内容各部屋の床 / 各部屋の壁 / 各部屋の収納扉 / 廊下と階段 / 窓、サッシ / エアコン
・以下は各1箇所まで同一料金
ベランダ / 玄関 / キッチン / レンジフード(換気扇) / お風呂 / トイレ / 洗面所
<詳細な作業箇所>
窓、サッシ:ガラス両面 / サッシ / 網戸
エアコン:本体表面 / 内部フィルター
ベランダ:壁 / フロア / 排水口、溝 / 室外機周り / 手すり
玄関:フロア / 玄関ドア内側 / シューズボックス表面
キッチン:シンク / ガス台(ガステーブル) / ガスコンロ / IHクッキングヒーター/ 戸棚表面 / 照明 / 蛇口 / 壁面 / 窓 / グリル / 排水口
レンジフード(換気扇):カバー / 本体内部 / ファン / フィルター
お風呂:鏡 / 浴槽 / 天井 / 照明 / 蛇口 / シャワー / 壁面 / 床 / 扉 / 換気扇 / 排水口
トイレ:便器 / 便座 / 天井 / 壁面 / 照明 / 床 / タンクまわり / 扉 / 換気扇 / ウォシュレット
洗面所:照明 / 鏡 / 洗面ボウル / 蛇口 / 収納庫表面
※ハウスクリーニング / 在室・入居中のすべてのサービス共通の作業内容です。
1R・1K | ¥15,000〜¥35,000 |
---|---|
1DK・2K | ¥15,000〜¥41,400 |
1LDK・2DK | ¥21,000〜¥47,700 |
2LDK・3K・3DK | ¥32,000〜¥60,500 |
3LDK・4K・4DK | ¥40,000〜¥75,000 |
4LDK・5DK〜 | ¥60,000〜 |
くらしのマーケットが選ばれる6つの理由
4.76
(1,339)
東京都江戸川区
¥22,000
5.00
(1)
埼玉県さいたま市南区
¥28,000
4.57
(133)
埼玉県川越市
¥20,000
4.56
(139)
東京都北区
¥18,000
4.89
(133)
東京都文京区
¥49,800
4.79
(98)
東京都八王子市
¥30,000
4.70
(470)
東京都武蔵野市
¥30,000
4.78
(828)
埼玉県さいたま市南区
¥22,000
4.91
(105)
埼玉県新座市
¥22,000
4.86
(152)
東京都狛江市
¥32,000
5.00
(24)
埼玉県入間市
¥25,000
4.92
(421)
東京都新宿区
¥35,000
4.83
(131)
東京都墨田区
¥23,000
4.63
(383)
埼玉県所沢市
¥25,000
4.95
(24)
東京都西東京市
¥35,200
4.20
(5)
東京都府中市
¥26,300
4.92
(25)
東京都千代田区
¥27,000
4.91
(160)
千葉県夷隅郡御宿町
¥35,000
4.86
(117)
東京都新宿区
¥30,000
4.90
(500)
東京都杉並区
¥60,000
4.52
(19)
東京都八王子市
¥32,000
4.97
(256)
埼玉県さいたま市見沼区
¥60,000
4.83
(55)
埼玉県所沢市
¥19,500
4.84
(46)
埼玉県春日部市
¥30,000
4.00
(1)
東京都中野区
¥47,520
4.90
(11)
東京都昭島市
¥25,000
埼玉県三郷市
¥33,000
4.65
(26)
東京都立川市
¥25,000
4.90
(633)
東京都昭島市
¥33,000
5.00
(15)
東京都東村山市
¥21,000
4.56
(41)
東京都小金井市
¥21,800
4.71
(28)
東京都千代田区
¥38,500
4.70
(17)
神奈川県横浜市旭区
¥38,500
5.00
(1)
群馬県前橋市
¥33,800
5.00
(2)
神奈川県横浜市鶴見区
¥55,000
4.83
(6)
東京都世田谷区
¥33,000
4.81
(173)
神奈川県横浜市神奈川区
¥25,000
4.82
(168)
東京都板橋区
¥45,000
5.00
(15)
埼玉県新座市
¥25,000
5.00
(2)
埼玉県朝霞市
¥19,000
4.73
(392)
東京都渋谷区
¥27,500
4.93
(161)
神奈川県川崎市多摩区
¥33,000
4.87
(39)
東京都中野区
¥36,000
4.76
(153)
埼玉県新座市
¥26,400
神奈川県相模原市南区
¥24,000
4.66
(9)
東京都江東区
¥22,000
4.78
(42)
東京都北区
¥24,000
4.86
(291)
神奈川県相模原市緑区
¥28,000
5.00
(1)
神奈川県川崎市宮前区
¥22,000
4.95
(333)
埼玉県所沢市
¥24,000
東京都西東京市のハウスクリーニング / 在室・入居中の口コミの平均点と累計数
2025年3月時点
匿名さん
2024年11月
ハウスクリーニング / 在室・入居中
5
