2025年10月・☆s☆さん
家事代行・家政婦
物とのかかり方を教わりました。
ときめきや思い出品に触れているとウルウルしてしまうこともありましたが、物と向き合い、残すものと捨てる物を把握し、実際に捨てる物は少なくても収納を工夫することで使いやすく、リバウンドしなくなりました。
物を処分するだけで、その後の時間が少し心が軽くなるようなの気持ちにもなりました。
もっと処分できる物もあるとのでは?!とも、思えるようになってきました。
店長:桑原千里
家も心も整う!自分らしく生きるお手伝い♪全力て応援します☆
<関東>
東京都
神奈川県