4.82
(口コミ158件)
2024年1月・匿名さん
都内訪問お片付け◆土日祝も同料金!整理収納AD1級有資格者!実績1,600件以上
家事代行・家政婦
子供の部屋を作るのに依頼しましたが、他のスペースの作業が始まりあまり説明もなく??? 最後子供部屋に取り掛かかるも配置が決まらずチェストは1段引き出せない状態で終わる... 物を捨てれば収納は増えますけど、したところで子供部屋は何一つ変わらず、これだったら依頼しなければよかったと思いました。 結局次の日に他の業者さんに来てもらい家具類の配置変えのみで子供部屋が完成。 これならなにも捨てないでもできた... まあ整理のために物が減ってよかったのかもしれないがニーズにあってなさすぎました。 時間配分とか、1番のニーズから考えて配置とかもう少しあったかと思います。
2022年11月・匿名さん
『片付け専門』人気の【引越しの断捨離梱包〜開梱収納】&【収納グッズの買い物同行】
押入れの中の収納箱(引き出しタイプ)をふすまを外して整理して頂き終了 とても綺麗になったと喜んでいましたが いざ下着を出そうとしたら襖に引き出しが引っかかり開かない その旨をLINEで伝えると 引き出しの移動を指示されました。 襖を外し収納箱の上の荷物を下ろして収納箱を移動するという大変な作業でした 余りにも無責任なお仕事で残念です。
2021年9月・しずかさん
汚部屋一緒に片付けます。あなた暮らしをサポート!
入居前のマンションの清掃をお願いしました。 3ヶ月前にホームクリーニング済みですが、全体的に汚れが溜まっているため、引越し前に清掃を3時間、お願いしました。 「何をするか」という点で、作業レベルでは基本的に問題なく対応いただけたのですが、 「どのような状態にしたいか」という作業の目的、ゴールが満たされない箇所が多かったです。 特に、一番にお願いしていた、「床をきれいにしたい」という点ですが、クイックルワイパーを全体にかけてくださったのですが、正直汚れが取れておらず、掃除後に娘が家を走り回ったところ、足が真っ黒になりました。 ここは、一番お願いしたかったところなので、とても残念に思っております。 また、窓のサッシが汚れており、きれいにしていただきたいとお願いしておりました。 一通り、歯ブラシと水でお掃除いただきました。 ところが、付けていた新品のレースカーテンに、とてもたくさん泥汚れがついておりました。。 洗えるカーテンなので洗濯をしますが、引っ越し後段ボールを開けてバタバタする中で、仕事が増えてしまったなという印象です。 また、サッシ汚れをとっていただいていた際に、窓のパーツを破損され、そのことを社長様にもメッセージ差し上げましたが、特に対応のご連絡はなく、お詫びのみでした。 感染対策について、対応の甘いところがありました。 消毒液などお持ちでなく、お越しになってすぐこちらのハンドソープご利用くださいとお声がけしましたが手を洗われず、途中マスクを外したままお話になったり、不織布ではなく布マスク、鼻を出してマスク着用、というのは少し不用心に感じました。 こちらで消毒液や不織布マスクを準備しておけばよかったと思いました。 くらしのマーケット様初利用でしたが、とても残念な結果でした。 窓枠については、くらしのマーケット側の補償が使えるかを確認予定です。