在室1LDKでお部屋丸ごとのクリーニングをお願いしました。 作業に入る前に「特に気になっている箇所はありますか?」ときちんとヒアリングしてくださり、在室でのご作業をお願いしていたため、「大切な家具などはありますか?」と細やかなお心遣いをいただき、とてもありがたかったです。 8年間居住している賃貸マンションですが、クリーニングを終えた後、確認させていただくと、新築のようにピカピカになっていて本当に感動しました。 目に見える表面の箇所だけではなく、パーツを取り外せる所は可能な限り取り外してクリーニングしてくださり、フローリングの溝に至るまで丁寧に磨いてくださり、もう落ちないと思っていた汚れがすべて綺麗になっており、プロの仕事だと本当に驚きました。 クリーニングを終えた後、ピカピカになったお部屋で生活をしていると、「こんな所まで磨いてくださったんだ!」と気づくことがあり、嬉しい発見もたくさんありました。 この度は本当にありがとうございました。 おかげで、気持ちよく新年を迎えられます。 またリピートさせていただきます。
匿名さん
2024年12月
ハウスクリーニング / 在室・入居中
5
10年以上前に貼り付けられたであろう窓ガラスのシートを剥がすのも追加でお願いしました。当日は時間ぴったりにお越しいただいて、現場を見た後でどのようなクリーニングをするか適宜説明しながら見せてくださいました。普段、動画サイトで清掃を見るのが好きなので最後まで見させていただき、すっきりしました。また長年手をつけていなかった窓も本当にピカピカにしてくださり、どんな洗剤を使えばいいかもアドバイスくださいました。一人暮らしの狭い部屋なのにお2人で来てくださったので3時間で終わりました!お風呂場の鏡は今年の春に別のクリーニングでやってもらったのですが、今日ほどピカピカにはならなかったので驚きました。また、トイレも一度外して掃除してくださったため日々の清掃では手が届かないところまで綺麗になっていました。プロの仕事って、やっぱりプロなんですよね。本当にあっという間に綺麗になってしまったので、無事に新年を迎えられそうです。またお願いしようと思います!ありがとうございました!
匿名さん
2024年8月
ハウスクリーニング / 在室・入居中
5
初めてのハウスクリーニング利用でした。 在宅中の掃除で荷物もあったのでやりづらかったと思うのですが、嫌な顔ひとつせずにテキパキとお二人で作業をして下さりました。 掃除のコツを聞くとその場で教えて下さり大変参考になりました。 予定よりも早めに終わりになり、素早いけれど丁寧に仕事をしていただき、溜まっていた汚れもスッキリ落ちていましたし、自分では手がつけられなかった部分もお掃除地していただき大変助かりました。 また機会がありましたらお願いしたく思います。 この度はありがとうございました。
あおちゃんママさん
2025年1月
ハウスクリーニング / 在室・入居中
5
来てくださった時からとても感じの良く終始ご対応くださいました。こちらは小さな子供がいたのですが、音をあまり立てないように配慮までしてくださいました。家もピカピカにしてくださって大満足です!
匿名さん
2024年10月
ハウスクリーニング / 在室・入居中
5
とても元気に声を掛け合ってどんどん作業を進めていってくださいました。後からここもあそこもと細かい所が綺麗になってる!と気づき家中がスッキリしました。 ありがとうございました。
ハウスクリーニングのプロによるお部屋の掃除・清掃です。仕事で家にいる時間が短い方や、掃除が苦手な方がご利用になることが多いです。普段の掃除ではなかなか落とすことのできなかったカビやシミ、水垢などの汚れを、プロの技できれいさっぱり落としてもらいましょう。
普段生活している一軒家や入居中のマンション、アパートでのハウスクリーニングを依頼する時のポイントとしては、部屋の大きさや家具がどれくらいあるのかを事前に業者に伝えておくことです。1Rや1Kと言っても大きさが様々なので作業にどれくらいの時間がかかるのかを明確にするためにも部屋の広さを伝えておくことが重要です。そして、入ってほしくない部屋がある場合や掃除をしなくて良い箇所がある場合も事前に伝えておくことでちゃんと避けて掃除をしてくれるので後々のトラブル防止のためにも確認しておきましょう。ハウスクリーニング業者によっては留守中や夜間の掃除も対応したり、女性スタッフ対応ができたりします。今までは男性が作業に来そうで依頼を躊躇していた方も安心して依頼できるようになりました。サービスを選ぶ際は料金や口コミとは別に、店舗のサービス内容もチェックしておくといいでしょう。
普段生活している一軒家や入居中のマンション、アパートでのハウスクリーニングを依頼する時のポイントとしては、部屋の大きさや家具がどれくらいあるのかを事前に伝えておくことです。間取りが1Rや2LDKと言っても、広さはさまざまです。作業にどれくらいの時間がかかるのかを明確にするためにも、部屋の広さを伝えておくことが重要です。そして、入ってほしくない部屋がある場合や掃除をしなくてよい箇所がある場合も事前に伝えておくことでちゃんと避けて掃除をしてくれるので後々のトラブル防止のためにも確認しておきましょう。留守中や夜間の掃除や、女性スタッフによる掃除も可能なことがあります。一人暮らしの部屋やご家族が不在のときに男性が作業に来るのが嫌で依頼を躊躇していた女性の方も、安心して依頼ができます。サービスを選ぶ際は料金や口コミとは別に、店舗のサービス内容もチェックしておくといいでしょう。
くらしのマーケットに
出店しよう