめのサービスです。もう、家事代行なしの生活には戻れないかもしれません。
匿名さん
2025年4月
家事代行・家政婦
5
仕事に家事、育児、毎日があっという間に過ぎていく中で、どうしても後回しになってしまうのが「掃除」でした。キレイな部屋にしたい気持ちはあるけれど、やろうと思った時にはもうクタクタ。休日にまとめてやろうとしても、結局は「せっかくの休みだから」とのんびりしてしまって、また後回し…。 そんな自分にモヤモヤしながら過ごしていたある日、元々掃除も片付けも苦手なこともあり自分でやると時間ばかりだけが過ぎていくので、、ここは思い切って家事代行にお願いしてもいいのでは?と思い申込みました。 初めての利用は少し緊張しましたが、担当のスタッフさんはとても感じの良い方で、事前にしっかりヒアリングもしてくださったので、安心してお任せできました。 今回は主に水回りとリビングの掃除をお願いしたのですが、終わった後の仕上がりに本当にびっくり!自分ではなかなか手が届かない部分まできれいになっていて、まるでホテルのような清潔感が部屋に広がっていました。 特に嬉しかったのは、「自分の時間」が増えたこと。掃除に追われるストレスが減ったことで、子どもとゆっくり過ごす時間や、自分の趣味に充てる時間も少しずつ持てるようになりました。日々の暮らしの質が、ほんの数時間のサポートでこんなにも変わるとは思ってもいませんでした。 また、定期的にお願いすることで部屋がリセットされる感覚があり、自然と「この状態を保ちたい」という気持ちが芽生え、自分でも少しずつこまめに片づける習慣がついてきたのも嬉しい変化です。 今では、家事代行は「手抜き」ではなく、「自分の暮らしを整えるための大切な選択肢」だと感じています。忙しくてもキレイな空間で暮らしたいと思っている方には、本当におすすめです。もっと早く頼めばよかった!と心から思いました。
匿名さん
2025年4月
家事代行・家政婦
5
共働きで毎日バタバタしている中、地味にストレスだったのが「洗濯」と「アイロンがけ」。洗うこと自体は洗濯機に任せられるけれど、干す・取り込む・畳む・アイロンをかける…と、一連の流れがとにかく面倒で、週末はその作業に追われていました。特にシャツのアイロンがけは苦手で、着たい日に限ってシワが取れていない…なんてこともしばしば。 そこで思い切って、家事代行サービスを初めて利用してみました。最初は「本当に頼んでいいのかな?、贅沢かな?」と不安もありましたが、来てくださったクローバーファイブサービスのスタッフさんはとても丁寧で、安心してお任せすることができました。 洗濯物は素材ごとに分けて丁寧に扱ってくださり、アイロンもプロの技で、パリッと美しく仕上がっていて感動!いつもヨレヨレだったワイシャツが見違えるようになり、気分も上がりました!洗濯後のタオルや衣類もきれいに畳まれていて、収納もとてもラクに。 自分でやると数時間かかっていた作業が、見事にスッキリ片付いて、本当に助かりました。「家事は自分でやるもの」という思い込みを手放して、プロの手を借りてよかったと心から感じています。今後も、忙しい時期には積極的にお願いしていこうと思っています! 特にありがたかったのは、こちらの希望を丁寧にヒアリングしてくれた点です。家の中に他人を入れることに正直、抵抗があったんですが、安心してお任せできました!小さなストレスを減らせるだけで、ほんとに生活がラクになりますね。 もっと早くお願いすればよかった…と夫と二人で悔しい気持ちです。(笑) 普段レビューなんてあまり書いたことがなかったのですが、嬉しくて書いてしまいました!
専門のスタッフがお忙しいあなたをお手伝い。お掃除やお洗濯、お買い物からお食事の準備など家事全般の代行をします。
依頼できる最短や最長の作業時間が決められているサービスがあります。ご依頼される作業の規模や量が、時間内で完了するか事前にご確認ください。1.5時間から依頼可能で、以降2時間、3時間と1時間単位で依頼できます。依頼内容によって必要な時間を店舗に確認することが大切です。店舗ごとに、お掃除可能な箇所など、ご提供可能なサービスの内容に違いがあります。事前にサービス内容を確認したうえで正式に依頼するのがおすすめです。
お仕事などで普段なかなか家事に手が回らない方、子育てや介護など家事の人手が足りない方などに人気です。一人暮らしで家事が苦手な若い方からのご利用も多いです。女性スタッフをご指定できるサービスもあるので、一人暮らしの女性の方でもご安心してご利用いただけます。掃除代行だけでなく料理を作ってくれる業者もあります。いつも頑張っている面倒な家事を忘れ、心もお部屋もリフレッシュしてみませんか?
くらしのマーケットに
出店しよう